• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

viento1001のブログ一覧

2010年06月28日 イイね!

12ヶ月点検

12ヶ月点検ホンダカーズさんから、インサイトの12ヶ月点検の案内がずっと前から届いていたのですが、なかなか時間が取れず、6/26(土)朝にようやく持ち込む。

通常の点検のほかに、かねてより相談していた、ちょっと足回りから聞こえるふうの異音ふうの音のリサーチと、先回オイル交換の時にメカニックさんが発見してくれた運転席側ドアの内張り?の外れ?などを併せて診ていただくことにしました。

おぉぉ・・・・Myインサイトの12ヶ月点検と言えば・・・・忘れちゃならないブレーキパッド(汗) 3年連続交換・・・は無いだろう(願)


ゆっくり診て下さいとお願いしたけれど、昨年の車検時みたいにひと月以上はかからないでしょう(願②)。

※来店された女性のお客様に差し上げてます、と頂いた入浴剤。ちょっとナイス♪ニュルブルクリンブルーメタリックの湯。なーんて。
Posted at 2010/06/30 08:18:45 | コメント(0) | インサイト | 日記
2010年06月26日 イイね!

フィーリングプレイ♪

フィーリングプレイ♪インサイトのナビのバージョンアップをそろそろしようかな、とナビのボタンをあれこれ操作していたら、HDDに録音したCDの曲をランダムにプレイするモードを見つけました♪

見つけました♪---と言っても前からそういうモードがあるのは知っており、トライしたことがありますが、次に何が出てくるかわからずドキドキ落ち着かないし、「今ワタシそれを聴きたいモードじゃないんですけど・・・」なんて常時使うことはありませんでした。

あらためてよく見たら同じランダムプレイでも、フィーリングプレイ♪というボタンがあり、これ何でしょ?と押してみたら(これは今回初めて。3年も経ってるのに。取説読まない人です、はい・・・)何だか面白そう。それに画面の背景の画像もキレイ。

聴いているうちに、一体どういう基準でカテゴライズしてるんだろう? これは悲しくないぞ! おっ、次はこう来たかい、渋いねぇ、なんて突っ込みいれながら(←不気味)、すぐ飽きちゃうだろうけど目新しいので楽しんでいます。

各フィーリングごとに、最大99曲まで選べるようなのですが(HDDにはCD110枚くらい入っている)、
「静かな曲」「かなしい曲」「癒される曲」はMax99曲セレクトされていたのですが、「明るい曲」と「ノリがいい曲」は10曲くらいしかセレクトされてなくて・・・そんなに静かでかなしくて癒される曲ばかりいつも聴いてるのかしら、私・・・(汗) 古いロックやグッチ裕三のハッチポッチステーションとかも入ってるんですけどね。。

カテゴリー分けする基準はまずテンポ、リズムが大きいと思います。あとは長調と短調?そこまで分析してるのかな?歌詞やタイトルはあまり関係ないように思われます。高音域と低音域の比率とか、メロディ要素も加味されているのかな?あれやこれや考えるのも楽しいです。すぐ飽きちゃうだろうけど。

ナビのバージョンアップ、2010年版は7月15日から受付とHPに出ていたので、少ししてからやろうかな。インサイトのナビはハードディスクを取り出してバージョンアップセンター?に送る方式なので、ちょっとその間使えないのがアレですが。。

癒される曲♪


静かな曲♪


明るい曲♪


ノリがいい曲♪(あれ?ここにもマドンナのJUMP・・・確かにノリもいい)


かなしい曲♪(ここにも・・・汗。かなしくないぞ~)


結構いい加減だったりもします。すぐ飽きるだろうけど。

【終わり】

Posted at 2010/06/26 21:53:29 | コメント(1) | インサイト | 日記
2010年05月25日 イイね!

アウチ

アウチ【ナイショの備忘録】
5月25日夜、自宅ガレージの左壁にこする。

おぉぉ~ニュルブルーの下のシルバーストーンMの下の白い樹脂?が見える。。アウチ!(>_<)

とりあえずニコちゃんマークでも描いておきましょうか。
チャームポイント♪なんてね。

錆びないですし(そーゆー問題では・・・)


Posted at 2010/05/29 08:52:09 | コメント(5) | インサイト | 日記
2010年05月14日 イイね!

Passing Pictures

Passing Pictures今夜、ちょっと立ち寄りしていつもより遠回りした帰路、Myインサイトは70,000kmを通過しました。生涯燃費は昨夜コンマ1上がった、22.9km/Lのまま何とか。。。

神様に、もう一度若い頃・・・25歳、いやハタチに戻してあげようか、但し、歩む人生は今までと全く同じという条件で、というオファーをいただいたら、も一度若くなるのは嬉しいけれど全く同じなら、同じこと繰り返すのなら、パスかなぁ、とも思う。

神様に、インサイトを買って走り始めた頃に戻してあげようか、ただし7万kmまで走る場所、道、出会う人や風景は全く同じという条件で、とオファーされたら、同じ道程でもいいからもう一度一から走ってみたい♪ 

と思うほど、楽しい7万kmでした。私以外で運転したのは5名ほど(ホンダのメカニックさん etc.除く)。その時は助手席で、それ以外ほぼ100%近い距離は自分で運転しました。

踏破した都道府県は:

千葉、東京、埼玉、神奈川、茨城、栃木、群馬、山梨、長野、新潟、静岡、愛知、三重、岐阜、滋賀、京都、大阪、兵庫、徳島、香川、愛媛、高知

かな?

Myインサイトにとって70,000km通過というスペシャルな日に、とてもスペシャルな方から知人を経由して Honda Style の最新号(2010年5月・CR-Z特集号)を戴いた。(7万km突破とはまったく関係なく)
「初代インサイトの記事、よかったら見てください」とのメッセージ付きで♪

初代インサイト開発秘話の4ページ記事を読んで改めて、福尾LPLならびに開発・生産に携わったチームの皆さん、乗り込む度にワクワク楽しい、こんなステキなクルマを作ってくださり、ありがとうございます。これからも大事に乗ります。

※タイトルはタケカワユキヒデのデビュー曲(同アルバムタイトル)。邦題「走り去るロマン」 ('75) 
Posted at 2010/05/14 23:25:12 | コメント(4) | インサイト | 日記
2010年05月13日 イイね!

コンマ1アップ・・・

コンマ1アップ・・・今朝、出勤途中に生涯燃費がコンマ1アップしました。

5万キロ通過時には22.7。(2009/4/20)

6万キロ通過時には22.8。。(2009/11/8)

ここ1年以上、22.8を境界線に、ずり落ちたり這い上がったりを繰り返し、冬の間は22.7で落ち着いてしまっていました。

四国オフの好燃費と気候が良くなってきたおかげか、まだ首の皮一枚(意味違う?・・・小指の爪でかろうじてぶら下がっているような)状態ですが、コンマ1アップしました。

そうこうしているうちに一両日中には7万キロ通過です♪

前オーナーが一月半ほど走って(それも7月~8月お盆前まで 汗)残していた生涯燃費16.いくつか、を購入時にリセットすれば良かったかな~とも思うけど、ま、いいや。少しずつ上げていきましょう。

Posted at 2010/05/13 22:14:54 | コメント(1) | インサイト | 日記

プロフィール

'06年8月に縁あってインサイト(ZE1)に出会いました。 軽くて走りはキビキビ、流れるようなフォルムにうっとり。赤信号ではそっと息をひそめる愛らしいインサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2006/8月~ AAA-ZE1
その他 その他 その他 その他
ホンダHR-V J4 SPECIAL (MT) チタニウム・メタリック 総走行距離81, ...
その他 その他 その他 その他
ホンダFREED Xエアロ プレミアムナイトブルー・パール 4人乗りサイドリフトアップシ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管場所 キャノンデール RUSH 

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation