• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おみむ@ミク色買いのブログ一覧

2016年06月23日 イイね!

状況備忘録

6月11日 
     運転席側ドアパンチ跡複数(10箇所以上)発見(出先)

6月18日 
     月極にてバンパーフェンダーに傷、凹み発見

     

     

     隣の1BOXリヤバンパー助手席側に傷、赤塗膜付着確認
     大家さんに連絡、相手側に状況確認もらう

     相手→託児施設  ランティスの両隣スペースを利用
      ランティス運転席側1BOx 助手席側軽四

     相手(女性)側から連絡あり、
      前日退職した従業員の操作ミスの可能性との報告
      保険にて修理するとのこと

     保険会社より連絡あり
      shelterさんで車検時に修理依頼の予定伝える
      近日相手側と状況検証予定とのこと
      念のため6月11日の運転席側ドアパンチ跡の検証も依頼

6月19日 
     shelterさんに連絡、関西舞子離脱後工場にて傷状況チェック
      6月11日の運転席側ドアパンチ跡、
      1線上に独特のくの字で整列のため同一車両の可能性

      

       
     帰宅後
      1BOX助手席側ドアエッジに欠け発見、ドアパンチ跡と位置同じ
      ドアエッジ断面、くの字

     この日から 1BOxと軽四の駐車位置が逆になる

6月20日~6月21日

     保険会社より連絡特になし

6月22日
     助手席側にもドアパンチ跡複数発見
     またも1線上に独特のくの字傷、
     加えて少し下に1線上に縦3mm傷

     

     

     以前より1BOxと軽四の駐車位置が逆になることがあったため懸念

6月23日
保険会社に連絡、
      状況検証未だ行っておらず
      ドアの傷に関して相手側は不服とのこと
      不服のところ申し訳ないが助手席側ドアパンチ跡を伝え検証依頼
      後腐れのない様(?)警察の介入を勧められる→保留

     当事者同士で検証
      あらゆる方の助言より、まず新たな助手席側ドアパンチ跡を
      相手側に伝えお昼休みに合流し、当事者同士で検証
      
     相手側、家族複数人で合流
      連絡時の女性ではなくご主人?オーナー?男性が主に対応
      確実なバンパーについて謝罪等特になし
      口調にも所々に高圧的なものを感じる
      保険会社との状況検証予定も未だ行っておらず

     やはり両側ドアパンチ跡
      不服なものの
      1boxのドアを開けると運転席側ドアパンチ跡に勘合→ようやく納得(?)
     
     残る助手席側ドアパンチ跡
      不服
      相手より警察の介入を進められすぐ合意するも
      やはりまず保険会社からと変更、合意

      此方も遅れての連絡のため譲歩、
      後日の保険会社の状況検証で結果を待つで合意


     保険会社に連絡
      状況検証はshelterさんで車検時に行うとのこと(??)
      当然現場での検証を依頼


  イマココ→ 当事者同士立会いの下検証予定

      



Posted at 2016/06/24 00:29:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランちゃん&その他 | クルマ
2013年05月01日 イイね!

中二病でも赴きたい!

中二病でも赴きたい!日曜日は旧鎌掛小学校跡
「しゃくなげ学校」に行って参りました!

毎年GW恒例ダブちゃんと遊ぼうのコーナーで
東方遠征中のダブクラと合流します。







迎撃メンバーはいつものメガバイト(久しぶりの響きw)
からだまさんとぬらりちゅん。
事故で中環通行止とか京滋バイパス渋滞とかで一筋縄では
行きませんでした。
余りにも迂回する羽目になったため
車中でぬらりと
「このままだまさんが窓から手振って颯爽と帰宅して
夕方くらいに『今日空いてます?カラオケとかどうすか?』
と完全に今の行動記録を記憶抹消して誘ってきたらどうしようw」

と意味不明な妄想に更けながら、
お昼ごろ京阪石山到着。


改札前に仁王立ちするサンド伊達みたいなイカツイ兄ちゃんw
去年からすっかり感じの変わったダブちゃんと久々合流。

お昼に作中のラブラブマクドで昼食を食べたあと大津線に乗って
「穴太」を目指す!

石山駅前は
結社待ち合わせ場所
ドキドキアクシデント

石山駅構内は
扉開放
凹守の回

で有名ですね!
実はだまさんと僕は2回目なのですが、
初見のダブちゃんとぬらりの反応を見てるとこちらも
ワクワクしますねw

超テクニカルな軌道を、フランジをギャリギャリ
言わせながら進む600形。
途中駅止まりから乗り継ぎ穴太に到着。
桜はもう完全葉っぱでしたがそれでも
1話らしい春のお天気で素敵な空間。
一通り見て回ると、これから4時閉館の学校に間に合わなくなるので
石山寺から引き返してきた電車に飛び乗るw

乗り鉄早々にしゃくなげ学校を目指します。
3時ごろ、付近に到着。

ん?は?J4カラーのセダン?
トモさんキタ━(゚∀゚)━!

よく見りゃてっつぁんアクセラも!

ダブちゃんがぼそっと言ってたのだが
私たちの巡礼のサプライズ遠征してくれてたそう。
合流時間は遅くなりましたが久しぶりの
再開に感動!

さて時間がない。
ささっと着替えてコス開始!
初投稿なのにダブちゃんに撮影させたりしてしまって
申し訳ない。



さっき気づいた。
眼帯逆やんけ!!!!



閉館後は駐車場にて談笑タイム。
だまさんからてっつぁんへのお土産
「サイレンカー」の絵本に群がる図。

そしてみんなで夕飯を食べに来来亭へ!
2LAPS TO GO!(笑)
不動ボンゴに目行くとかやっぱ似たもの集団やなw

改めて遠征組の目標地点の話や
てっつぁんの激辛スープ試飲会w

てかね
てっつぁんとTTomo氏イチャつきすぎwww
知らない間にかなりの親睦を深めていたな。

最後はみんなで記念撮影!

ここでてっつぁんが暴走www

ドアップで迫ってくる
だまさんの三脚をなぜか撮影時にすぼめて一脚にしようとする
セルフタイマーに設定したら無制限連続撮影を始める
だまさんの三脚をなぜか解体しようとする


最後の笑いはてっつぁんが全部かっさらっていきました。
この時間が一番楽しかった!



そして遠征続行組と関西帰還組はお別れしました。
前日睡眠時間1時間の私は翌日16字の起床でしたorz

ダブちゃんやてっつぁんの様な
深みのある文章は苦手ですが
いつも行動する友達、同じ車を愛する同志、たまにしか会えなくても
会うと盛り上がる仲間。
みんカラがなけりゃこの組み合わせはなかったのよね。

なんてゆうか、素晴らしいよね!
Posted at 2013/05/01 03:45:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランちゃん&その他 | 旅行/地域
2012年09月16日 イイね!

うさぎとトモさん

うさぎとトモさん先月はまたまた日帰り強行軍で広島へうさぎ触りに行きました。

今回はいつものメンツ五人で出発!
夜な夜な山陽道を仮眠取りつつひた走る!(それひた走るって言わない。)
ツッツはTシャツの柄でいじられる!(BRIDGESTONE)

夜明の爽やかクルーズも楽しみながら朝9時忠海港到着。
そこからお船に乗って二度目の上陸。
今回はうさぎ少なめでしたが(暑かったから草むらに避暑してたと思われ。)
初めてのだまにい、ツッツ、みっちょんは新鮮なご様子。

またチャリンコ借りて島一周しました。(今回は5人中4人電チャリ)
途中の砲台見物にチャリンコ置いて山を登ったのですが
前回の3月と訳が違う。死ぬかと思ったw
半分脱水なりながら降りてきました。
遺構見物しつつうさぎと戯れつつ
休暇村(宿泊施設)で昼食にあまり種類のないバイキングwを
食べて帰路に就きます。
てかもう最近どこにでも萌えキャラ
土産ってあるのなw

そこでかねてより私に会いたがってくれていたと聞く
TTomo氏と岡山の平食で合流しようと画策しておったので
会うことに。
うん、時間配分間違えるのは私のスキルですw(つд⊂)
見事に遅刻してお待たせすることに。。。

念願のまーくんさんに次ぐ薔薇セダンのツーショットを
頂きました!
てかトモランすげー綺麗なおいw   いいなぁ。。。

ゲームコーナで遊んだあとつかの間の談笑と早めの夕食。
聖地巡礼中でこの日の合流を諦めてたダブちゃんの話題になって、
なう的なメールを送ると

「広島ついたわ。。。」

the すれ違いwww また今度会おうぜ!

最後にランティスコンビとコロナとランサーの4台で記念撮影。
ものの1時間ほどでしたがTTomo氏有難うございました!
ってか広島で会っとけば時間に余裕あったn(ry

そのあと次の日勤めを控えたメンバーは
重い瞼を持ち上げながら大阪に帰っていくのでした。


ふぉとぎゃら!!
Posted at 2012/09/16 04:54:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランちゃん&その他 | 旅行/地域
2012年03月30日 イイね!

ふっかつのじゅもん

ランティスが5月に事故に遭ってから2ヶ月、
救世主モプ兄が手を差し伸べてくれました!

まぁ板金技術のない僕は殆ど見学で
横で「ガンバレー!ガンバレー!」してただけですw

3週にわたり出向いていただいて、無事あれよあれよと言う間に
ランティスは復活!嘘みたいに元通りです♪

雑談、ワイ談したり、地デジ切り替えの瞬間をお弁当食べながら見たり
夏場の暑い気候にも関わらず楽しく復活ができました!

モプ兄はしんどかっただろうに。。。



おかげで諸不調はご愛嬌
元気に走っております!

モプ兄!ありがとうございました!!!!!!

そのご様子1
そのご様子2
Posted at 2012/03/30 01:15:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランちゃん&その他 | クルマ
2011年05月14日 イイね!

ランティス復活への道のり ~とどいた!~

ランティス復活への道のり ~とどいた!~指折りの親切度を誇るパーツ屋さんのおかげで
もう到着しました!

いよいよ来週は復元開始です!
Posted at 2011/05/14 12:46:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | ランちゃん&その他 | クルマ

プロフィール

「お相撲さんの人、ちがうんや事故ったんやなくて当て逃げされたんや。( ´ー`)」
何シテル?   08/11 22:04
ニワカニワカの実の能力者です。 初音ミクと関連のないミク色の物を買うのが好きです。 愛車はマツダランティスセダンTYPE-Rです。 流麗なフォルム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤いレガシィB4をチェックせよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/02 11:59:45
実は簡単な痛車製作next 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/02 19:48:35
バイク日和 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/24 19:29:24

愛車一覧

マツダ ランティス マツダ ランティス
ノーマルに毛が生えた程度の スーパーライトチューンでございます。 GTウイングなどでよく ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation