
久々に洗車しました!!
幌にも撥水コーティングして樹脂パーツにはバリアスコートを塗り塗り!!
黒光り🌵でっす。
さて、9月30日早朝〜10月1日14時頃までぶっ通し仕事でした💦
久々に仕事でドハマり…😭シビレました。
それも屋外で豪雨の中やってました…おまけに
ビル屋上で工具等7階?外階段上げ😭大概のビルはある程度のフロアまで非常用エレベーター等を使わせて貰えるんですが何故かそこは使わせて貰えず😭
よく駅で見掛ける自販機🚉に缶コーヒー等を補充する階段昇降機を使って運搬してるんですけど雨で滑りやすいし&階段の踏み板の幅が狭過ぎるし階段の角度が急過ぎ!!危険過ぎて…
ある意味拷問です…罰ゲーム😭
仕事前から何でこんな仕打ちを受けるのかとボヤキたくなります。行きたくない場所TOP5にランキングされますね。今回の件で更に行きたくない場所、映えある堂々第1位にランキングとなりました!!
今回、私が直接的な原因を作った訳じゃ無いんですけど
飛行機用エンジン(ガスタービン)と似たモノを私は仕事で取り扱ってますが、今回経年劣化部品交換している際、他の作業員がその内部にM6スパナを誤って落下させて…さぁ大変!!仕事が終わらなくなりました🥵
オーマイガー!!!!
何か妙な音がしたので嫌な予感が💦
普段から細心の注意を払って(その周辺で仕事する時、作業着の上ポケットにはマーカーペン等を入れて置かないんですし工具、取り外したボルトナット類等も養生箱に入れて置きます)
ボアスコープ(病院で使われている内視鏡と似たモノ)エンジン内部に入れて取り出そうと試みたんですけど結局ダメで…この設備ってエンジン本体取付位置が飛行機用エンジンと同じ横方向なんですが、最終手段として約90度(垂直方向)に起こしスパナを下に落とし何とか取り出す事に成功しました。何だかんだでエンジンバラし作業を始めたのが夜20時頃…夜通しやり朝方4時位まで掛かり何とか終わりました😰
コレで朝5時までにスパナが出て来ない場合…エンジン本体交換(ウン千万円💦)が来る可能性があるんです😲
で私は何が言いたいかって言うと
結局その原因を作った作業員(現場責任者)は反省してるのかわかりませんが一切謝罪に来ないんですよね😡
人間って完璧じゃ無いんです。誰だってミスをしますし仕事出来る出来ない云々じゃ無いと思いますが…コレって
一緒に携わった人々に面と向かって一言直接謝るのが筋だと思いますが…
※その仕事が終わった夜中、疲労から両足に腓返りがあって悶絶しました😭
久々に長編の殆ど写真無しボヤキブログになってしまいました💦
写真も撮って載せたいのは山々なんですけど…撮影禁止場所が多いので御勘弁を〜
Posted at 2021/10/02 14:19:32 | |
トラックバック(0)