先月、天気には恵まれませんでしたが・・・
HondaGOで青モンキー125を初レンタルしました!
走行距離3kmの新車! 汗
モンキー88乗りの私には大型バイクに跨がる気分。笑
とりあえず、299号で様子見トコトコ。いつもの道の駅へ。
滑るように進むので先ずビックリ。
道の駅 あしがくぼ果樹公園を後にして、なぜか濃霧の山道へ向かいます。汗
最悪の路面状況での暴挙。。。大丈夫か、自分??
曇天&季節外れの「天空のポピー」辺り。
登坂トルクは88とほぼ同じ印象。。。平地は最高!
新車&塗装が良いのでこんな天候でも外装が輝いています。
やたら目立つのでチョットはずい(死語)。。。笑
景色視界ゼロの秩父高原牧場辺り。
幅広シートのせいで足付きが微妙。。。 慣れるのかな?
こちらも当然、真っ白な皇鈴山展望台。逆に貴重な体験かも。
セル始動は最高! 88にも装備したい。
濃霧は時間感も方角感も無くなります。遭難が心配。
濃霧の路面環境では正にトコトコ歩くように進みましょう。汗
道の駅 和紙の里ひがしちちぶでトイレタイム。
すっかり慣れたのに、ガソスタ寄って帰路へ。
既に自分モノの気分。笑
無事、帰還してツーショット。
似て非なるモノ??
青い兄弟?
バイクは黒or赤が好みなのですが・・・
そんなこんなで、
バイクって、こんなに楽な乗り物だったのね・・・と知った一日でした。笑
個人的総評・・・125は楽しいバイク、88はおもしろいバイク、かな。
ではでは。
Posted at 2021/10/03 17:24:46 | |
トラックバック(0) |
モンキー | 日記