• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらひらきんぎょのブログ一覧

2011年05月26日 イイね!

年に数回のこと。

年に数回のこと。年に数回。
なんだか疲れて何もかも嫌になってしまう時。

いつもとは違うことで気晴らしします。
ほとんど飲まないお酒を飲むこと。

お気に入りのカップにビールをついでのんびり泳ぐディスカスを眺めながら時間を過ごす。

ただそれだけ。
でもそんな時間があるだけで明日への元気が充電されていくような気がします。

何となく少し鬱病になってしまったような。。。(汗)
Posted at 2011/05/26 02:00:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2011年05月17日 イイね!

嵐が訪れる前に

嵐が訪れる前に今の時期は仕事がちょっと暇な時期w
というより例年に比べてすくなくなっているような。。。(汗)

まぁ、そんなこと考えていても仕方がないので遊べるときには遊んでおきましょうw

ということで、同業者の仲のいい人とシーバス釣りに行ってきました。


湾奥発でのシーバス船。
夜12:00出船。帰港昼12:00。

半日のんびりとつれるシーバス船。


まずは川筋からねらい、汽水域、海水域のエリアへ。
ナイト、デイゲーム両方できるのもありがたいですw


まずは川筋。
節電のせいか、道路の街灯が消えているため、明暗が全くない状態。。
かろうじてついている橋脚を狙うも魚の反応なし。。撃沈。。。(涙)

次に汽水域へ。
水門周りの明暗をねらい、ミノー、バイブレーションを投げ込みます。

反応なし。。
船長の投げたワームでヒットw
じぶんの誘い方が悪いのか、レンジがあってないのか。。
撃沈。。


そして海水域へ。
船の際では反応なし。

釣れないときはラパラでしょう♪
なんて冗談をいいながらルアーチェンジ。

岸壁の水のよれと明暗部の境をラパラCD7で狙うとゴツンと竿が引き込まれ、元気なシーバスがあがってきました。サイズは50センチほど。

やはりラパラを投げるとなぜか釣れてしまいますw
同じようなポイントで2本追加。


アタリが少し明るくなり始めたところでストラクチャーの穴撃ち。
ワームにかえて投げていると奥の方からなかなかいいサイズのシーバスがご挨拶w

その後は沈黙。。
朝ご飯タイムw
おにぎりと暖かいカップラーメン。
海風をあびて冷えている体には最高のごちそうデスw

船長と一緒に行った人と談笑を交えながらしばし休息。

その後、気分を切り替えてまたストラクチャー狙い。
ワームで反応はあるもののバラしてばかり。

ルアーもワームを使うのに飽きたので
バイブレーションに交換。

シマノのサルベージ70ミリにて再度穴撃ち。ストラクチャー狙い。
これが良かったのか、投げ込むとバイトの嵐。
数本追加して、ポイント移動。

ミノーにかえてもアタリの嵐。
あまりにも高活性で腕がつかれてしまうほど。

最後にジギングにかえて本日の最大魚の70センチ弱をつり上げてタイムアップ。
帰りの時間はひたすら爆睡。。(笑)

楽しい時間を過ごしてきましたw
今回は小さい魚が少なくて50センチくらいのシーバスが遊んでくれました。

また時間があるときに行きたいと思いますw


ヒットルアー

ラパラ  CD-7
シマノ  サルベージ70ミリ
     湾バイブ
     ビーフリーズ75s
エコギア グラスミノーM
ダイワ  スピードジグ40グラム
Posted at 2011/05/18 00:38:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 釣りネタ | 趣味
2011年05月09日 イイね!

樹液除去

樹液除去とある駐車場に止めておいたところ、フロントリップに樹液がついていたようでそのまま固まりになってました。
こすってもとれない固形物の状態。。。
早く見つけて除去しておけば良かったと思うも後の祭り。。。
一カ所だけふくれあがっているように見えて気になったので、ホームセンターにてディゾルビットなるものを購入。

樹液の部分に液体をかけて数分放置。
そして拭き取るとあっという間に綺麗にとれましたw

油汚れも取れるようでほかの汚い部分にも試してみると、効果あり!
なかなかいいものを見つけましたw
Posted at 2011/05/09 21:45:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2011年05月09日 イイね!

バチ抜けシーバス

バチ抜けシーバス連休最終日にバチ抜けの時期のシーバスを狙いにいってきました。
ポイントは東京湾奥のシーバスのポイントとしては有名な場所。

毎晩、たたかれてプレッシャーも高いので釣れるかどうか心配でしたが。。。
サイズは50センチちょっと。
とりあえず型が見れたのでよかったですw

ポイントのあちらこちらではアスファルトが割れていたり、砂が吹き出したあとが。。。
地震の影響で地盤沈下も。。
自然の力は本当に恐ろしいです。



Posted at 2011/05/09 00:27:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 釣りネタ | 趣味
2011年05月03日 イイね!

まだまだ元気ですw

まだまだ元気ですw140000キロをとり忘れたので141000キロにてw
エンジンもまだまだ元気で問題なし。ボディーは。。。傷だらけですが。

ということで、本日オイル交換してきました。

トリプルA 5w-40 5L
エレメント交換

バンパーも綺麗にしたので、まだまだ乗り続けることができそうですw
そろそろボディーの傷が目立ち始めたので、ポリマーをかけようか悩み中です。


Posted at 2011/05/03 19:13:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

オデッセイからステップワゴンに乗り換えました。 既に過走行気味。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34567
8 91011121314
1516 1718192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

なんでオレが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 22:25:23
カーライフショップ アタッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/06 03:20:17
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
RBオデッセイに戻りました
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
4代目のマイカーです。 今度はいつまで乗れるか?? 飽きなければ長く乗るとは思います(笑)
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
自分で所有する3代目の車です。2代目から続いてホンダ車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation