• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けろっぴ☆のブログ一覧

2024年01月27日 イイね!

【282】傾斜計について

【282】傾斜計についてスターワゴン4WDのGLX以上(94年式はXも含む)に装備されていた傾斜計。
不必要で外す人も多かったようですが、私はこのような計器が好きなので、重宝しています。

この傾斜計について、ちょっとしたお話を書きます。


まず、デリカの傾斜計は分度器ではありません。
重力加速度と車体の運動加速度との合成角を表示しています。
つまり、路面の勾配をはかる計器ではなくて、重力加速度に対する車体姿勢をはかる計器です。

ご存知の通り、運動方程式ma=Fを見れば言うまでもありませんが、運転操作は全て車体の加速度をコントロールしているので、傾斜計は運転操作そのものを可視化しています。
(例えば、アクセルの語源アクセラレータの日本語訳は加速度です)

例えば、平らな道で発進する際に、傾斜計が上り10°を示している場合、0.18Gで加速していることになります。
参考
0.1G:6°
0.2G:12°
0.3G:18°
0.4G:24°

等加速度運動を心掛けることで、車体を安定させることができます。
傾斜計の角度が一定の数値となるような発進、カーブ、減速ができているかどうかは、運転操作の技量を客観視する際に非常に重宝します。(意図的に運動途中でステアを切り足すこともあるでしょうが)

傾斜計の角度を加速度に置き換えれば、タイヤ摩擦円への目安としても使えることが分かりますね。

ただし、この傾斜計はシリコンオイルのダンパー機能があることで機能します。
オイルが抜けた状態では、傾斜計自体の慣性が大きすぎて、実用的ではありません。
適宜シリコンオイルを管理する必要があるのは玉に瑕ですね(^◇^;)
Posted at 2024/01/27 12:18:13 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@K-works@starwagon 宝の山…羨ましいです(^^)」
何シテル?   06/03 10:07
HSRPE2に乗ってます。MZではじまる部品が好きです。 『生きかたと遊びかたに確かな意志を持ち、豊かさの本質を知っている。』 そんなデリカ乗りになりた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

愛車一覧

三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
ディーゼル規制の為にガソリン車に乗り換えました。 前車は緑だったので今度は明るい水色を探 ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
親が平成3年に新車で購入しました。 スーパーエクシード並みのオプション装備ですが、エアロ ...
その他 その他 その他 その他
人力山西号です。 2004年3月21日から2007年12月24日まで乗っていました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation