• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

ホンダ

ホンダ アコード ユーロR  

イイね!
ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今回のユーロR購入は震災後、全国の皆さんや世界中の方々から我が家へ届いた義援金の一部を使わせて頂きました。もう一度、ユーロRへ乗る夢を予定より早く実現できた事を、心より感謝致します。
 
所有形態:現在所有(メイン)
2012年09月29日

ホンダ アコード ユーロR  

イイね!
ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大震災で水没・・・
 
所有形態:過去所有のクルマ
2007年08月03日

ホンダ シビック  

イイね!
ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握ってないと、急加速した時に真っ直ぐ走りませんでした。 型式 B-SC 車両重量 690kg 車両総重量 965kg 全長354cm 全幅150cm 全高132cm 総排気量 1,23L 当時は私の周辺だけか ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年10月13日

ホンダ アコード  

イイね!
ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入はとても無理ですが・・・もう一度レカロシートへ座って、MOMOのステアリングを握りたいと妄想をしてます。 2012年9月、ユーロR購入により売却しました。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年05月13日

ホンダ アコード エアロデッキ  

イイね!
ホンダ アコード エアロデッキ
社会人に成り立ての頃にデビューしたと思います。サンルーフが付いた車に乗ったのはエアロデッキだけですが当時はとても流行っていました。海やスキーにとても活躍してくれ、妻と知り合った時に乗っていたのが、このエアロデッキです。この車は新車ではあまり売れず、中古車になってから人気が出たような気がします。 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2007年08月14日

クルマレビュー一覧

ホンダ アコード ユーロR

レビュー
     能のある鷹は爪を隠す クルマに詳しくない方から見たら普通のセダンなのにエンジンルームにK20A!レカロバケットシートに座ってMOMOのステアリング握り、アルミのシフトノブを操作しながらレッドイルミネーションの大型自発光メーター眺めたらとっても幸せ・・・
2022年09月22日

プロフィール

「昨日の夜はギリギリセーフでしたが、今日が仕事だったら3度目の冬支度が必要だったかも?」
何シテル?   04/11 05:39
みなさんの、ブログや愛車紹介を見るのが楽しみです。 ※2014年09月24日よりニックネームを「海風」へ変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クルマ取扱説明書 
カテゴリ:アコード
2011/01/23 18:31:23
 
アコードエアロデッキ 
カテゴリ:アコード
2009/07/14 21:01:00
 
ACCORD EURO-R 
カテゴリ:アコード
2009/07/10 20:33:11
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
K20A型DOHC iーVTECと6速MTが忘れられなくて、もう一度購入しました。 今 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
車は今でもマニュアルが老化防止にはいいと思っています。 2011年3月11日の東日本大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車はお友達から譲って頂いた中古のシビックです。 細いステアリングをしっかり握 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
2011年3月11日に震災でアコードユーロRが水没しました。 今の時点でユーロRの購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation