• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

viento1001のブログ一覧

2010年02月24日 イイね!

a quarter of a century

a quarter of a century
1985年2月24日、神戸・中山手カトリック教会にて撮影。 10年後、写真の聖堂は大震災で倒壊。今は同じ敷地の反対側に新しい聖堂が再建され、カトリック神戸中央教会に生まれ変わりました。 1985年2月24日、ここで結婚式を挙げました。時折小雪の舞う、寒い午後でした。 四半世紀が経ちました。 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/27 15:48:29 | コメント(0) | Memory | 日記
2010年02月13日 イイね!

君子交淡如水

君子交淡如水
NHKの関東ローカルニュースで、今日は明治の実業家・渋沢栄一生誕170周年で、出身地にあたる埼玉県深谷市で記念する催しが開かれた様子を流していました。 来月満88歳を迎える実家の父が、昨年暮から家の床の間に大事に飾っている同窓会から贈られた祝・米寿の記念品。(中身は毛布で、使っているので箱は空っ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/13 21:24:44 | コメント(1) | Memory | 日記
2010年02月06日 イイね!

Sea & Sky 2

Sea & Sky 2
水曜日、縁戚にあたる方が亡くなり、先月の叔母の葬儀から10日と経たぬうちにまた実家へ来ています。 叔母のところは真言宗で、菩提寺の住職さんがお経をあげて下さったのですが、私が長いことフルフレーズを知りたい、と思っていた真言がプリントされた冊子が配られました。 '84映画「空海」で、何回も唱える ...
続きを読む
Posted at 2010/02/07 00:09:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | Memory | 日記
2010年01月28日 イイね!

signs of early spring 2

signs of early spring 2
親戚に不幸があり実家にいます。先週土曜日に見舞った叔母は、県立がんセンターの緩和病棟で最期の日々を送っていました。 穏やかな経過をたどり、亡くなる三日前から三人の子どもが一人ずつ病室に泊まりこみ、一巡した4日目の朝に子ども達に見守られて旅立って行ったそうです。 今朝、葬儀に向かう前、実家の ...
続きを読む
Posted at 2010/01/28 22:52:37 | コメント(5) | Memory | 日記
2010年01月18日 イイね!

Called Game

Called Game
九回表 止まない雨に コールドゲームがついに 告げられた マウンド降りる あなたの影を バッターボックスから見送った Cold Rain ずぶ濡れの Cold Rain 冷たさに ただ為す術もなく 離れてゆくのね あなたのいない 静かな部屋を 消さないTVの雨の音が  仄白く ...
続きを読む
Posted at 2010/02/08 00:46:15 | コメント(0) | Memory | 日記
2010年01月04日 イイね!

春遠からじ

春遠からじ
三日には実家から千葉の自宅へ帰る予定にしていましたが、何となくずるずると今日の夕方まで居ました。 最後に実家の庭の冬景色を撮ってきました。 冬の庭は寂しい感じがしますが、よく見ると春の準備は今年もお約束どおり。 ←地面から枯れたような枝だけが伸びているのは、たくさんの花芽を付けた牡丹です。石 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/04 20:23:29 | コメント(4) | Memory | 日記
2009年12月16日 イイね!

【Filler】 Wrap-Up 2009 - 50th Anniv.

【Filler】 Wrap-Up 2009 - 50th Anniv.
50th Anniversary
続きを読む
Posted at 2009/12/29 23:19:39 | コメント(1) | Memory | 日記
2009年12月14日 イイね!

【Filler】Wrap-Up 2009

【Filler】Wrap-Up 2009
2009年はHonda、マン島TTレース初参戦から50周年です。 ※12月13日、HONDA青山本社ウェルカムプラザにて撮影。
続きを読む
Posted at 2009/12/29 22:58:32 | コメント(2) | Memory | 日記
2009年12月12日 イイね!

Year After Year

Year After Year
年々、師走に入ると一日が過ぎるのが加速度的に早くなるような気がします。この時季に毎年個人的に楽しみにしているのが来年のイヤーペンダント。自分へのご褒美に買っています。 GEORG JENSEN はデンマークのシルバースミス。燻した銀のペンダントヘッドのデザインも冬っぽい・・・というイメージが自 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/12 20:40:27 | コメント(4) | Memory | 日記
2009年11月23日 イイね!

四段ニ列ス

四段ニ列ス
さいたまの実家には古いものがいろいろ残っています。父の柔道のお免状(?)も、私が子供の頃から額に入って飾られています。 昭和廿六年・・・大正11年生まれの父が28、9歳の頃。私の兄は昭和27年生まれなので兄が生まれる前の年。 当時の講道館長・嘉納履正という方のことを調べると、こちらに少し載って ...
続きを読む
Posted at 2009/11/23 11:53:26 | コメント(2) | Memory | 日記

プロフィール

'06年8月に縁あってインサイト(ZE1)に出会いました。 軽くて走りはキビキビ、流れるようなフォルムにうっとり。赤信号ではそっと息をひそめる愛らしいインサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2006/8月~ AAA-ZE1
その他 その他 その他 その他
ホンダHR-V J4 SPECIAL (MT) チタニウム・メタリック 総走行距離81, ...
その他 その他 その他 その他
ホンダFREED Xエアロ プレミアムナイトブルー・パール 4人乗りサイドリフトアップシ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管場所 キャノンデール RUSH 

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation