
色々な車種でハニカム構造に限らず、手入れし難いフロントグリルの洗浄に苦労されているみんカラの方々は多く居られると思います。
そこでクラウンみん友さんから紹介されたボディ用ブラシを購入して効果を試しました。
写真の通りかなりブラシ本体は大きいです。
【商品:ハンディクラウン やわかる ボディ用/CW-001】

作業はこれまで、ハニカムの穴一つずつ汚れを落としていた労力とは雲泥の差でした。
3回往復洗浄と軽い拭き取りで約15分で終えました!モノグサな私は後は車を走らせて自然乾燥です。
洗浄前・洗浄後、作業風景の写真をご覧ください。
【洗浄前】
今朝、洗浄前に悲しいほど汚れたフロントグリルを、ブラシの洗浄効果と比較するため写真に収めたのですが、先週ハニカムの穴全てキレイにしたはずが、砂埃・黄砂や花粉などでこのあり様です!
【洗浄後】
完全に拭き取らずに車を走らせて自然乾燥させたので、やや水滴痕は残りましたが、私的には十分に満足です😃
ただし、ブラシが巨大なため、細かな箇所に洗い残しがありました。あまりにブラシが大きいので、お勧めするなら、少し小さいCW-002ですかね?
【完全乾燥後】
洗浄後半日が経過して完全に乾燥した状態です。
やはり、拭き残し部分の水滴痕は残ります。写真をドアップで見てください。
でも、かなり近付かないと汚れは分からないレベルです!
今日の試行で使える有用グッズが一つ増えました‼️
【作業風景】
私の手元までブラシです、使い回しには苦労しませんでした!
細かな箇所も、そもそもボディ用ですので、あまりボディに触れることを気にせず作業出来ます!
【最後に】
もし当該品を利用されて、万一グリルやボディを傷めても、いちユーザーの所感ですので、責任は負いかねます。
自己責任であることご承知おきくださいね😊
ブログ一覧
Posted at
2019/04/13 13:41:13