2022年04月24日

システムキャリアの上に自作の『板』を載せて、テントを仮置きしてみた。
憧れのルーフトップテント。
眺めよさそう。
テントの固定方法をこれから考える。
テントはMSR エリクサー2
Posted at 2022/04/26 17:47:29 | |
トラックバック(0) | 日記
2021年07月28日

1給油走行1000km超過しました。旅行中無給油でいけました。
Posted at 2021/08/11 20:56:16 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年11月15日
非BOSEの音をよくしたくて購入。最初のスカッフプレートをひき剥がすのにもおっかなびっくりであった。添付の取付説明書は簡易すぎて素人向けではない。みんからの先人のかたがたのおかげでなんとかとりつけることができた。感謝。
音像が前方に寄るようになった。エフェクトの効果もわかりやすいが、短時間の調整では心地よい音にはもってゆけず。
困ったこと1つめ。エンジン再起動すると最初音がでない。カーステレオモードをスルーモードに変更すると出るようにはなる。
困ったこと2つめ。手持ちAndroidスマホではUSB接続できず。AOA OTG ともにだめであった。(時間がとれず)iPadで操作している。
困ったこと3つめ。Androidスマホ・iPadとSoundTuneをいれかえて接続しているうちにiPadからもつながらなくなったため、リセットボタンらしきものを押して再起動をかけた。するとその後から「ソースキャリブレーション」の画面がでてくるようになった。これって[DEQ-1000A-MZ]ではできないはずなのに??
時間が十分にとれなかったため音の調整・困ったことについて追及できていない。
Posted at 2020/11/15 22:44:59 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年05月13日

2019年7月19日にネットで注文してとりつけたTPMSの右前タイヤセンサーの電池が切れたので交換。付属の六角レンチでセンサーの電池をとりだせた。
CR1632

Posted at 2020/05/13 20:32:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2020年05月13日
出勤途中でDPF再生。前回から298kmあまり
平均で260km程度で今回間隔やや長かったのはなぜだろう?
Posted at 2020/05/13 20:24:39 | |
トラックバック(0) | 日記