• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

100好き親父のブログ一覧

2022年06月19日 イイね!

増設!

増設!
少し前になってしまいますが、3/28に息子静岡の国際病院

リハビリへ行った際の出来事。

タービンも新しくなり、

壊れた強化ATも直って、

ATの油温管理にメーターも取り付けして

久しぶりに全開で走れる!!と思ってワクワクしていたのですが…



結果から言いますと…


リハビリどころか全くの消化不良(´・ω・`)ショボーン


その原因はATFの想像を超える油温上昇!!

コースイン後、タイヤにしっかり熱を入れて一度ピットイン。

エアーを確認して再度コースインしてアタック開始。

その時すでにATFメーターは100℃を越えて(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

ホームストレートから1コーナーを過ぎてAコーナーへ向かう下りで

「ピー~」「ピー~」

メーターを見ると130℃(゜ロ゜)ギョェ

アタック中止してハザード点滅させながらクーリング

しかし、2周しても3周してもATFメーターは110~120℃

アタックどころの話ではなくあえなく終了。

その後、当日の様子を主治医様に報告、相談。

結果、ATFクーラーの増設&電動ファン取り付けとなりました!

早くリハビリに行きたいところですが、暑い季節になってしまいましたので
またしばらく涼しくなるまで、街乗りで様子見です。
Posted at 2022/06/19 12:27:42 | コメント(1) | 日記
2021年12月26日 イイね!

交換完了!!

交換完了!!新車からお買い物やお出掛け、サーキット等頑張ってくれていた
純正タービンもついに白煙が出始めて、交換を検討してから約1年。



ついにタービン交換しました~\(^ ^)/ワーイ
※下置きなので画像ではよく分かりませんが(汗


交換に際して、主治医様に色々とご相談、ご提案してもらい…





候補① エルドオートサービスデモカーJZX100マークⅡのツインターボ

候補② HKS GTⅢタービン

候補③ GCG G25-550 または G25-660

結果としては…

候補③のGCG G25-550アクチュエーターA/R0.70に決定!

候補①のツインターボ!

実はこれが一番やってみたかった形。

しかし費用的に無理でした(´・ω・`)ショボーン

候補②は結構見かける仕様で(*゚▽゚*)ワクワクがない。

そして候補③はあまり見かけない割りと新し目のタービンということで、あとはどこまでやるか費用との相談で決定!

さすがにポン付けという訳には行かないので、マニをどうするか?

新たにマニ製作するには費用がキツイ&割れの心配があったので、純正鋳物マニを加工して取り付けしてもらうことにしました。

当然アウトレットも主治医様のワンオフ。

カムをどうするかも悩みましたが、親父号は強化ATとはいえシュヴェーレンさんに問い合わせしたところ、500PSくらいまでに!とのことでしたので、今回はとりあえず純正カムのままで行くことに。

取り付けしてもらって親父号引き取って翌日には息子と二人で往復600kmの慣らし完了~♪

主治医様の年末忙しい予定の中、無理言ってセッティングを年内に!!とお願いして、
ついに昨日納車されました~\(^ ^)/ワーイ

親父の鈍感な感想として、帰りの高速で乗った感じはクルマが軽く滑らかに速くなった感じ?とでも言いましょうか??

早くFSWでの全開走行がしてみたいなぁ~♪


Posted at 2021/12/26 08:27:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月12日 イイね!

年内には…

年内には…導入予定の部品!

新車から使い続けてきて、走行距離の半分以上は静岡の国際病院!

さすがに限界みたいで(^^;

まぁ~良くここまで持ったな!というのが正直なところ。

新しい部品が付いた親父号はどんな感じになるのやら???

今から楽しみです♪
Posted at 2021/09/12 12:31:28 | コメント(0) | 日記
2021年02月21日 イイね!

2ヶ月半ぶりに…

2ヶ月半ぶりに…戻って来ました親父号!!

昨年12月4日に静岡の国際病院でリハビリでの出来事。

ATブロー!!からの2ヵ月半ぶりの帰還です\(^o^)/

ブロー当日の走行直後、100好き息子が撮影!




今回もまた8年ぶりにAT修理でお世話になった東向島のシュヴェーレンさん
親父号の主治医様による分解、清掃によるATブローの原因究明にて判明したこと…

①親父号に取り付けされたあるパーツが原因でAT内部が異常磨耗により
 油圧ラインに金属粉がまわり、油圧ラインを塞ぎAT内部が高温になり
 色々な部分に過剰負荷が掛かりブロー。

②親父号にATFメーターが付いていないことによる油温管理不足

大まかにはこんな感じです。

今回のATブローで修理に時間が掛かったのは、親父号のATが想像以上に
壊れ方が酷く、原因究明してもらうのに時間を要したこと。
※親父号のエンジンノーマル、B-UPでこの壊れ方にはシュヴェーレンさんも
 初めて見た!と驚かれていたようです。

壊れ方が酷かった為、もう1機ATを用意しなければいけなかったこと。
※今回は100ATと110ATの2コイチっていうやつですかね


ブローした際に金属粉がATFクーラー等オイルラインに回り、またATFが
エンジンルームまで飛び散ったことによる清掃に時間を要したこと。

時間は掛かってしまいましたけど、しっかり原因究明してもらったおかげで
また安心してサーキット走行楽しめそうです(^^♪

お世話になりましたシュヴェーレンさん主治医様には大感謝ですm(__)m












Posted at 2021/02/21 06:13:50 | コメント(1) | 日記
2020年12月04日 イイね!

リハビリのつもりが…

リハビリのつもりが…







本日、静岡の国際病院へ8ヶ月ぶりにリハビリに行って参りました!

脚を交換して初のリハビリの為、全体の動きを慎重に確認しながら
タイヤを温めて、一度ピットへ戻りエア調整してからアウトラップ後、
アタック開始!

1コーナーをまわりAコーナーへ向かう下りで異音!

Aコーナーを過ぎ、100Rでアクセルを踏むも回転が上がるばかりで
タイヤに駆動が伝わらず、わずかに進む感じ。

ハザード点灯させて何とかピットまで戻らなければ!と祈る気持ちで
300RからBコーナー、そして上りの続く最終セクションを必死の思いで
登り切りホームストレートへ!

車速5~10キロくらいのフラフラの状態で何とかピットへ戻れました。

車を降りてすぐにATフルードの異臭で、ブローしたことを察知し下まわりを
覗き込むと大量のATフルードがダダ漏れ状態。

早速、主治医様にご連絡。

すると主治医様、本日出張との事で親父号をわざわざ静岡まで引き取りに
来てくれたのは…

エルドオートサービス総帥 山羊氏!!

自身の本日の予定を調整してまで駆けつけてくれて大・大・大感謝m(__)m

これで息子号に続き、親父号も同時にエルドオートサービスに

入院(^^;

親子揃ってお世話になりますm(__)m
Posted at 2020/12/04 23:43:54 | コメント(2) | 日記

プロフィール

「ブロー続きにつき… http://cvw.jp/b/308509/39986432/
何シテル?   06/24 19:46
サーキット走行が好きで、いい歳してと言われながら 家族と共にサーキットに出没してます。 みんカラ、サーキットを通じてお友達を作りたいと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

顔文字サービスエリア 
カテゴリ:顔文字
2009/02/11 14:15:06
 
顔文字屋さん 
カテゴリ:顔文字
2008/02/16 11:17:30
 

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
時には家族を乗せてお出かけに、 時には近所にお買い物に、 時にはFSWで全開に! エン ...
その他 その他 その他 その他
親父の通勤快速2号です。 前のチャリを息子に取られたので、NEWマシーン導入!
その他 その他 その他 その他
通勤快速&休日サイクリング号でした(^^; 日頃の運動不足は景色変わらないチャリに変わり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation