2008年12月05日
モータースポーツに興味ある方ならもう知っているとは思いますが、
来シーズンのF1からホンダが撤退
することとなりました。
来シーズンの日本グランプリは、ホンダのホームコース鈴鹿だったのに。今シーズンはロス・ブラウンをチームに招きいれ、これから!っていうのに撤退とは…
世界的金融不安。円高。いろいろな要素が重なっての今回の決断。
創始者、本田宗一郎から受け継がれてきた情熱。F1という舞台からは一時的な撤退であり、またいつかF1に戻ってきて感動させてくれるに違いない!そう願っています。
国内の体制は変わらないでいてほしいです。
Posted at 2008/12/05 21:02:56 | |
トラックバック(0) |
出来事。 | 日記
2008年11月27日
日曜日はアルテッツァのイベントで約6年ぶり&アルでの初サーキット走行でした。練習走行15分x4本、練習走行でのタイムにより再度クラス分けをしてのタイムアタック10分の計5本の走行でした。
で、6年ぶりに走った一本目はもう何が何だかわからない状況で…だって、他の方々めっちゃ速い!おいらは走るシケインとなってました(汗)
気だけが先行して、3速から2速にシフトダウンするのに4速に入れてたり、シフトダウンする必要ないのに、アクセルあおってたり…そんな状況で後ろからは速い車が迫ってくる!心臓バクバクもんです!!
後半は何となく慣れてきたかな?と思いつつも、立ち上がりでアクセル踏んでも加速が出遅れる感じでして…なぜかな?と疑問に感じつつも走行終了。で一周のクールダウン?走行中に原因判明。なんと、トラクションコントロールをONにしてました♪
二本目、三本目と余裕が出てきて、速い車を早めに先に行かせるようにハザード点けたり、ラインを譲ったりできるようになりまして。しかも、タイムも上がりました!がブレーキが奥まで入るようにもなってきました…
で最後の練習走行。かなり気合を入れて頑張るも、後半はヘロヘロ。3本目から出始めたヘロヘロ状態。ですが、なぜか、最後の2ラップ目がベストタイムでした。なぜ?ラインも良くなかっただろうし。
最後の走行である、タイムアタック。これは、練習走行のタイムを参考にまずは、出走順位の変更。いわゆる、タイムによるクラス分け。おいらはもちろん遅いクラス。ですが、レベルが似ているため、煽られることなくノビノビとタイムアタックしてましたよ。ブレーキは奥に入りまくり、効きも鈍くなってきているのに、本日のベストが出ました!!が優勝タイムは40秒後半。なかなかでした。
良かった、良かった♪車が壊れることもなく、事故もなかったし。おいら地震スピンをしなくてよかったよ!!
Posted at 2008/11/27 20:52:27 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年11月24日
日曜は、アルテッツァ生誕10周年記念を祝して、アルテッツァによるアルテッツァのための走行会&ドレスアップコンテストが開催されたため、参加してきました♪
ただエントリーするだけではなく、今回は約6年ぶりのサーキット走行も…
当日は200台ぐらいのアルテッツァが集まったとか!周りを見渡せばアルテッツァだらけ!純正風からラグ仕様、走り屋風と様々な姿が見られて楽しかったですね!
で肝心のサーキット走行ですが、さすが6年のブランクは大きかったです!15分の練習走行が4本。午後には、練習走行のタイムを元にひとクラスごとの台数を減らした新たにクラス分けを行った10分間のタイムアタック。しかし。ブランクの影響は出かかったです。まずはTRCの解除のし忘れ。シフトミスetc.
しかし、回数をこなすとともに感が戻りつつあったんですが、やっぱいま一つ攻めに切れが…そして、タイヤとブレーキに厳しく、ブレーキパッドはほぼ純正…タイヤは新品でしたが、やはりブレーキは終わりに近かったです…タイヤは滑り出す感覚も分かりやすくなかなかのタイヤと見ました!
タイムは56秒台から52秒台後半までタイムアップをしましたが、速い人は48秒台とか…もう次元が違いすぎます。
久しぶりのサーキット走行&たくさんのアルテッツアだらけ楽しい一日でした♪
次回は富士か…
Posted at 2008/11/25 00:00:45 | |
トラックバック(0) |
アルテッツア | 日記
2008年11月18日
今日足回り&タイヤ交換のためお泊まりしていたアルテッツァが帰ってきました。いや正確には、お迎えに行ってきました。
車高調をTEINのTYPEFLEX、タイヤをダンロップのDIREZZA DZ101の215/45/17に交換しました。
いままでの車高調は、中古でアルテッツァを購入した時に着いていたものでかれこれ6年ほど使用していました。ブリジストン製のもので、どちらかというと街乗り快適仕様な車高調。ですから、あまり攻めた走りには不向き。(といっても、そんなに攻めた走りはしませんでしたが)
タイヤは、ファルケンのジークス326。快適性を重視したタイヤでした。
今回は23日にサーキット走行復活をもくろみ、へたった車高調を新調しました。タイヤも片べりがすごかったし。これで、後はオイル交換に、ブレーキのエア抜きをして準備完了かな。
肝心なインプレは、ちょいと乗った感想。
ショックを吸収してくれ乗り心地もいい感じ♪明日あたり、ちょいと慣らしを兼ねた街乗りをしてみようかな?
ただ、ローンを組んだから支払いが痛いですが…
Posted at 2008/11/18 21:46:08 | |
トラックバック(0) |
アルテッツア | 日記
2008年11月06日
とうとうというか、やっぱりというか…
前から週刊誌などで金欠というのは知ってたけど、犯罪に手を染めちゃだめだよねぇ。TMNETWORK時代からファンだったのに。最近は目立ったヒット曲もなく静かだったのに…
しかし、全盛期に貯めた100億!!!!というお金を10年で使い切ったというのには驚いた!!!だって、1年で1億使っても100年かかる。ていうか、そんなに使えないだろ!
100億あったらおいらはまず何するだろう?
住宅ローンの繰り上げ返済!それから、両親に5億ぐらいあげて。車を買いますね。フェラーリにポルシェ、アストンマーティン。アルテッツァはフルオーバーホールにボディリフレッシュ。あっ、自宅にガレージを建てないと。あとは…てか、そんな生活も1ヶ月も続けば飽きそうだ。おいらは、地道に働いているのが一番落ち着いていられる気がする。皆さんはどうだろうか?
と話はずれたが、名プロデューサーも犯罪を犯しちゃ駄目ですな。ちゃんと罪を償って、また素晴らしい音楽を聞かせてほしい物です。
そうそう、今の高校生は彼のこと知らないんだって。おいらぐらいの世代は、高校時代はリアルタイムで聞いていたのに…
Posted at 2008/11/06 23:13:20 | |
トラックバック(0) | 日記