つい先ほど…
静岡のバイパスを走っていた時の事です。
トラックの後ろを走っていたのですが、何やら荷台からバラバラと…
材木の破片みたいなものを道路にバラ撒いて走っていますよ\\\٩(๑`^´๑)۶////
いい加減にして欲しいですね…
自分はドラレコつけていないので証拠を残せなくて残念です…
煽り運転とかに対しては基本的に自分が周りを気にして気をつかって走り充分気を付けているのでドラレコは要らないと思っていたのですがこう言う時は欲しいなと思いましたね…
で、話それましたけど家に帰って見ると…

傷が-_-b
ここが1番ひどいですね。4箇所位傷ついてました。
こんなんでいちいち騒ぐなとお思いの方も居るかもしれませんが…
自分で付けてしまった傷ならもちろんあきらめますけど、バイパスで60キロ以上で走っていて目の前でゴミ撒き散らかされて周りにも沢山車がいて逃げ場のないような状況…そのゴミがボコボコ自分の車にあたり傷が…
もう久々に怒りがこみ上げてきました。
しかし…残念ながらいくら怒った所でムダです…
仕方ないので泣く泣く補修作業です。

この前も使った99工房の液体コンパウンドを試してみます。
出来るだけ細かいコンパウンドを使いたいので仕上げ用の♯7500でゴシゴシ…
中々取れませんでしたけど、しばらく気長に磨いたら何とか取れました!
仕上げに…
#9800で慣らして完了。

小さいけど傷の1番深そうなこのSTIの下もキレイになりました!
完璧とまでは行かないですけど目立つ傷はほぼやっつけました!
古い車ですし元々飛び石とか小傷だらけなのでもうそんなに気にならないレベルになりました。
大したこともなく小さな事ですけど非常にイヤな気分でした…
これからこう言う怪しい車には近づかないようにします。
そしてドラレコも検討した方が良いのかな、とも思います。
ただ録画されてたらこう言う場合は直してもらえる物なんでしょうか…?
とは言え、何も無いことが1番ですので皆様もくれぐれもお気をつけ下さいm(_ _)m
そしてこんなのは本当にごく一部の方だとは思いますけどトラックの運転手さんは荷台の荷物は落とさないように注意して欲しいものです。
愚痴ブログになってしまいました…最近歳をとったせいか嫌な事があっても極力波風たてない生き方をしているので個人的にはネガティブな内容の発信は本意ではありませんけど、今日は御勘弁を…
ブログ一覧
Posted at
2019/09/21 16:06:24