明日は天気が悪そうなので、今日のうちにオイル効果😄
まずはオイルを抜けやすくするためにフィラーキャップを半開にします❗

続いて車をジャッキアップして、ウマをかけてからアンダーカバーを外します❗

アンダーカバーが外れたら、オイル処理箱を準備してドレンボルトを外してオイルを抜いていきます❗

オイルが抜けたら、ドレンボルトを締めます❗
今回は、オイルフィルターも交換するので、専用工具を使い、オイルフィルターを外していきます❗

新しいオイルフィルターを取り付ける時は、オーリングの破損を防ぐためにオーリング部にオイルを塗布しておきます❗取り付け時の密着性を高めるためでもあります❗

新しいオイルフィルターを取り付けたら、各部締め忘れがないかチェックしてアンダーカバーを付けて、下回りの作業は終了です😄
最後に、エンジンオイルを入れていきます💡自分はいつもじょうごの代役として、ペットボトルを使用しています😄

オイルを入れたら1度エンジンをかけて、停止します❗その後、時間を空けてから、オイルの量が適正か確認して完了💡💡
今回使ったオイル、オイルフィルター、オイル処理箱を紹介しておきます😄

これにて本日の作業は終了となります😁👍
Posted at 2020/05/09 14:43:47 | |
トラックバック(0)