• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モンキーライダーねりまるのブログ一覧

2020年11月02日 イイね!

秋の船旅モンキー

雨の心配がないのでトコトコ遠征です。
神奈川県久里浜港から東京湾フェリーで約40分、千葉県金谷港に渡ります。
金谷到着まであっという間ですが、非日常の旅情を味わえる幸せなひとときです!
ねりまるとモンキーで片道1800円(往復3250円)。今回は片道乗船です。


久里浜までは2時間ほどかかるので途中、横浜大さん橋でひと休み。


ターミナルで海眺めてまったりフェリーを待つのも乙なものです。


これから乗船する「かなや丸」。
今回はちーばくんのラッピングなし。残念。。。


小さくて、固定しづらいかな??


毎度楽しみなこのシーン。手際よく縛られます〜笑


で、こんな感じに収まるモンキー。


千葉県金谷に上陸後、湾内の釣りスポットでツーショット。
海越しに富士山も確認!



今回も定番スポット、千葉フォルニアへ。
お約束のアングルで・・・


海上の東京湾アクアライン。モンキーでは走れないけど走ってみたい。




千葉フォルニアを後にして帰途につきます。
湾岸を千葉方面に進みながら、時々海縁に立ち寄ると違う景色に出会います。
釣り人がチラホラ。


工業地帯の造形美。


対岸の東京スカイライン。凸凹がなんかユニーク。


そんなこんなで
やっぱり日帰りは駆け足になるので泊まりで行ってみたいものです。

ではでは。
Posted at 2020/11/04 00:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンキー | 日記
2020年11月01日 イイね!

奥秩父紅葉狩りモンキー

ツーリングシーズン真っ只中とはいえ、
昨今のお天気事情を鑑みると貴重な秋晴れ!
遠征するしかありません!!

標高の高い奥秩父は見ごろとの情報を得て、少し早めの紅葉狩りへ。


大好きな国道299号を早朝爆走して、おなじみの道の駅あしがくぼでひと休み。
朝も早めなので空いているかと思いきや、そんなことはないですね〜
皆さん考えることは同じかな。





「バイク弁当」で有名な大滝食堂を横目にさらにトコトコ行くと
山の色合いもだいぶ変わってきます。





パワースポットと聞く「三峯神社」まで近いところまで来ています。
折角なので向かいます。途中所々、目の覚めるような木々が見られます。



肝心の「三峯神社」は酷い渋滞で気持ちが萎えてしまい、スルー。。。
パワースポットの参拝には、さらなる早起きの必要があるようです。



ただ、付近をうろついてちょっとした撮影スポットを発見し
本日の目的、「紅葉狩り」の証拠写真(?)を撮れたのは不幸中の幸いかな。笑









帰路も道の駅あしがくぼでひと休み。
朝は日陰でしたが、、、日差しが暖かい〜


おみやは家の者のリクエストでうどんに・・・


そんなこんなで、次の見頃タイミングが合えば
近くて渋滞のない名栗湖辺りでゆっくり楽しみたいと思うのでした。

ではでは。
Posted at 2020/11/02 01:10:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンキー | 日記
2020年09月29日 イイね!

プチプチカスタムでトコトコ散歩

ノーマルルックを信条としているモンキーランダーの
カスタム欲の解消ってことでミラーを変えてみました! 笑
具合を見ながらマイブームの299号線を芦ヶ久保までトコトコ〜


パッと見はほぼノーマル!
先日変えたIRC TR4.00-8タイヤ&武川アルミホイールも馴染んできました!


で、ミラーは・・・
シンプルなモノもカッコいいし、クラシカルな感じも好みなので悩みましたが、、、新保安基準適合のデイトナ製にしました!

コスパはGOODですね!! 
調整機能など使い勝手はやっぱりノーマルの方がベターですが
安全性は合格点。


多少あか抜けたでしょうか・・・いい感じに落ち着きました。

さて、次はどこ弄ろう? 笑



お日柄いいのでバイクもそこそこいますが
ここ有間ダムは入山口へ向かうルートなので
登山のひともたくさんやって来ます。


ダム湖の水量は少なめ。


もうひとつ、近くの浦山ダム。




右手奥が秩父市街地です


昼めし時に合わせて道の駅に到着。
いつもトイレ前に駐車します。万が一の盗難の心配はないかな〜と。 笑


川遊びを眺めながら・・・


今日のお土産は・・・クッキーとグリッシーニ




帰路、羊山公園から秩父市街地を眺める・・・


無事帰還できたのでカスタム成功〜 笑
ではでは。
Posted at 2020/09/30 00:00:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | モンキー | 日記
2020年09月27日 イイね!

曇天のトコトコ散歩

折角時間があるのに
雨続きで出動できずストレスMAX状態。。。

降ってないけど降りそうな空を眺めながら
すぐ帰還できるよう、近場トコトコでお茶を濁してきました 笑



いつもの羽田沖の公園へ


彼(彼女?)も元気そう


低めの雲雲雲の間から太陽チラ見


頑張って飛んでますが数少ないですね。。。もうしばらくの辛抱かな


天気大丈夫そうなので昼メシ


美味しそうな十勝豚丼


で、山椒わさびをチョイス ¥800也
直球な豚丼です!!




帰路途中、新名所豊洲ぐるり公園から東京スカイラインを眺めてまったり


釣りスポット越しのレインボーブリッジ


同じく、空き家の選手村


東京タワー、チラ見


スカイツリー、チラ見



そして、
青山でホンダe見ながらコーヒー休憩

超高級オモチャ?


意外とフツー?


チョットせまい。。。


「わ」ナンバー電気自動車! 



おまけのドラレコ画像

前方


後方

休日の臨海トンネルはひとり旅!



ネタ撮りは雑になりましたが、、、トコトコ発散しまくりました! 笑

ではでは。
Posted at 2020/09/28 01:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンキー | 日記
2020年08月20日 イイね!

都内ツーリング予定が・・・

この日も暑い中の走行を想定して
ムリせず帰還する予定のはずが・・・
モンキーさん絶好調〜


モンキーさんと初めて訪れた奥多摩界隈のダム。 


初心に帰る景色・・・笑


自然災害の影響もあるかもですが
景観に馴染まない建造物が。。。残念


こちらは馴染む橋桁




ランプの上にUFOらしきオブジェ




で、気がついたら道の駅丹波山・・・山梨県。



南アルプス産白桃ソフトクリーム ボケた







で、気がついたら道の駅富士吉田・・・山梨県。

モンベル


お土産


富士山拝めず帰路へ

結局240kmを走破!山梨を満喫したツーリングとなる 笑笑
ではでは
Posted at 2020/08/20 22:58:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンキー | 日記

プロフィール

「五輪初日モンキー http://cvw.jp/b/3082959/45311145/
何シテル?   07/25 17:55
ねりまるモンキーライダーです。よろしくお願いします。 いい歳なのでノーマルルックで楽しんでいます。 車輌紹介 HONDA Monkey スペンサーカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

yu160さんのホンダ モンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 20:56:23
休息日モンキー88 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/20 11:25:23

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
ホンダ モンキースペシャルの スペンサーシルバーカラー(88ccボアアップ)に乗っていま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation