• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴァリえもんのブログ一覧

2023年10月22日 イイね!

スムーズさをください

スムーズさをください気持ちのもんですが入れて満足。
クーポン利用で700円以下。
しかしハイオク170円代に下がったのは嬉しいな。
Posted at 2023/10/22 13:31:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月08日 イイね!

触らぬ神に祟りなし?

触らぬ神に祟りなし?基本的にオイル類はマメに交換した方が良いと思うから概ね5,000km毎にエンジンオイルを交換し2回に1回エレメント交換するようにしてる。
で、まだ入手後交換したことのない6ATのATF交換をしたいのだが、ショップからリスクあるよと言われてしまった。
前回交換から5万kmとかなら交換した方が良いかも知れないが万一もっと長いこと換えてないならメカが今のオイル状態に馴染んでいるので交換によって不具合を生じる可能性があるとのこと。プロが言うのだからそう言うことだろう。
うーん繊細なやつめ。
ネットでは換える換えないの両論があってどちらが正解か分からない。


Posted at 2023/09/08 07:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月07日 イイね!

ウィンカーLED化その後・・・

ガラスバルブからLEDに変えると光量が増えたせいかウィンカー点灯時の色がオレンジ色から濃い黄色のような感じになっています。
ウィンカーレンズ自体の色なので問題ないとは思いますが。



Posted at 2023/09/07 06:52:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月28日 イイね!

他車を知って愛車を知る

ヴァリ点検入庫の間、車齢ほぼ同じ国籍同じ車格やや落ちの代車を拝借。

エンジンのかけ方がムズい、ハンドル重い、小さいのに取り回しイマイチ。ドアロックが丸見え。

点検明けヴァリの乗り易さを痛感。実に乗り易い走り易い取り回しし易い。
ハンドルが絶妙の重さ(軽さ?)。
多少オーバースピードで入ってもしっかり曲がるハンドリング。
本革シートの座り心地。
後方視認の良さ。
マニュアルモード付ATはもはや必需品。
激広な寝れる荷室。
いやはやハイレベルなオールラウンダーだわ。

アウディT Tも欲しいけど、、、
Posted at 2023/07/30 18:36:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月25日 イイね!

心揺らぐ夏の日・・・

心揺らぐ夏の日・・・秋に15歳を迎える走行距離16万km半ばの我がヴァリ
中古車市場ではヒトケタ万kmの同型車が30万円そこそこで出ている
B7だとコミコミ100万円以下で買えるぞ
車内の広さはそのままにダウンサイジングターボで燃費も良さそう
これからますますウチのはあちこちガタが来て出費がかさむんやろなー

うーむ、、、

でもB7は全車DSGやしアイドリングストップがどうもなー
ほんまB6のカッコ可愛い丸さは絶妙やしあかんようになるまで乗ってからまたB6買おうか
(こうしてますますドロ沼から抜け出せず)
Posted at 2023/07/26 09:31:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@keir34 様
ありがとうございます。100均グッズであれば万々歳です。探してみます。」
何シテル?   08/18 18:07
ドロ沼にハマる覚悟で10年11万キロで知り合いから格安で購入。いろいろ手がかかるけどアフターパーツもあるし自分でメンテするのは楽しいし何よりルックスがいい。ど素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後方から異音? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 08:06:09
エアクリーナーパイプ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 19:38:34
水温センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 10:27:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント ヴァリさん (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
基本DIY、基本100均の自己責任なんでもやる系。 2020年11月、14万キロ超えま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation