• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月09日

Aquamarine

Aquamarine 今朝は曇り空のマンデー・・・グルーミーな気分の通勤でしたが、途中アクアマリンのインサイトと遭遇してドキッ&嬉しい気分になりました。

インサイトというクルマを知って4年と少し、乗り始めてから間もなく3年になりますが、インサイトの集まりやプチオフを除き、走行中に遭遇したインサイトの総数は20台には満たないのではないかと思います・・・。アクアマリンはたぶん今日で2台か3台くらい。結構遠目から、そのフォルムと相まって目に飛び込んで来ました。COOL!

帰宅後、Honda Style '08/10月号を引っ張りだして、初代インサイトの販売台数とボディーカラー割合グラフのページを見てみました。ふぅむ、初期型カラーでシートカラーのマッチが特徴のアクアマリンブルーとシトラスイエローは共に11.2%とあります。やはり最初から最後まで販売していたシルバーとレッドがダントツに多いですね。私自身の目撃履歴もこの順位にほぼ合致しています。

販売台数2322台もすごいですけど、2000年に6割にあたる1397台販売というのも驚き!ですね。2006年は84台とありますけど、Myインサイトの下3桁は84より大きい数字なので、年度または数え方の区切りが違うのですね、きっと。

※遅ればせながらZE1のピンズ(赤、白、青)を青山で買ってきました。赤はアメリカのINSIGHTホームカミングイベントへ行かれる、あのお友達へ送る予定。奥様用に新型インサイトのピンも買いたかったのですが、青山のショップにまだ置いてなかった(驚)。ホンダHPの通販ページからは全色買えるようです(ZE2)

PS:今気付きましたが、モンテカルロブルーPがこのグラフから抜けてますね?むむむ。とってもキレイなブルーです。
ブログ一覧 | インサイト | 日記
Posted at 2009/03/09 23:24:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

2025 8/31 impactB ...
B.シュナイダーさん

✨日曜仕事組✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年3月10日 0:03
あーアクアマリンは見たことないですね!
これはラッキー^^v
今年はいい年になりそうです。
さて、私がみたのはほとんどシルバーと赤
TECH-0さんとか音速さんとかtrekkereさんとか・・
あ、でもインサイトはほぼレア色といえますね。
一番のレア色乗りのvientoさんには負けますけどね♪
そんな私はシルバー
鈴鹿色が目立ってます。
高根沢と色違うなあ~;;
コメントへの返答
2009年3月10日 0:35
こんばんは~

交差点を走りながら前方を見ていた私の視界に(相手は信号停止中)その鮮やかな色と、フロントガラスからルーフにかけての曲線が、今思い返してもどちらが先と言えないくらい同時に目に飛び込んできました。(一瞬にして私は通り過ぎてしまったのですが)

私のアレは、ほら、アレだから。

シルバーって鈴鹿色と高根沢色が違うのですか?シルバー、何だかすっごくカッコよく見える時があります。タッチペンまだありますよ(未開封)
2009年3月10日 0:24
うーん、黄色とシルバーしか見た事無いですね。。。
あ、あとvientoさんの色!
コメントへの返答
2009年3月10日 0:40
ニアミスしてもおかしくないのに、なかなかお会いしませんね?

シトラスは道路で偶然は、たぶん3台かな。そのうちの1回は、たぶんその時の光線の加減と思いますが、すっっっっっごく派手に見えて驚きました。(普段でも派手?)

新オイルで絶好調のご様子、サイコーですね!
2009年3月10日 8:10
アクアラインと書いてあるから、てっきりこっちにみえたのかと思い込みました(笑)

君たち!e-TECのレギュラーのタイプCさんを忘れてますよ?
ちなみに彼に初対面でステアリングを貸してもらい、インサイト欲しい欲しい病に感染しました(笑)
あとさきたかさんもアクアだったような…。
コメントへの返答
2009年3月10日 22:50
もーっ、アクアマリンですってば!
ところで、そちらにもアクアラインってあるのですか?こちらには東京湾アクアラインがございますよ。たまにMyドライブコースざます。

私はTAMやTAFでお会いしたインサイトの皆さんやみんカラお友達♪の方のカラーは全部把握してましてよ。(とりあえずカラーだけですが・・・)
「だったような・・・」は無いザマス。
と言ってもZE1の場合、4色くらい積極的にメモリーすれば事足りるのですが。(あとは例外、と)
2009年3月10日 18:08
トータル2322台ですか!すごく少ないですね!
47都道府県で割ると1県当たり50台弱。
市が780あるとすると1市当たり3台弱!!

その割にはよくお会いします。
13さんとか。
コメントへの返答
2009年3月10日 22:59
おぉ~都道府県別、一つの市あたりで計算していただき、有難うございます! 
都道府県別も市町村別も、結構偏りがあるような気がするのは気のせいでしょうか?(密度では西高東低のような印象がぬぐえない私です。)

色別、販売年別以外に、都道府県別(せめて初年度登録でも)データ知りたいですね。たったの2322台なんですから!

13さん、分身の術、使っているかも?私、伊賀上野行った事あります!(←関係ない?)
2009年3月10日 19:45
●964RSRさん。
い~っ…。

ニアミスしてますか?自分はインサイトしか持ってませんが964RSRさんは何に乗って現れるか解らない(笑)ので気付きませんでした…。

ポルシェとかすれ違うと、もしや?と思っています。
(よかったら、パッシングして下さい…)
コメントへの返答
2009年3月10日 23:03
●964RSRさん。

パッシングして差し上げて下さい。

viento1001からもお願いします(笑)

●13さん。

最近はマウンテンバイク要チェックですよ♪

13さんはポルシェにパッシングしてはイケマセンよ。(めっ)

2009年3月11日 7:59
さすがにポルシェにパッシングする度胸はありません…汗
コメントへの返答
2009年3月11日 8:38
はい、スマートドライビングをお願いしまーす。
2009年3月11日 23:14
通勤はイエローのポルシェ(自転車)です。

13さんのインサイトは見たらすぐわかりますので手を振りますね!
コメントへの返答
2009年3月11日 23:55
13さんのインサイトは見たらすぐわかりますが、964RSRさんのスピードイエローもとっても目立つと思います。

何だか鈴鹿市って楽しそう♪
2009年3月12日 8:30
さすがに…歩道にまで視線を這わせると…事故ります(汗)

手を振って頂けると助かります♪

ホンダも自転車があるといいのですが…インサイトに積めるブロンプトンにウイングマークを貼ってガマンしてます。

実は黒じゃなくアイボリーにすれば良かったと後悔してます(涙)
コメントへの返答
2009年3月12日 22:32
自転車は原則車道走行ですよ~。

13さんはちゃんと前見て普通に運転していればヨロシイざます。

ブロンプトン折り畳まれた状態でショップで一度持ったことがあるのですが(乗ったことはない)結構ずっしり持ち重りしたのを覚えています(たまたま手にしたヤツがそうだったのかも、ですが)でもカッコいいですよね。

オールペン、良いペイントショップさん、ご紹介しますよ♪

プロフィール

'06年8月に縁あってインサイト(ZE1)に出会いました。 軽くて走りはキビキビ、流れるようなフォルムにうっとり。赤信号ではそっと息をひそめる愛らしいインサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2006/8月~ AAA-ZE1
その他 その他 その他 その他
ホンダHR-V J4 SPECIAL (MT) チタニウム・メタリック 総走行距離81, ...
その他 その他 その他 その他
ホンダFREED Xエアロ プレミアムナイトブルー・パール 4人乗りサイドリフトアップシ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管場所 キャノンデール RUSH 

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation