• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月29日

お守り代わり

お守り代わり ニュルブルクリンブルーMのタッチアップペイント。

さいわい、まだ使用していません。

¥735(税込)。




※ 大変です!この写真をUPした後、気付きましたが、タッチアップペイントの本体には「ニュルブルクリンブルーM」とシールが貼ってありました。でもS2000の当時のカタログでも「ク」は無かったです!シールを作った人の入力ミスかな?

ブログ一覧 | インサイト | 日記
Posted at 2007/09/29 21:52:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有峰林道 Ⅳ
こしのさるさん

京都御苑に
ターボ2018さん

11月2日、23:00頃のお月様( ...
どんみみさん

ラーOFFŧ‹”ŧ‹”(๑°༥°๑ ...
zx11momoさん

備忘録 記念樹(小手毬・紫陽花)・ ...
ND5kenさん

第18回クラシックカーフェスティバ ...
よっちん321さん

この記事へのコメント

2007年9月29日 22:34
ニュルブルクリンブルー・メタリック。
S2000の純正色だったのですね!
綺麗な色ですね~拝見してみたいです。
私は、ホワイト系に塗り替えたいかも(笑
コメントへの返答
2007年9月29日 22:51
レプトンさん、こんばんは。
ええ、S2000の純正色でインサイトでは欧州輸出仕様カラーだったそうです。
タッチアップペイントを使うことになる前に(汗)見てやってください。出来れば天気の良い午後に(たぶん一番綺麗に見える)
シルバーストーンMも好きでしたよ。
2007年9月30日 7:17
私はロイヤルネイビーのタッチペンをディーラーさんからプレゼントしてもらいました。
幸い、使ったことはありませんが。

以前にサファイヤブルーメタリックという色のクルマに乗っていたとき、タッチペンの色と車体の色がかなり違っていて焦ったことがあります。
コメントへの返答
2007年9月30日 9:50
HR-Vのタッチペンは結構随所に使用しました・・・。身に覚えのあるキズない傷・・・。キズ隠しと錆び止め。インサイトは錆びは心配しなくて良いのですね。

給油口のリッド内側あたりで色合わせしておこうかな?

2007年10月1日 5:01
こんにちはviento1001さん

ニュルブルグ村にあるサーキット(リング)なので僕はニュルブルグリングと思ってましたが確かにドイツの方は最後のGをクと発音することがあるのでニュルブルクリンクもOKだと思います。
だけどニュルブルクリンのほうが言いやすい?ので色名はクを抜かしているのかな?
コメントへの返答
2007年10月1日 7:56
CHuserさん、こんにちは。
ご存知でしょうが、もてぎにある Twing Ringもツインリンクという名称なのです。日本ではサーキットのRingはリンクと表記するのが慣例なのかもしれませんね?
色名としてはブルクリンの方が言いやすいし響きもなんか可愛らしいです。
2007年10月1日 8:19
バスクリンみたいですね!  ;-)
コメントへの返答
2007年10月1日 8:23
バスクリンならグリーンですね! 笑

プロフィール

'06年8月に縁あってインサイト(ZE1)に出会いました。 軽くて走りはキビキビ、流れるようなフォルムにうっとり。赤信号ではそっと息をひそめる愛らしいインサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2006/8月~ AAA-ZE1
その他 その他 その他 その他
ホンダHR-V J4 SPECIAL (MT) チタニウム・メタリック 総走行距離81, ...
その他 その他 その他 その他
ホンダFREED Xエアロ プレミアムナイトブルー・パール 4人乗りサイドリフトアップシ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管場所 キャノンデール RUSH 

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation