• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とーいよのブログ一覧

2021年10月10日 イイね!

震度5強は確かにヤバイわ

震度5強は確かにヤバイわ関東地方で震度5強の地震!
実はこの地震の時、横浜へ向けてトラックを運転してました。
場所は多分栃木県喜連川近辺(国道293号、道の駅 喜連川がある辺り)
多分と申したのは、運転していると全く地震に気付かないのです。
何事もなかったかのように順調に進んで行き、首都高速 新井宿インターに差し掛かった所で先日新調したポータブルナビのゴリラ
新井宿周辺で通行止めの表示。
嫌な予感…
そしてインターの電光掲示板「地震発生の為通行止め」
この時初めて地震があった事を知りました。
4時間以内に到着予定だったのですが、このままでは間に合わない。
4時間以上の場合は途中で休憩しなくてはならない。しかし停めるところがない。
ヤバイ!
仕方なく先のインター手前のちょっとした空間で緊急停止。
交通の妨げにならない場所で30分間休憩しました。
インター手前での休憩という事で、幸いにも休憩時間中に通行止め解除となり首都高速を使って目的地に到着しました。

みん友さん達の地震状況報告で無事だった事に安心しましたが、5強クラスだと余震もあると思います。改めあります。
十分に注意して下さい。

では前回の続きから

前回はボンネット裏限定的な作業でした。


コーナーマーカーにガンダムメッキシルバー


反対側にもメッキシルバー そして仕込み


光らすとこんな感じ


コーナーマーカーも光らす 良い感じです。


裏側はと言うとこんな感じ。何れもボンディックで固定


配線はフェンダー内に通すイメージ


ただここで行き詰まり。
さてこの先の配線をどのようにして通すか?
模索中のまま更に日頃の忙しさも相まって
一週間が過ぎてしまいました。
結果的に今週も写真少なめですが、
今回はここまで

もう少しペースを速めたい…
ただ気持ちが散漫で集中出来ない…
まいった…
Posted at 2021/10/10 12:32:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモネタ | 趣味
2021年10月03日 イイね!

あまり進みませんでした。

あまり進みませんでした。燃費記録でもアップしましたが、これまでナナコカードで給油してました。
初めの頃(エッソ時代)は電光掲示板よりも5円引きだったものが2円引きに(エネオスになってから)、やがては割引終了
ナナコのポイントは付きますが、たかが20から30ポイント位
クレジットカードを作っての”エネキー”なるものを使えばそれなりに割引するそうですが、自分としてはどうも受け入れ難いので、仕方なく他のスタンドを探す事としました。

最近になって会社でも提携したスタンドもあるのですが、偶然にも知り合いがバイトしてたりで良いかな?と思ったのですが、家からの距離が約20㎞と遠すぎるのが難点。断腸の思いで断念。

そこで以前からみん友さんが勧めるスタンド(コスモ)に行く事に
選択理由
①看板表示の金額もエネオスよりも5円安い
②家から一番近いのもコスモ。シルビアとーいよ号のときはコスモがメインでしたので出戻りみたいな感じです。
③クレジットカードも年会費永久無料。(コスモ・ザ・カード・オーパス)
④序で新たにETCカードも作りました。
そんなこんなでカーライフを楽しみたいと思います。

またしても前振りが長文となり失礼しました。
今回のプラモネタ
忙しくてなかなか作業も捗らず、写真も少ないです。

って事で前回の続きから

前回はクリアを掛けて終了でした。


ボンネット裏にマスキング


LP-27 ジャーマングレーを軽く吹き付け


塗装と乾燥を3回


マスキングを剝がし


スミ入れ塗料ダークグレー 思いのほか変化無し


スミ入れ塗料ダークブラウン なかなかの古びた感


乾燥後 ツヤ感が出て来てしまった。


ちなみに実車のボンネット裏
長年野ざらし状態だったのでグレー部分が剝がれ落ちて中の綿が見えますが、
よ~く見ると間違いフレームが数か所!ここまで来たらもうご愛嬌かな?
上下逆になってますが、間違い探しをしてみてください。

心がちょっと折れた所で
今回はここまで
次回はもう少し進めて行きたいと思います。
Posted at 2021/10/03 13:10:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | プラモネタ | 趣味

プロフィール

「CLAの1年点検でヤナセ郡山店にて寛ぎ中
オイル交換は当然として
リアのブレーキパッドが残り3mmでもうそろそろ時期が近いとの事
来年の車検に交換🦆」
何シテル?   08/23 14:49
とーいよと申します。 メイン メルセデスベンツ CLA250 4matic 仕事用 日野 プロフィア (大型トラック) 仕事中は県外ハイドラ!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラモデル完成(1/24 タミヤ AE92カローラFX-GT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 10:07:36
プロテクタージャケットを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 08:07:44
純正ボルトでスペーサーは可能かを検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 12:18:16

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス 新とーいよ号 (メルセデス・ベンツ CLAクラス)
2018年10月14日から メルセデス・ベンツ CLAクラスに乗り始めました。
三菱 アイ 一白水星 (三菱 アイ)
これまで親の車でしたが、もう運転しない事をきっかけに自分が管理することに 10月末日車検 ...
ハーレーダビッドソン FLFBS_ファットボーイ114 シジミチャンス! (ハーレーダビッドソン FLFBS_ファットボーイ114)
2021年10月14日からRideStart 立ちコケしないように 安全運転を心掛けます。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取って最初の愛車 18.19歳頃の車だから馬鹿馬鹿しい写真しかないのが我ながら情け ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation