• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんじゃ~Zのブログ一覧

2020年07月20日 イイね!

Ninja400Rの倒立化④ ついに完成!!

完成です! 倒立フォークのNinja400Rが!! 結局の仕様はこちら ステム:Z1000A型 トップブリッジ:Z1000A型(要加工) フォーク:Ninja1000、アウターのみZ1000B型 ホイール:Ninja400R アクスル&カラー:Ninja400R ブレーキ:ZX-10R C型 ...
続きを読む
Posted at 2020/07/20 16:53:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月20日 イイね!

Ninja400Rの倒立化③ フォーク弾着が

フォークはNinja1000のものにすると決めたからには早速調達。 着弾してステムと合わせてみます。 ワクワク ワキワキ ワク ワ… ……ぬぬぬ!💦 Ninja1000のフォーク長い!! 5センチくらい長い、5センチ!うわースゲーなげーー😭 フォークが長いのも問題なんです ...
続きを読む
Posted at 2020/07/20 16:20:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月20日 イイね!

Ninja400Rの倒立化② 部品調達

方向性としては玉数の多さと調べたサイズからZX-10Rのフォークを移植したいと思います。 某オークションで10Rのステムの物色… 状態が綺麗でまぁまぁお手頃な値段の物を入手。 ん〜。 なかなか良いですね。 もしつかなかったら困るので、一番要の部品を入手。 同時に見ていた10Rのキャリパー ...
続きを読む
Posted at 2020/07/20 15:13:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月20日 イイね!

Ninja400Rの倒立化① 下調べ

なんともお淑やかでツーリング向けな柔らかサスをどうにかするべく、フルアジャスタブル化を目指して倒立フォークを移植します。 まず調べるのはステムベアリングです。 Ninja400Rのベアリングの部品番号は92045-1384これはベアリングメーカーの型番でSF07A17PX1V1でした。 な ...
続きを読む
Posted at 2020/07/20 14:13:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月12日 イイね!

25セレナにバイクを積んでみよう!

25セレナにバイクを積んでみよう!
以前乗っていたハイラックスは積み下ろしは簡単だけど、屋根が無いのが唯一の難点。 ミニバンを買う時一番考慮したのはバイクが積めるかどうか。 他のミニバンにするならキャプテンシートの7人乗りのと思ってましたが、色々あってセレナになった訳です。(ホントはデリカが良かった) 車にバイクが積める利点はバ ...
続きを読む
Posted at 2019/01/12 12:29:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

なんじゃ~Zです。 車はバイクが乗ればとりあえずOK。去年ハイラックスからセレナに乗り換えました。 バイクはメインがTriumph DAYTONA675、Kaw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トライアンフ デイトナ 675 ルナこ (トライアンフ デイトナ 675)
ZZR250とTZR250 3maと引き換えに、新車と言うものを初めで買った。^ ^ グ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ハイラックススポーツピックアップからの乗り換え。 バイク用のトランポにも使う予定です。
カワサキ Ninja400R カワサキ Ninja400R
外装バキバキの中身ほぼ無傷の激選車を入手 コツコツ治して主にジムカーナで使用中^ ^

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation