2009年09月25日
残り5日ですが…
と、営業日だと4日か。
オーリスのマニュアル車は月内に出るのかッ?
話そのものが消えてなくなってそうな。
どうなの、ディーラーの担当営業さんッ!
確かアイシスにバルブマチック載ったりしてるし、オーリスにMT出すなら同時に載せようぜぇ。。。

Posted at 2009/09/25 08:58:56 | |
トラックバック(0) |
オーリス | クルマ
2009年09月25日
みんカラとかに顔出さなかった時期の話・そのいち。
某氏の協力…って言うか某氏に作業してもらった形ですが、クラッチ交換しました。
まぁ車検取り直す前からクラッチ滑ってたのでやっと、って感じですが。
作業の詳しい話は割愛…ネタ的には
○ミッションのオイルシール交換(作業: 自分)をミスって微妙に変形させてしまい、後にミッション汁漏れ漏れに
○燃料フィルターのフレアナットがどうにも閉まらなくて、ガソリンも漏れ漏れに、交換をあきらめ戻した
○エンジンマウント・前は自作強化・後は某氏強化・左右はTRDに
○フライホイールが黒ヘッド用に、これは某現ランクス乗りが以前乗ってた111からはずしたもの…何年間寝かしただろう(^^;)
作業は三郷でやったので、帰りは高速で一気に帰ったんですが。
その時点でのインプレは
●クラッチ接続がかなり下の方になったので、エンストしまくり(ヘタクソ)
●低速ギアでのアクセルオフ時のエンジン揺れが収まった
●アクセルだけでの速度コントロールがしやすくなった
●三速でもレブ近くまで軽々回るようになった
後ろの二つはにフライホイールに起因する部分ですが、、、
公道での三速レッドゾーンは、よい子はまねしちゃいけません。
そして原因は同じフライホイールだと思われる、あとになってわかった事
◎燃費悪化
気にするほどぢゃないけどねー(^^)
とりあえず荷物の積載量で重宝してます、シエロは(^^;;;
さて、そのにはあるのか。

Posted at 2009/09/25 08:49:44 | |
トラックバック(0) |
シエロ | クルマ