さてさて、ついに総走行距離が120000キロになりました😂😂

ということで、やっと重い腰を上げ、色々交換することに👍まずは、お店で部品を買うと高いので、部品屋さんに直で買い付けに😊

今回は、NGKイリジウムプラグ、インテークマニホールドガスケット、スロットルボディガスケット、EGR部のガスケット、ワイパーゴム左右を買い付けました😊
ではでは、まずインマニ、スロットルボディ、その他パイピングをを外します😊

外した写真がこちら↓

インマニを外す時は、長めのエクステンションバーとユニバーサルジョイントがあるとスムーズに脱着できると思います💡

↑スロットルボディのインマニ側は、かなり汚れていましたが、綺麗にしすぎて逆に不具合が出ると嫌なのである程度だけ掃除することにしました❗

↑インマニを外した部分の写真がこちら👍👍こびりついた汚れは、スクレイパーで落としました❗

↑外したプラグが左、新品イリジウムプラグが右になります❗E11ノートはプラグレンチサイズが一般的な、16ミリ、21ミリではなく、14ミリなので注意が必要です😱😱
新品プラグを取り付け、インマニ、パイピングを組み付け後、ベッドライト交換に移ります💡

上が美品中古ヘッドライト、下が現車外しのヘッドライト、黄ばみすぎていてハッキリと違いがわかります😂😂

↑右ヘッドライトを外した写真です😊
左右ヘッドライト交換を終えて、クリップを付けようとしたところ劣化でボロボロだったので、アストロプロダクツにクリップを買いに💡
結果、クリップだけでなく、セール中だったインパクトドライバーと、ロッキングバイスまで買ってしまいました😂😂

今日は、とても充実した1日になりました😁✨✨
Posted at 2021/03/08 00:54:07 | |
トラックバック(0)