• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けろっぴ☆のブログ一覧

2014年06月04日 イイね!

【告知】6月22日

恐縮ですが、2014年6月22日に我車のバルブステムシールの交換を行います。

平らな場所にて行う予定です。
天候によっては近隣の別の場所に変更するかもしれません。

お手伝い頂ける方、道具をお貸し頂ける方、宜しくお願いします!
以前メッセージした方で、当日不都合の方は道具を取りに行きますのでご連絡いただけると助かります。

宜しくお願いします!
Posted at 2014/06/04 21:10:59 | トラックバック(0) | 日記
2014年04月28日 イイね!

【238】新車購入時の

【238】新車購入時の新車購入時の価格表と、メモが見つかりました。
購入を決めたのが91年7月頃だったそうです。
プロジェクターになってすぐのモデルのカタログをみて色々検討していたそうです。
そのときのオプションカタログには、買うものにマークがしてありました。

このメモでは、エクシードMTのクリスタルライトルーフに○がしてありますね・・・。


ちょうど、注文するタイミングでマイナーチェンジされました。
そのため、新しいカタログを見てカラー等を検討しなおしたらしいです。

で、悩んだ挙句決めたらしいですが、最後に我が家の財務省・母が色々言ったそうで

『キャリア載せるなら、屋根にガラスはいらない』
『平屋根の方が後姿がいい』
『内装色はグレーがいい。スーパーエクシードじゃないならボデー白は嫌。サンルーフは雨漏りのもと』
『車体色が緑ならカーテンも緑にしなさい』
『間仕切ることなんてないから、そこにカーテンはいらない』
『フォグランプは楕円じゃだめ』
『スーパーエクシードは必要ないけど、このホイールの方がいい』

言いたい放題・・・。

結局、エクシード、エアロルーフのAT、アルミホイールと寒冷地仕様をメーカーオプション。
フォグランプは新登場したシビエに、カーテンはブルーからグリーンになりました。

また、母は
『後ろのガラスにDELICAってあった方がいい。」
『迷彩のシートカバーもいいんでは』
と言ったそうですが、父がいらないといったそうです。

また、オーディオステージを注文したらしいですが、何か組み合わせの事情で断られたそうです。




ガソリン車に乗り換えるときも、
私は屋根にガラスがあって嬉しかったのですが、母は『雨漏りするよ』とずっと言ってました。
錆びた屋根みて、いまだに得意げに言ってきます・・・。
どうせ壊れるんだから無駄なものは最初からない方がいいってうるさいです。





ちなみに、
91年8月の変更点をまとめると・・・。

『スーパーエクシード』
クリスタルライトルーフ部に熱反射ガラス採用
フロアカーペットがシャギーミックスカラーのカットパイルに変更
ガードバー、フロントステップ、大型サイドステップ、リヤアンダーガードバー、ウエスタンミラーをメッキ化


『エクシード系』
3連メーターに変更
セカンドシートのアームレストの角度調節機能追加
クリスタルライトルーフのフロントサンルーフのサンシェードを高級化
ガソリン車にATを追加

『XL系』
ウエスタンミラー(4WD)
電動リモコンドアミラー(2WD)

『全グレード』
シートベルト着用を促すランプ
リヤスタビライザー(4WD)
後席3点式ELRシートベルト
ロールオーバーバルブ燃料タンク
MTも75L燃料タンク(ガソリン車)
室内難燃化材
フロントルームランプがマップランプ付
ハイマウントストップランプ
サイドドアビーム
スライドドアのサブラッチ
バルブが全開になって故障しても暴走しない設計のISCサーボ

マニアック笑
結構変わっていますね・・・。
Posted at 2014/04/28 23:48:33 | トラックバック(0) | 日記
2014年04月22日 イイね!

【237】排気漏れ

かずさんに続いて…。

藤枝バイパスで、トンネルと言うこともあって排気漏れを感じていましたが、降りて確認してもアイドリングでは漏れてる箇所も見つからなくて、気のせいかと思いました。

そんな状態でしたが富士市から139号を精進湖方面へ一気に登りました。
富士市では海が見えていたのに、一気に標高1000m近くまで。一生懸命登ったあと河口湖あたりから、何やら騒がしく。
下り坂メインなのであまり気になりませんでしたが、ちょっと踏むと爆音。

高尾で確認してみたら、見事に折れてました。





ちなみにオイル下がりも成長し、白煙もくもくなのですが、これは排気温度などに影響あるのでしょうか。
走ってるときは白煙はでませんが、信号待ちなどではもわもわと。
道の駅で休憩中、うとうとしてアイドリング状態で一時間くらい寝てしまいました。これは関係あるのか、ないのか…。





とにかく、
排気漏れ、オイル下がり
直さないとだ。

明日も120キロくらい乗る予定でしたが、仕方なく電車乗ります^^;


排気抵抗がないせいか、燃費はいつもよりいい気がします(笑)
Posted at 2014/04/22 21:07:08 | トラックバック(0) | 日記
2014年04月16日 イイね!

【236】14万km突破

【236】14万km突破昨日、大垂水峠を上り方向に登っている最中に14万キロ行きました。
カーブが多くて、止まれる場所も無くて、写真ブレブレ汗

12万→13万kmのときは北海道行ったり色々と走った感じがありましたが、今回はそんなに出かけた気がしない。車検で1か月預けてた時期もありましたし。

落ち着いたら、バルブステムシールを改良?交換?したいです。



















1月18日
車検133675km
2月7日納車























止まれるところまで行ったら、1km過ぎてしまった。


車齢からしたら低走行距離車だと思います。仲間内のP系では一番走ってないかも?(L型の方を抜かしてしまった笑)
4G64でも20万km超えてる方多数なので、諸先輩方を参考にしながら乗り続けられればと思います。
Posted at 2014/04/16 12:44:02 | トラックバック(0) | 日記
2014年03月31日 イイね!

【235】静かに終わりを迎えた

消費税率変更、全日空ジャンボ機の最終便、笑っていいとも最終回などで世間は賑やかですが、特に取り上げられずに終わりを迎えるものがあります。


全国で愛されて20年。

『見えるラジオ』が今日を持って終了します。



JFNで配信されていた『見えるラジオ』
当初に比べてデータの量が減っていましたが、今でも天気や番組情報など楽しくみていました。




こういった楽しいものが、ネットやTwitterの波によってなくなっていくのは寂しいですね。


Posted at 2014/03/31 21:57:17 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@K-works@starwagon 宝の山…羨ましいです(^^)」
何シテル?   06/03 10:07
HSRPE2に乗ってます。MZではじまる部品が好きです。 『生きかたと遊びかたに確かな意志を持ち、豊かさの本質を知っている。』 そんなデリカ乗りになりた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
ディーゼル規制の為にガソリン車に乗り換えました。 前車は緑だったので今度は明るい水色を探 ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
親が平成3年に新車で購入しました。 スーパーエクシード並みのオプション装備ですが、エアロ ...
その他 その他 その他 その他
人力山西号です。 2004年3月21日から2007年12月24日まで乗っていました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation