
昨日の仕事が終わってから(朝)そのままガルドア取り付け経験多いフォロワーさん宅にお邪魔して作業開始!!
23スティン用のボルトオンヒンジ流用なんで(23と34互換性あって流用できる部品多いらしい)多少の加工で取り付け出来ると思っていたら、全体的に微妙に穴位置が違ってボルト穴を長穴加工やドア側の取り付け部分が大きくボルト穴が内側にズレて取り付け出来ないのでグラインダーで削って調整したりと加工ラッシュ(x_x)
まだドアがロックしなかったり微調整しないとフェンダーが付かなかったりしますが、朝から約7時間掛かって取り敢えず形になりました(^_^;)
今日も朝から作業~1番大変な配線延長が残ってますが、取り敢えずガルドア化して乗れる状態までいけたら良いな。
Posted at 2019/03/05 05:08:56 | |
トラックバック(0)