• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず@161のブログ一覧

2007年11月17日 イイね!

不調。

今日ラジドリをしてきたんですが、なぜか途中でスロットルが効かない(汗) ステアは動くのにスロットルが効かず停止。なぜ?と思い色々と試してみるが動いたり動かなかったり・・・接触不良かともおもったり、アンプが逝っちまったか?と思ったりしましたが、悩んでても治らないので、お店の人にみてもらうと・・・モーターに原因がありそうです。よって、今から掃除をかねてモーター点検です。治るといいなぁ。アンプでなくて良かったぜ!
Posted at 2007/11/17 21:00:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | RC | 日記
2007年11月12日 イイね!

ん?

すっかりと寒くなってまいりました。いかがお過ごしでしょうか?

久しぶりに我が愛機に乗りました。すると、車線変更や、交差点を曲がるとリヤがワンテンポ遅れるというか、グニャっとした感じが・・・足回りがへたってきたのか?と思いながらも無理をせずにゆっくりと。とある駐車場にてリアを見てみると助手席側リアタイヤがスローパンクチュアー 空気圧を測ると、1.5!ということで、おとなしく帰りました。もちろんパンク修理材というか、パンクも直せて、空気も入るというやつですが・・・明日にでもタイヤ外して点検してみなければいけませんね、これは。最悪、タイヤ交換かもしれません(汗) それに、フロント片べりかなりすごいから、アライメント調整もしたいし・・・これを気に、足回り交換と、タイヤ交換、アライメントとやっちゃいますか? そんなお金どこにある!!!そんなお金は無い!!! だれか寄付してくんないかな?
Posted at 2007/11/12 23:37:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルテッツア | 日記
2007年11月08日 イイね!

シェイクダウン♪

早速シェイクダウンしてきました!場所は、最近お気に入りの室内ドリフトサーキット。走らせると・・・う~ん、気持ちいいぜ! ここのサーキット、路面がコンクリートなんですよ。だから、滑る、滑る。ゼロワンRだと前に進むのも難しい。で、ポリ菅タイヤにしたんですが、これも進まない(汗)で、こんなに滑るのなら、普通のゴムタイヤを履かせました。これが、予想に反して素晴らしい♪適度に滑り、グリップもする。実車さながらのドリフトです!でも、グリップも楽しみたい気分がでてきたし。セカンドカーでも買おうかな?中古でいいのがあったし。お金貯めないと・・・
Posted at 2007/11/08 22:43:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | RC | 日記
2007年11月08日 イイね!

オーバーホール。

先日、RCのメンテをしていると、右後輪がやけにガタつくな~と思ってよく見ると・・・右のリアロアアームのシャーシに刺さる部分が、ポッキリといっているではありませんか!!!シャーシ側も穴がずれて割れていました。ということで、シャーシおよびアームを取替え。アームも、より強度がありそうな、TT-01Dようのものに交換。シャーシを新品に。全バラするついでに、ベアリングもシンナーできれいにして、CRCを拭きつけてメンテも同時にしながら、移植完了。さ、走りはどう変わっているか?楽しみ♪はやく、シェイクダウンしたい・・・・
Posted at 2007/11/08 00:35:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | RC | 日記
2007年11月02日 イイね!

ドリドリ~

今日は昼過ぎに最近見つけたRC専用室内ドリフトコースへ行ってまいりました。今までは、モーターをタミヤのスーパーストックモーターTZを装着していました。コースという概念がない駐車場などでは、問題ないのですが、コースとなると別です。パワーがあるため操縦がシビアになりまだそんなに上手くないのであちこちにぶつけるは、スピンするはでまともに走れません。そんなんではドリフトも上達しないと判断して、キット付属のノーマルモーターにデチューンしてのコースです。いざ走らせると・・・なかなかよかばい♪でも、ちょいとリアのキャンバーを0°から2°(たぶんゲージ無しで目測)に変更して走らせると・・・・さらにいい感じ♪

コースレイアウトとしては、初心者にも優しい設定で、本物のドリフトスクールのコースのように、外周があり、インフィールドもあるという感じ。富士のドリフトコース(ドリキンが設計したコース)みたい。コースとマシンのドリフトになれるため、今回は大きく外周を回っていました。簡単そうでけっこう難しく、なかなか上手くドリドリ~とはいきませんね。でも、慣れてくると自分でも惚れ惚れするドリフトができたり。調子に乗って、インフィールドを走ると全然駄目だったり。奥が深いものです。でも、アンダーが出ていたせいかな?いやいや腕の問題だろうか?


しかし、コースに3回ぐらいしか走ってないのにボディがもうボロボロ・・・
ということで、新しいボディ買っちゃった♪ しかも軽量ボディ。でも、まだ使わないでしょう。勿体無くて・・・あまりぶつけなくなってから納車のつもり。それまでのつなぎで1000円で売っているボディを買おうかなと、思ってます。














車種は、NISMO R34 GT-R Ztune (軽量ボディ)です♪色は何色にしようかな?
Posted at 2007/11/03 00:08:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | RC | 趣味

プロフィール

「ビールを片手にみんカラ♪」
何シテル?   06/02 21:43
愛車をアリストに乗り換えました♪さすが、パワフルセダン。速いです。気がつけば???㌔なんてことも。それに加えて燃料も減りが早いですが…でも、昔から憧れの車。そん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

謹賀新年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/02 06:34:10

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
デビュー当時からあこがれていた車。当時は高嶺の花でしたが、この度、中古でも値段がそれなり ...
マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
維持費とかを考え、軽を検討していまして。どうせ買うなら、仕事の道具も積める車という事で軽 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
世間では遅いとか言われている車ですが、良い音を奏で、NAの楽しさを満喫できる良き相棒です♪

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation