ども、冬の寒さに負けて、なかなか家から出れないでいる僕です。
でも、今日はかな~り久々に車三昧でとても充実した休日になりました。
まず、朝(7:30頃)、相方を職場まで送り、その帰りにふらっとセルフの洗車場
に行き、凍えながら洗車&ワックスを実施。
で、そのままの勢いで車全体を液体コンパウンドで磨きました!!
いやぁ~、ぱっと見は綺麗でしたが、やはり10年たっているので塗装も
くすんでいました。(ホワイトにグレーを混ぜた感じですね。)
磨き終わると見違えるほど白く輝いていました! (~-~)b
もうそれは芸能人の白く輝く歯のように・・・(笑)
なんと、ここまでで約3時間掛かってしまい、家に着く頃には昼前になって
いました。
で、そのあと、ワークス購入後、初のオイル交換を実施!
今回使用したオイルはこれです。
今回初めて使ってみましたが、なかなか良さげです。
なんかエンジンが軽く回っている感じですね。
5W40という少し柔らかいオイルだからでしょうか・・・?
あと、ワークス購入後一ヶ月位したときから少しずつミッションの入りの渋さが
現れていて、それが最近から特にひどく、シフトダウンだけでなく、停車時からの
発信の場合でも、まともにローに入りませんでした。
無理やり入れるとギヤが削れているような音がしていて、精神衛生上よくなかった
ので、今日「スーパーオートバックス」に行き、ミッションオイルを交換して
貰いました。
本当は自分でネットで購入し、自分で交換したほうが安上がりなのですが、
寒いしミッションオイル交換する為の道具も無かった為、今回はお店にお願い
する事にしました。
で、掛かったのは、ミッションオイル1L \2070 * 3 + 工賃 \1050 の
合計7000位でした。いやぁワークスのミッションオイルが3Lも入るとは・・・
ちなみに、ミッションオイルもこのメーカーのオイルにしました。
でも、やはりミッションオイル交換すると変わるもんですね。
ついさっきまでギヤチェンジやゼロ発信するたんびに"ガキャガキャ"鳴ってたのが
うそのようにスムーズにスコスコとギヤが入るようになりました。
次からは自分で交換できるようにしっかり道具をそろえておかなければ。
それにしても・・・
今日は充実した一日だった!!
では(笑)
Posted at 2008/01/21 01:13:56 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記