• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

viento1001のブログ一覧

2009年05月06日 イイね!

RED

RED遠出はせずおとなしく過ごしたGWが終わり自宅へ戻って、確かあったはずだ、とごそごそ探した仲井戸"CHABO"麗市(CHABO BAND)のCD。

"Holiday" という曲が聴きたくて買った1枚でした。GWホリデーが終わって"Holiday" を聴くというのも何だかずれてますけど、明日は久しぶりにこれを聴きながら仕事に向かおう。あまりに楽しげな空気感の曲なので、仕事モードには適してないのは重々承知ノ輔。


ゆるく窓を撫でてる 風の音に気がつけば
誰のためでもなく 何のためでもない
例えば いつかの遠い夏へと帰る

Ah 今日はHoliday 重たい荷物を投げ出して
さぁ Holiday 陽ざしの中 ぼんやりと
時に身を任せるのがいいだろう~♪



       作詞・仲井戸麗市 "Holiday" より
Posted at 2009/05/06 23:33:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | Memory | 日記
2009年05月03日 イイね!

トランジスタ・ラジオ

トランジスタ・ラジオベイエリアから リバプールから
このアンテナがキャッチしたナンバー
彼女 教科書ひろげてる時
ホットなメッセージ 空に溶けてった

~ ~ ~ ~
Ah こんな気持 Ah
うまく言えたことがない NAI AI AI~♪

    -----トランジスタ・ラジオ 作詞:忌野清志郎

※実家に、中学生の頃使っていたラジオがまだ取ってあったのでパチリ。(内ポケットにいつも入るようなラジオではないけれど。)アンテナ曲がって錆付いてしまって・・・20年以上放ったらかしにして、ラジオさん、SONYさん、ごめんなさい。

※大好きな曲「帰れない二人」も井上陽水と清志郎さんの共作でした。
Posted at 2009/05/05 12:08:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | Memory | 日記
2009年04月29日 イイね!

アメリカン・フィーリング

アメリカン・フィーリング4月10日は昭和34年の天皇・皇后両陛下御成婚から50周年というおめでたいニュースがありました。

アメリカン・ホンダ(American Honda Motor Co., Inc.) のWebサイトを見ると目に留まったこのマーク。ホンダがアメリカで最初のストアをオープンしたのが1959年、6名の勤勉な従業員でスタートしてから今年で50周年とのことです

ほかにもHONDAカレンダーの表紙には「1959年のマン島TTレース初参戦から50年。・・・」

何かと「50周年」のエポックが目に入るのは偶然でしょうか。何かとリマインダに感じるのは気のせいですね。

以上、独り言・・・。


いま 私は コバルトの風
Feeling in America, in America

ああ きらめく季節の中で
抱きしめるから It's America~♪



       '79「アメリカン・フィーリング」Sung by サーカス
Posted at 2009/04/29 21:51:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | Memory | 日記
2009年04月22日 イイね!

TRANSIT

TRANSITユーミンのNewアルバム、テーマはTRANSITだそう。始まりでもない、終ってもいない、「途中」をイメージさせる何となくステキな響きをもつ言葉・・・トランジット。

実家の父(87歳)は昨日めでたく?運転免許の有効期限終了。最後まで事故を起こさず退くことができて、家族としては一安心。彼にとっては、ドライバーからパッセンジャーONLYへの乗り継ぎ・・・トランジットかな。

ロビーに休む人々の
知らない会話 やさしい
やがて 出発 もっと遠い場所へ
新しい時刻に 針を合わせて 心合わせて♪


         作詞・松任谷由実 作曲・井上陽水 '84「TRANSIT」より
Posted at 2009/04/22 21:52:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | Memory | 日記
2009年04月18日 イイね!

生まれた街で

生まれた街で明日4/19は卒業30年ぶりの高校のクラス会。もと乙女たちはどんな変貌を遂げているだろうか?

※画像は今年のお正月に母(同じく卒業生)と母校まで散歩した時に撮影したものです。母が女学生だった頃は唯一の校舎、私が在校していた頃は「旧校舎」と呼ばれていた、明治43年建築の木造校舎が昭和54年に改築された際、正門玄関の車寄せだけが往時を偲ぶものとして記念保存されました。


生まれた街の匂い やっと気づいた
もう遠いところへと ひかれはしない

小さなバイクを止め
風を見送ったとき
季節が わかったよ♪



'74 荒井由実「生まれた街で」("MISSLIM")より---細野晴臣のベースに耳をとられる大好きな一曲。
Posted at 2009/04/18 23:00:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | Memory | 日記

プロフィール

'06年8月に縁あってインサイト(ZE1)に出会いました。 軽くて走りはキビキビ、流れるようなフォルムにうっとり。赤信号ではそっと息をひそめる愛らしいインサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2006/8月~ AAA-ZE1
その他 その他 その他 その他
ホンダHR-V J4 SPECIAL (MT) チタニウム・メタリック 総走行距離81, ...
その他 その他 その他 その他
ホンダFREED Xエアロ プレミアムナイトブルー・パール 4人乗りサイドリフトアップシ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管場所 キャノンデール RUSH 

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation