今夜は人と人の縁とか、出逢いとか、偶然のつながりやきっかけというものは面白いものだな、と感じました。縁は異なもの、味なもの・・・これは主に男女間の縁を指して言うようですが、それに限ることなく。
週末はお天気寒くなるのでしょうか?日曜日、信州・車山高原で行なわれるFBMを初めて見に行ってみようと思っています。フレンチ・ブルー・ミーティング・・・先日プジョーウォッチを買いに行った有明のプジョーセンターでお話しした方も、FBM、面白いですよ~と薦めてくれましたし、インサイトみんカラお友達♪ trekkerさんが毎年ブログで紹介されているのをずっと見ていて、一度は行ってみたい・・・と。どんなおしゃれなクルマとオーナーさん達が集まるのかな?
フレンチからの連想というわけでもないのですが、あの有名なQUEENの Bicycle Race の画像をプリントしたサイクリングウェアをうっすらピンクに染めて・・・ピンクリボンへ無理矢理に結び付けています(強引だ)
この Bicycle Race という曲、朝の通勤時に意識してよく聴くことがありますが(元気でる)、聴くほどに構成の面白い、名曲だな~と思います。転調、展開、歌詞、自転車のベルの音、フレディの元気なヴォーカル、厚みのあるコーラス etc・・・。
'78のシングル発売時のプロモーションの一環として撮影されたビデオについては
Wiki に載っています。自転車をレンタルしたのはHalfordsという英国のサイクルショップチェーンということや、返却時にシートだけは買取りさせられた、とか(使用方法を後に知って)・・・。
Bicycle races are coming your way
So forget all your duties oh yeah
Fat bottomed girls
They'll be riding today
So look out for those beauties oh yeah
On your marks, get set, go!
----'78 "Bicycle Race" by QUEEN
VIDEO
ブログ一覧 |
Pink Ribbon | 日記
Posted at
2009/10/30 23:56:44