• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月23日

大学校

大学校 叔母が入院している病院へお見舞いに行った帰り、駐車場から見あげるとインパクトのある学校名と、大きな校章が目に留まりパチリ。自動車のプロフェッショナルを育てる学校ですね。

小学校<中学校<高等学校<大学校

そして、人生、という終わらない学校。
ブログ一覧 | Misc. | 日記
Posted at 2010/01/25 00:22:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.11.3
superblueさん

11/3)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

セブンライフ、イメージ通りの秋のロ ...
ケイタ7さん

あっという間に11月ですね🍂
R_35さん

6萬会 埼玉スバルオフ
hit99さん

ヘッドライト
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年1月25日 11:24
そういえば大学だけは文部科学省管轄の場合には校の字つけませんね。
東京大学はあっても東京大学校じゃないですよね。大学は学校じゃなくて研究機関という位置付けなのでしょうか?
コメントへの返答
2010年1月25日 20:47
大学のことを「大学校」とは呼ばないな~とあまり良く考えずにUPしましたが、黄色わさびさんのコメントを読んでWikiで調べてみたら文科省の「大学」と「大学校」はカテゴリが違うのですね。大学校は専門学校はじめ色々な種類があることを知りました。
いままで何気なく「防衛大学」と呼んでたのですけど、こちらも正しくは「防衛大学校」なのですね(赤面)
2010年1月25日 21:21
こんばんは。
文部省管轄外の大学相当の「学校」が自称する学校??でしょうかw。
役所の縦割り管轄の産物にも思えます。
陸軍士官学校、海軍兵学校、軍医学校、主計学校、機関学校など、昔は大学校を称しませんでしたね。大学でもないですが、大卒と同じに扱われています。

コメントへの返答
2010年1月25日 23:41
こんばんは。
学位の取れる大学/院に相当する教育機関から市民の生涯学習の機関まで、大学校を規定する法律がないゆえ様々な学校を含むカテゴリーなのですね。

父は小平の陸軍経理学校を卒業してから外地へ赴きましたが、その前に繰り上げ卒業させられた大学(予科)の同窓会に入ってます。戦前・戦中の教育学校制度は何度聞いてもよく分からなくて。。。
2010年1月26日 0:01
今は 「大学校」でも 一定の基準を満たせば 学位授与機構を活用して 「学士」や「修士」の称号が付与されるようになりましたね

もっとも それ以前から 公務員試験を受ける上で 「大学校」卒は 大学卒と同等と見なされていましたけど...
コメントへの返答
2010年1月26日 0:27
周囲に「大学校」という名称の機関や、大学校に行っている人がいなかったため(あっても気付かなかっただけかも)、いままでその存在やいろいろな違い、区分を考えたり知る機会がありませんでした(赤面)

本当に知らないこと、いっぱいあるな~私・・・汗。
2010年1月26日 22:27
へぇ~こんな大學校があったのですね。
何を学ぶのかな。
自動車の車名当てクイズとか出題されてたりして。
コメントへの返答
2010年1月27日 11:14
こんばんは~
車名当てクイズとかですか~(^◇^)

自動車整備や塗装・板金等のプロフェッショナルを育てる大学校ですってば・・・(ーー゛)

プロフィール

'06年8月に縁あってインサイト(ZE1)に出会いました。 軽くて走りはキビキビ、流れるようなフォルムにうっとり。赤信号ではそっと息をひそめる愛らしいインサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2006/8月~ AAA-ZE1
その他 その他 その他 その他
ホンダHR-V J4 SPECIAL (MT) チタニウム・メタリック 総走行距離81, ...
その他 その他 その他 その他
ホンダFREED Xエアロ プレミアムナイトブルー・パール 4人乗りサイドリフトアップシ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管場所 キャノンデール RUSH 

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation