携帯からみた(最近家でパソコンさわる時間がない)CarViewのフォトインプレッションのコメントについて。
※10/11、パソコンでみました
http://www.carview.co.jp/magazine/photo_impression/2007/toyota_corolla_lumi/
パワーユニットは吸排気に連続可変バルブタイミング機構を備えた1.8リッターの2ZR-FE(136ps/6000rpm、17.8kg-m/4400rpm)と、吸気側に可変バルブタイミング機構をもつ1.5リッターの1NZ-FE(110ps/6000rpm、14.3kg-m/4400rpm)で、ともにCVTが組み合わされて、1.8リッターモデルがパドルシフト付き7速マニュアルモードを装備するのはオーリスと全く同じ。
・・・オーリスにパドルねぇぇぇ~よ!
あったら使うかなぁ…シフトレバーの方がいいと思ってるのはついてる車に乗ったことないからかなぁ。
別にいらないもん(;_;
…しかし、アレが兄弟車かぁ。
オーリスにも国内販売には頭に「カローラ」ってつけたら販売数のびるんじゃないかなぁ。
もしくはオーストラリア版と同じ、日本人にはなじみのある車名「カローラレビン」。
あ、いや、ここはルミオンが「カローラ」だし、オーリスは販売がネッツ店(オート店(自分が買ったのはビスタ店だけど))だから「スプリンターオーリス」だ(゚∀゚)!

Posted at 2007/10/10 09:09:10 | |
トラックバック(0) |
オーリス | クルマ