• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とーいよのブログ一覧

2020年11月01日 イイね!

引き続き複製(エンジン編)

引き続き複製(エンジン編)前回エンジンルーム内の複製をして、徐々にコツと言うか慣れと言うか
要領を掴みつつありますが、結果的に失敗の繰り返しで難しいです。
今回はエンジン本体と周辺機器を製作します。

前回ペットボトルで対応しましたが、今回はちゃんと用意しました。型取りブロック

先ずはベース

エンジン関係のパーツ。結構多い💦

大まかなパーツを厳選。ランナーを設けて、アンダーゲート方式で挑戦

シリコンを流して

失敗シリコンを再利用し固まるまで放置

ベースから取り外し裏返し

粘土を取って

型取り半分が完了

再びシリコンを流して

固まったらブロックから取り外し

割って見た所

レジンを注ぎ口から入れて下の方から液が溜まり空気が上から抜けて行く様にスジ(空気の抜け道)を通して

クリップで固定
しかしまだ空気が抜けにくく、しかも脇からレジンが駄々洩れで入らず失敗
駄々洩れレジンで大惨事なのは言うまでもありません。

ネジ式クリップでガッチリ固定。漏斗もダイソーにて用意

レジン硬化不良等3回失敗して4回目でようやく形になってきた。

されどインマニ、サージタンクがどうも出来ない…

いざ組んで見ると、接着剤が効かない?急遽瞬間接着剤で固定
レジン硬化不良の際シリコン型が崩れるなどあって、表面処理がどうも汚い
さてどうするか…

今回はここまで
吉本プラモデル部のサクライ総統も言ってましたが、ホントに複製は奥が深い!
現状ではどうも納得できないので、もしかしたら型から作り直した方が良い感じです。
Posted at 2020/11/01 13:47:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモネタ | 日記

プロフィール

「CLAの1年点検でヤナセ郡山店にて寛ぎ中
オイル交換は当然として
リアのブレーキパッドが残り3mmでもうそろそろ時期が近いとの事
来年の車検に交換🦆」
何シテル?   08/23 14:49
とーいよと申します。 メイン メルセデスベンツ CLA250 4matic 仕事用 日野 プロフィア (大型トラック) 仕事中は県外ハイドラ!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

プラモデル完成(1/24 タミヤ AE92カローラFX-GT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 10:07:36
プロテクタージャケットを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 08:07:44
純正ボルトでスペーサーは可能かを検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 12:18:16

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス 新とーいよ号 (メルセデス・ベンツ CLAクラス)
2018年10月14日から メルセデス・ベンツ CLAクラスに乗り始めました。
三菱 アイ 一白水星 (三菱 アイ)
これまで親の車でしたが、もう運転しない事をきっかけに自分が管理することに 10月末日車検 ...
ハーレーダビッドソン FLFBS_ファットボーイ114 シジミチャンス! (ハーレーダビッドソン FLFBS_ファットボーイ114)
2021年10月14日からRideStart 立ちコケしないように 安全運転を心掛けます。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取って最初の愛車 18.19歳頃の車だから馬鹿馬鹿しい写真しかないのが我ながら情け ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation