本日は、友達に頼まれていたJA11ジムニーのワイパーモーターとリンクの新品ASSY交換を二人で行いました😊
JA11のワイパーモーターは車内のフロントガラス左下にあるので、インパネを全て外さないとできません😱
更にモーターから伸びるリンクはフレームの中を通っている為、何も見えないので手探りでの作業になります😰

まずは取り外しやすいセンターパネルから分解します👍その後グローブボックス、メーターなど各部のネジ全てを外してインパネを丸ごと外すと、初めて赤丸の部分のワイパーモーターが出てきます❗

次にワイパーを外し、ワイパーを外した部分にあるナットを外し、モーター本体についているビスを外すのですが、このネジが、ショックドライバーでも外れずベルトサンダーでビスの頭をカットしての脱着となりました😂😂

モーターを外すまで時間がかかりますね😂😂

新しいリンクをフレーム小さな小窓の中に手探りで通していきます❗上の写真で見える小窓から先は穴が全くないのでリンクを通すのも苦戦します(笑)

通し終わったら、モーターを取り付け、モーターに付いているリンクと先程通したリンクを連結します❗連結部分はボールジョイントのような構造になっており、フレームに開いている小さな小窓の中での作業になるのではめ込むのは難易度が高いです💦

なんとか取り付け完了し、ワイパー試運転❗ん⁉️ワイパーがバンザイしたまま止まりました😱その後、全く動かずトラブルシュートをすることにワイパーのヒューズは切れておらず、モーター接続カプラーを検電するとモーターまで電気はきている😱色々やった結果、モーターはバッテリー直結にすると正常に動くのでコンビネーションスイッチが壊れた可能性が高い❗と予想しましたが、コンビネーションスイッチの予備はないため、本日はワイパー不動のまま組み付けました💦
とりあえず他に不具合がでないか心配だったので試運転している最中に、エアコン送風停止😂😂なんでやん😰😰
エアコンのヒューズは切れておらず。ブロアモーターが動いていない模様💦
こちらも修理完了できないまま本日は時間切れ😰😰
次々に色々な部分に不具合が出た1日でした😄💦
次回はひたすらトラブルシュートをする事となりそうです😂😂久しぶりに苦戦しまくりです😂😂
Posted at 2020/11/22 23:27:07 | |
トラックバック(0)