
先週の半ばに連休があったので、GOTOキャンペーンを利用してドライブに行ってきました。
この車は、スポーツカーでもないのにとても運転がしやすくて楽しいです。
試乗もせずにデザインと安全サポートだけで選んだのですが、「最近の車はどれもハズレの車など、技術の進歩のおかげで殆どないので欠点を書けない」、とある自動車評論家の言う通りです。
ハンドルを回すと、とても素直に敏速に動くのが楽しさを引き出しているのだと思いますが、興味がない移動の道具と捉えてる人には過剰ではないか?とも思います。
この車を買う現地(欧州)の方達は殆ど道具として買うのでしょうし、もう少し大らかな動きを求めるのでは。
運転がし易い正確にスポーツカーのような動きをする車の方が、今現在の技術では運転サポート機能が作り込みやすいのかな?と想像してます。
その為にこのような味付けになっているのかと。
もっと技術が進むと、一切の路面の荒れを感じないような車でも、自動で走れる車が出来るのでしょうね。
Posted at 2020/12/13 21:56:55 | |
トラックバック(0) |
208 | 日記