2008年09月01日
9月1日。今日は防災の日でもあり、夏休み明けであり、レジ袋が有料となった日であり、福田総理が辞任した日でもあります。
今日はラジオから頻繁に『防災』と『地震速報』の二つの言葉が聞きました。仕組みはようわからんが、地震の数秒前に速報が流れるとか。急に地震が来るよりは速報が聞こえたら地震に備えよう。とかいってたけど、ほんとにできるのだろうか?速報がラジオやテレビから流れてきても、びっくりして地震に遭遇してしまわないだろうか?冷静でいられるのだろうか?
一番の心配は、自然の力を科学的に証明できるのだろうか?地震の時に発生するエネルギーはものすごいものだと大地震が起きた後によくテレビなどでいっている。それも、ジワジワとエネルギーが放出されるわけではなく、一瞬にエネルギーを放出するんですから・・・・
いろいろと疑問はあるけど、これからは心の片隅に『地震の備え』というものを置いておかなければいけないだろうけど。その前に、非常食や水などを用意しておかないといけませんね!
そしてそして、今日からレジ袋が有料となりましたね!県外の一部の地域ではもう有料化が始まっていましたが、岐阜は今日から有料となりました。エコバッグ持っているからいいけど、よく忘れるんですよね・・・せっかくエコバッグで買い物するともらえるポイントカードもただの紙くずに・・・・ちっ・・・ま、4つぐらいしかたまってなかったからいいけどね!これからは、車にももうひとつエコバッグ載せておかないといけないかも?(よく家にわすれるんで)
そしてそして、そして。福田さん辞任しちゃいましたね。HERO,SのDVDを見終わってテレビをみると、どこのチャンネルも福田さん。辞任緊急会見の真っただ中。まあ、国民にも、自民党にも人気がなかったからなぁ。もうちっと、景気対策や、原油高騰にまつわる物価高の政策をしてからやめてほしかったんだけど。中途半端はだめだよ。次はだれが総理になるか知りませんが、厳しいでしょうね。小泉さんが人気とともにやり手だったから、阿部さんに福田さんも大変だったでしょうが、中途半端なやめ方はどうなんでしょうねぇ。
いっそのこと、素人においらにやらせてくれないかな、総理大臣。きっと、めちゃくちゃになるだろうけど、ファンキーで楽しくてわくわくする日本になるよきっと。でも、つまらなくなって急にやめちゃうかもしれませんが・・・
Posted at 2008/09/01 23:09:17 | |
トラックバック(0) |
出来事。 | ニュース
2008年08月31日
しばらくぶりです。なかなか自分の日記は書けませんね・・・コメントはさせてもらってますが、自分のことになると・・・
今日は久しぶりに晴れたような気がします。ここしばらくは雨や曇りなどのはっきりしない天気でしたからね。でも、洗車はしていません。ほんとは洗車するつもりだったんですが、気分が乗らずに・・・
今日で学生たちの夏休みも終わりですね。よく、夏の工作や読書感想文を必死こいてやっていた記憶が懐かしくなります。夏休みって、計画どうりにいかないんですよね。でも、明日からまた道路が混みだしますねぇ・・・嫌だな。
琵琶湖オフでいただいたステッカー(銀兎さん、塩ヤンさんありがとうございます)、いまだに貼る場所に悩んでいます。このまま張らずに保管しとこうかな??
Posted at 2008/08/31 23:29:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年08月16日
昨日は年に一度のお祭り『真夏の祭典in琵琶湖』
当日朝7時頃家を出発!前日洗車できなかったので、朝にコイン洗車場にて、洗車機のお世話になりました。気になる汚れもありましたが、ワックスがまだ効いていることもあり、目をつぶって再度出発♪
下道で行こうか迷いましたが、朝ということと、高速で燃費を稼ごうということから高速に乗り平均1○0キロで心地良いサウンドわ奏でながら栗東インターへ。
目的地である場所まで数キロというところで、プチ渋滞にはまりましたが無事到着。今回は3番手でした。
今回は天気が心配でしたが、好天に恵まれ暑かったです。が日蔭はなかなか涼しかったり。
今回はラジもお披露目会&走行会も開催?されました。べちょんさんのラジのシェイクダウンを期待していたんですが、ドライバーの都合によりキャンセルされました。残念。ラジ談義でちょいと裏ワザを公開して喜んでいただけたのはうれしかったです♪
また、今となってはレアな車、ランティス。今回一番の注目でした。あのスタイリングに、あのパッケージ。今の車には無いもの満載です。V6というところがまた渋い。今で言うと、現行インプレッサの先駆けのような気もします。
しかし、楽しい時間というものは早いもので気がつけば夕刻。徐々に帰宅し始め、今年の真夏の祭典も終了。おいらは、帰りは高速の渋滞に巻き込まれるのがいやで、下道でまったりと帰宅しました。
参加された皆さん、昨日はありがとうございました。お疲れ様でした。またお会いしましょう。
Posted at 2008/08/17 00:04:19 | |
トラックバック(0) |
休日 | 日記
2008年08月14日
待ちに待った
真夏の祭典
天気も良い方向に向かってくれているみたいですし。暑さ対策だけはきちんとしないといけませんが。ラジのバッテリーも充電したし。洗車は、夕方から雨が降ってきたためできませんでした。明日の朝、コイン洗車でもしていきますかな。
参加される皆さん、道中安全運転で~。お初の方、一年ぶりにお会いする方よろしくお願いします~。
個人的にはべちょんさんがお連れの方を連れてくるのか非常に楽しみでもあります
Posted at 2008/08/14 22:57:51 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年08月09日
北京オリンピックが開幕しました!社会人になってから、オリンピックというものが好きになりまして。待ちに待った、開幕です!
昨日の開会式、すごかったですね♪テレビ中継を見ようと、お風呂にも早めに入り、準備万端でいたら、おいらの住んでいる地域は、雷がすごくて・・・そろそろ♪と感情が上り調子になってきたところで、雷がすごく、思わずテレビの電源&アンテナ線を抜いていました。雷が治まらないかとそわそわしながら、待つこと十数分。開幕数分前には、雷も治まりました♪
実は開会式を見るのは今大会が初めて。今までの大会は、時差の関係から生中継だと夜中とかだったじゃないですか。そのため、北京オリンピックが初開会式♪でして。いやいや、圧倒されながらも、見入ってしまいました。が、選手入場のころになると、急に睡魔が・・・・・日本が呼ばれたころまではうっすらと記憶があるんですが、聖火点灯のころは夢の中~。今日の朝のテレビでダイジェスト見たからいいんですが。
そして、今日本格的に競技が始まりまして。注目の谷選手、色は違いますが、メダル獲得おめでとうございます!いろいろとプレッシャーがあったと思われる中での今大会。お疲れ様でした。引退を示唆しているような発言をしていましたが、しょうがないですよね。子育ても大変だろうし、そんな中でのプレッシャーは相当なものだと思います。とにかく、メダル獲得おめでとうございます!
これから始まる競技に寝不足を覚悟しながら、
がんばれ!!!日本!!!!!!!!
Posted at 2008/08/09 22:39:45 | |
トラックバック(0) |
スポーツ | 日記