• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とーいよのブログ一覧

2023年01月01日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!新年
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
1月1日でみんカラを始めて4年が経ちます!

この1年は停滞気味だったプラモの復活と
CALネタと
Fatboyネタといろいろアップして参りたいと思います。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2023/01/01 09:06:33 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年12月31日 イイね!

ご無沙汰しております。そして年末の挨拶

ご無沙汰しております。そして年末の挨拶大変ご無沙汰しております。
ブログ更新がなかなか出来ず、申し訳ございません。
気付けば10月14日のファットボーイ1周年以来アップしてませんでした。
給油のアップも出来てなかったです。

と言うのも
母の入院、父の世話からの家事全般。当然仕事をしつつの事
一気にやる事が増えて自分の時間がほぼ皆無

エピソードネタと言えば
11月22日に突然CLAのメーターパネルに
「後退出来ません 工場で点検」の文字
他にも
「タイヤ空気圧異常」
「○○ギヤが✖✖」
不安を抱くも動けたので即日ヤナセ郡山へ
閉店前の僅かな時間でしたが診てもらい、原因が判明
ホイールセンサーの不良との事
センサーの異常でコンピューターに悪影響
その悪影響でミッションに正しい操作が出来ない…との事
部品取り寄せで25日に無償交換が出来るが、この日は閉店で日を改めて…
代車もないとかで締め出される形でこのまま帰宅(このヤナセの対応は正直なところ不愉快)
ミッションの不具合がある中での恐怖の帰路でしたが、案の定途中で走行可能
みん友宅に近い事からみん友さんに牽引してもらい、何とか帰宅(冬退庁さん、その節はありがとうございました。)

数日間、家にてCLAを保管

自分の仕事の都合やらパーツ入荷の関係で、
11月26日やっとこ保険屋さん手配のレッカー移動
無償修理って事で良かったですが、
色々と勉強になりました。

もう一つネタを上げるとすれば

フロントガラスに飛び石傷を食らいました。
最初は2㎝未満だったのですが、気温が氷点下になる夜にヒビ内の水分が凍ってなのかヒビが伸びてしまいました。
車検はまだまだですが、飛び石確率が低い春先に交換したいと思います。

2022年も多くの方々から沢山のイイね!ありがとうございました。
この先プラモに限らずアップしずらい状況ではありますが、
来年はもっと良い年にしたいと願い2023年を迎えたいと思います。
来年もよろしくお願いいたします。
ではよいお年を
Posted at 2022/12/31 13:00:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月14日 イイね!

ファットボーイ愛用1周年

ファットボーイ愛用1周年シート高が低いので、跨いだ状態で両脚付いて立てるのは安心材料の一つ

今後も安全運転で大切にしていきたいと思います。
Posted at 2022/10/14 07:59:10 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年10月09日 イイね!

’22.10.08 会社の人達とツーリング

’22.10.08 会社の人達とツーリングご無沙汰しております。
ここ最近プラモネタのアップが滞っております。
と申しますと…


ハズキルーペもどきのメガネがひょんなことから破損してしまいまして、作業するにも手がつけられない。

そんな状況でありまして、今回は昨日行って参りました「会社の人達とツーリング」
を軽くアップします。

5:00  三重川越から帰社
5:30頃 帰宅
6:00頃 風呂でさっぱり
7:00頃 出発
7:36  給油
7:57  集合場所に待ち合わせ時間ギリギリで到着
最初の予定では山形方面でしたが、高速道路の通行止めや「いわきへの新しく開通した道路を通ってみたい」の意見から,いわき方面に変更

K283~R118~K14(御斉所街道)※この道の一部が新しくなった
ハワイアンズ前を通過~湯本
K20~K15
※Kは県道 Rは国道ルート


11:30頃 最初の目的地「チーナン食堂」到着
どうやら最近福島のテレビで紹介されていた場所らしい


ラーメン(半チャーハン付き)¥950
半チャーハンのどこが半なんだ?の意見。全会一致で可決
そして「美味かった❕」も全会一致


12:35 いわきマリンタワーの駐車場にて


別角度から


12:47 正直マリンタワーの麓と言うかここまで来たのは初めてです。


13:42 小名浜港に場所を移して


13:49 3Dアート…


16:00頃 日が沈む前に地元にて解散
総距離 166.14㎞


ちなみにこの自作したスモークウィンカー
帰りの途中で自然に落下して紛失しました。
仕方ないのでまた自作したいと思います。
Posted at 2022/10/09 09:22:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイクネタ | 旅行/地域
2022年09月11日 イイね!

ステアリングにケリをつけ

ステアリングにケリをつけ昨日は「中秋の名月」と言う事で、みん友さんと未みん友さんとで焼き鳥串を食べて来ました。
串も美味しいですが、酒も美味い(晩酌はしないので格別)
酒が美味い理由として、みん友さん宅ガレージをお借りしてバイクの作業をしたからです。
この作業内容は後日改めてアップしたいと思います。
冬退庁。さん
誠にありがとうございました👍

では前回の続きから

ホーンスイッチにUVレジンでした。


2Φパンチングで切り取り 絶対になくせない!


ステアリングハブ 4Φプラ棒3㎜をエポキシ接着剤にて接着


セミグロスブラックにて塗装 塗装すると粗が見えて来るのでそこを修正


リング部分にペイントマーカー艶消しブラックで塗装


ミラーフィニッシュ2.5Φパンチングを貼り付け


絶対なくせないホーンスイッチをエポキシ接着剤にて貼り付け


光の反射が強かったので角度を変えて イイ感じ!👍


1.0Φ真鍮パイプ エポキシ接着剤にて


コラム側にテーパー加工 (ステアリング側の接着剤溢れ分をコラム側で補う形)


それらを組み付け
ちなみにステアリングはちゃんと回ります。

長かった…
やっとステアリングにケリをつける事が出来ました。
振り返るとステアリングに着手し始めたのが7月24日アップの頃だったので、
約1ヶ月半もこんなちっこい部品にこだわってしまいました。
達成感がありますが、まだまだ完成ではないので、引き続き作業を続けて参ります。

と言う事で
今回はここまで
次回は…冒頭で少し触れたバイクネタ?(未定)をアップしたいと思います。
Posted at 2022/09/11 13:56:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモネタ | 日記

プロフィール

「@クロミRSーZ さん
こんにちは☀
トイプードルは良いね👍️」
何シテル?   06/08 13:16
とーいよと申します。 メイン メルセデスベンツ CLA250 4matic 仕事用 日野 プロフィア (大型トラック) 仕事中は県外ハイドラ!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラモデル完成(1/24 タミヤ AE92カローラFX-GT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 10:07:36
プロテクタージャケットを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 08:07:44
純正ボルトでスペーサーは可能かを検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 12:18:16

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス 新とーいよ号 (メルセデス・ベンツ CLAクラス)
2018年10月14日から メルセデス・ベンツ CLAクラスに乗り始めました。
三菱 アイ 一白水星 (三菱 アイ)
これまで親の車でしたが、もう運転しない事をきっかけに自分が管理することに 10月末日車検 ...
ハーレーダビッドソン FLFBS_ファットボーイ114 シジミチャンス! (ハーレーダビッドソン FLFBS_ファットボーイ114)
2021年10月14日からRideStart 立ちコケしないように 安全運転を心掛けます。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許を取って最初の愛車 18.19歳頃の車だから馬鹿馬鹿しい写真しかないのが我ながら情け ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation