• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月03日

GWファミリーキャンプ

GWファミリーキャンプ ゴールデンウィーク後半に毎年恒例のファミリーキャンプに2泊3日で行ってきました💪



グランツアラーに荷物を積み込んだら、途中で今回初めて一緒にキャンプに行くことになった姪っ子を2人預り、うちの子供と合わせて子供4人と大人2人とキャンプ道具満載で、一路今回の目的地三重県は志摩地方へ💨



途中コケコッーコー共和国にて早めのお昼ご飯を
ここは平飼いの鶏の卵が有名で卵かけ放題の卵かけご飯があります❗️





卵かけご飯がうまかったです!
調子にのって軽めのつもりが生タマゴを6つぐらい食べました😅


子供たちと嫁さんはプリンとシュークリームも別腹で食べてました😋

その後は志摩で地元のスーパーへ買い出しをしたりして
2時頃には到着して早速テントの設営へ


慣れたもので、直ぐにテントの設営も完了👌
本日のキャンプ場、志摩市のともやまキャンプ村です。


今回のキャンプ場はオートサイトではないので、荷降ろしが終わったグランツアラーは駐車場へ移動😅
設営したら夕御飯までに少し長男とキャッチボールやバトミントンなんかで身体を動かします


こんな広い芝生グランドが貸切状態です😁

夜はバーベキューをして少し肌寒いので焚き火を少しして就寝しました


2日目は朝から姪っ子たちのリクエストでホットサンドを
海老とアボカドにチーズをたっぷり挟んで✌️



それから、カードゲームをしたりまったり😊
まったりと午前中をすごして、お昼ご飯には簡単に焼きそばを作りました。
午後は2日目の買い出しを済ませ、それから近くをトレッキング、




夕方から夜ご飯にカレーの仕込みなんかをしたりして
まずはお米を炊きます❗️

そしてカレーの材料を炒めます




かんじんのカレーは撮り忘れました😥
けど、美味しかったです😁

次の日3日目は
朝から、ホットドックをこんな感じで作ります

牛乳パックに下ごしらえをしてアルミホイルで巻いたパンを入れて、牛乳パックの端に日をつけます。


しっかり最後まで🔥が廻れば完成👍



その名もカートンドック。
イベント感のある、この朝御飯に子供たちも朝からかなり喜んでくれました😊

撤収作業も終わり、お昼にはチェックアウト


お昼からは志摩マリンランドへマンボウ見学へ


呑気に泳いでました(笑)
それから、こっちへ来たからには伊勢うどんとてこね寿司を↗️

甘めのタレがコシのないうどんによく絡まってうまし👍
普段はコシのある讃岐うどんが大好物ですが、伊勢うどんは別です(笑)



その後、赤福の二見支店へ行って
この時期に店舗でしか味わえない赤福氷を😊


氷りを食べ進んでいくと、中には赤福餅とこし餡が隠れています。
すごく上品な味で、これが食べたいがために毎年三重には訪れるくらい↗️
ぜひ、近くに来られたら足を運んでみてください✌️

その後は道中道の駅でお土産を買ったりしながら、帰路へ着きました。



きれいな夕日も見れて、天気に恵まれた2019年春のファミリーキャンプでした😃

ブログ一覧
Posted at 2019/05/09 23:00:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

模様替え^_^
b_bshuichiさん

充電、充実のドライブ!
shinD5さん

また幸楽苑
みぃ助の姉さん

MGA
ヒデノリさん

5/12 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日も2台洗車ι(´Д`υ)アツィー
zx11momoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「佐賀バルーンフェスタへ、グランツアラー初?の船旅 http://cvw.jp/b/3081331/43433139/
何シテル?   11/06 00:52
うちけんさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

自作ルーフラック作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/11 08:58:41
琵琶湖キャンプ旅へ、ついでに福井小浜へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/30 13:24:22
GWファミリーキャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 09:37:34

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
NINJA1000SXが発売されたのを気に、2018年式のZ1000SXを思いがけず購入 ...
BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
キャンプが趣味なのに日本車の背高ミニバンには興味が出ず。 はじめはVWのシャランやマツダ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤快速のアドレスV100が急に不動車になった事により乗り換え! アドレスの故障が急だっ ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
10代で自動二輪免許(当時は400cc以下限定でした)を取得したときに、いつかは乗りたい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation