• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月10日

スマ・トラ

スマ・トラ TOKYO SMART DRIVERのステッカーを付けたトラックの後ろを走りました。

キリンビバレッジはスマドラ・パートナーズのひとつですが、こうして実際に目にすると何だか嬉しい。

朝の通勤途中、まだ千葉県内での朝の風景でした。

このくらい大きなスマドラ・ステッカー、私も欲しいナ。
ブログ一覧 | SMART | 日記
Posted at 2009/07/11 23:34:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年7月12日 0:04
こんなに大きいの、どこに貼るんですか?

風呂上がりにヱビスのプレミアムを飲んで頭の中がぐるぐる回っています。。

お酒に弱いってダメですね。
コメントへの返答
2009年7月12日 0:59
ズバリ、フリードの横っ腹!(なーんて)でもナンバープレートと比較しても確かにかなりのサイズですね(汗)

お風呂上りにヱビスでハッピーぐるぐる@@いいな~♪
二日酔になりませんように。
2009年7月12日 21:41
スマドラ・ステッカー、トラックとかにすごく映えますよね!
けど、いざインサイトに貼るとなるど、貼る場所に悩み・・・結局貼らずじまい(>_<)
(私的には目立ちつつも、もっと小さいモノ・・・半透明のモノがほしい今日この頃。^^;)

ところでvientoさんはどこに貼っておられます?
コメントへの返答
2009年7月12日 23:17
こうして実際に貼っているクルマを見ると嬉しいです。
一般の乗用車ではまだ見かけることは少ないですが・・・。

スマドラHPでロゴのダウンロードも出来ますよ。
http://www.smartdriver.jp/logos/
私は最初の頃手に入れた反射ステッカーをお友達に配ってしまって、今は普通のステッカーしか手元に無くなっちゃいました。
私はステッカー貼らずに、応募で当たったスマドラタオルを車内でアレンジして見せています。ヘッドレストに巻いたり、カーゴルームに広げたり(笑)
2009年7月12日 23:26
地震があった島の事かと思いました(笑)
コメントへの返答
2009年7月12日 23:33
おぅ・・・
スマートなトラックですよ~^^
スマポルも見つけたいです♪

プロフィール

'06年8月に縁あってインサイト(ZE1)に出会いました。 軽くて走りはキビキビ、流れるようなフォルムにうっとり。赤信号ではそっと息をひそめる愛らしいインサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2006/8月~ AAA-ZE1
その他 その他 その他 その他
ホンダHR-V J4 SPECIAL (MT) チタニウム・メタリック 総走行距離81, ...
その他 その他 その他 その他
ホンダFREED Xエアロ プレミアムナイトブルー・パール 4人乗りサイドリフトアップシ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管場所 キャノンデール RUSH 

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation