
一昨日汎用エアクリを取り付けして昨日の出勤までは異常が無かったのに、いま仕事帰りにエンジンチェックランプが点灯しました😱
すぐに車屋に電話して故障診断機をかけてもらったらエアフロセンサーの取り付け位置や角度が変わった事で空燃比に異常が発生😵✌
なのでガソリンを濃くしたり薄くしたりしてCPUが空燃比補正して学習している最中だそうです。
ただ今の状態を学習して補正してしまうと純正に戻した時に、また空燃比異常でチェックランプが点灯してしまうので純正に戻した方が良いと言われました😥
今時の何でもCPU制御の車は面倒くさいね~ちょっと変わっただけなのに😓
Posted at 2021/07/01 10:17:48 | |
トラックバック(0)