• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月03日

Since 1959

Since 1959 ホンダの world.honda.com には「1959年のマン島TTレース初参戦から50年」関連のヒストリーやフォトギャラリーなどのインフォメーションがいろいろと掲載されているのですね。

ちょこちょこ見てみると、RC142の着信音(Ringtone)もダウンロードできるのですね。(3パターン)


ホンダ党の方にはとっくに承知の助だったかもしれませんが、私は今日HONDAワールドサイトからこれらのページを知ったので、とりあえずPCにWallpaperをDLしました。

※画像は Honda Racing 2009 カレンダーの表紙より。

ブログ一覧 | Jita-Bata | 日記
Posted at 2009/08/03 22:16:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不二洞
R_35さん

ツバメの水飲み・水浴び
CB1300SBさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2009年8月4日 8:18
あれからもう50年ですか!

三っつめのリングトーン最高ですね。
コメントへの返答
2009年8月4日 19:13
ええ、あれから早50年・・・
って、私はまだ生まれてないです~(レースの時には・・・ホントですよ)
ニュースをおなかの中で聞いていたかも?

Brrrr・・・隣の人の携帯からいきなり聞こえて来たら、ちょっとビックリしますね。
2009年8月4日 10:07
hondaのレーシング・スピリットはここから始まったのですね。
昭和29年ですか。まだ戦後から完全に復興していない時期だったんですね。

宗一郎氏の「宣言書」は並々ならぬやる気を感じます。
コメントへの返答
2009年8月4日 19:38
この時点で創立以来五年有余・・・とあり、HONDAは戦後生まれの、本当に新しい、若い会社としてスタートしたのだなぁ、とあらためて。

宣言は当時どのように受け止められたのでしょうね。具体的な数値や目標が書かれている点も技術者の創業者らしく、本当に熱い血潮を感じますね。
2009年8月6日 22:33
こんばんは。
確かどっかにあったよなあと思って探したら見つかりました。
日本語版ですかね?
http://www.honda.co.jp/WGP/spcontents2009/gp50th/gp50th.pdf
1967年までのレース、マシン、ライダーの物語は昔夢中になって読みました。
ホンダに対する熱い想いは私の場合、このあたりが原点になってます。
コメントへの返答
2009年8月6日 23:28
こんばんは。
おぉ、立派な日本語版があったのですね!
日本語オリジナルの英語版がワールドサイトの方ですね?
ホンダへの想いは、筋金入りというか、年季が違っていらっしゃいますね。(コレクションホールでもよく分かりました)
ホンダに対する熱い想いは、ホンダ自身が若くて熱かったから、熱が熱を呼び合ったのでしょうか。
ところで、「道理で・・・」って? (あ、皆まで言わないで~ 笑)

プロフィール

'06年8月に縁あってインサイト(ZE1)に出会いました。 軽くて走りはキビキビ、流れるようなフォルムにうっとり。赤信号ではそっと息をひそめる愛らしいインサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2006/8月~ AAA-ZE1
その他 その他 その他 その他
ホンダHR-V J4 SPECIAL (MT) チタニウム・メタリック 総走行距離81, ...
その他 その他 その他 その他
ホンダFREED Xエアロ プレミアムナイトブルー・パール 4人乗りサイドリフトアップシ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管場所 キャノンデール RUSH 

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation