• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

viento1001のブログ一覧

2012年04月16日 イイね!

担当者:

担当者:会社近くのスーパーに、遅めのお昼ご飯を買いに。

レシートに印字されているレジ担当者:の名前にクスリ^^

食料品フロアに、普通のレジとは別に8台ほどあるセルフレジの「担当者」---象さんやペンギンさんやお猿さんなど動物の絵がレジ番号代わりに付いています。自分でバーコードをピッ、ピッ、と通してスピーディーに会計できるのでお気に入り。

そういえば、昔テレビで「キツネさんチーム」とか「うさぎさんチーム」とかで競う歌合戦、ありましたっけね(古すぎ?いま急に思い出した)パロマ家族そろって歌合戦だったっけ?子供ごころに見ていて楽しい番組だった記憶があります。出たいな~とか思った。審査員に紅顔の美少年(だったっけ?)作曲家の市川昭介など。




「バランス弁当」
女子栄養大学短期大学部監修
チーズチキンカツをメインとした24品目
しらすわかめご飯と桜海老ご飯のバランスの良いお弁当です。
542Kcal  500円 (税込)

Posted at 2012/04/19 23:11:20 | コメント(3) | Misc. | 日記
2012年03月14日 イイね!

Overhaul

Overhaul年明けてから電池切れで止まってしまった腕時計。2月8日に電池交換のためお店に持ち込む。お勧めに従い、ついでにオーバーホールをお願いする。

3月あたまに「作業完了しました」の連絡を受けたけどなかなか取りに行く時間がなくて、3月14日早めに会社を出て銀座までひとっ走り、無事受け取りました。伝票には強い磁気が残留してました、と注意書きが。


記録簿を見ると、前回のコンプリートメンテナンスは2007年4月。ほぼ5年ぶりだからやっておいて良かったのかな。その前のOHは2001年9月。

前回電池を交換したのは2010年5月、、、ちゃんとブログに記録していた。買った日まで書いてある。そっか~私の手元に来てからハタチになったんだ、この時計。こうして見ると、私は普通の日記はつけていないので、みんカラは結構良い記録、備忘録になっています。

サービスセンターの入っているニコラス・G・ハイエックセンターはスウォッチグループ各ブランドのショップが入っているのでウィンドーの中の輝く時計たちを見るのも楽しみです。帰りがけにブレゲのエレベーター内のショーウィンドーに飾られている婦人用ウォッチを見ていたら、音も無く忍び寄る店員さん。

素敵ですね~とため息混じりにお話し。クイーン・オブ・ネープルズ~ナポリの女王。



そうそう、その時店員さんが教えてくれた情報は、明日(土)21時の日立「世界ふしぎ発見!」(スーパーひとし君ね)でブレゲが出てくるので是非見てくださいね♪とのことでした。はい、必ず見ます。





Posted at 2012/03/16 23:58:59 | コメント(4) | Misc. | 日記
2011年08月07日 イイね!

7th Avenue

7th Avenue「はたらくHONDA車」"ON DUTY" シリーズ第一弾で、都内を走る「献血供給事業団」の緊急車輌として白いCR-Vを紹介しました。

その時、「NYかどこかのオフィス街みたい、何かいい雰囲気」とコメントをいただきました♪今回、ちょうど駐車中だった「本物のNYのCR-V」を見かけたのでパチリ☆以前信州で乗せていただいたこともある、みんカラお友達 trekkerさんのと同じ「金色」CR-Vでしたし^^

~・~・~・~・

都内の交差点で赤信号で停止すると、必ず最低でも1台は視界内に入る、と言っても過言でないほどよく走っているプリウス。NY市内の交差点でも、赤信号の先頭で停まっていました(イエローキャブ)。偶然写っていただけですけど^^

今回、レンタカーで借りたのはTOYOTAカムリを2台、でした。私も運転しました。一度、左折時にうっかり左車線に入ってしまい、同乗者の肝を冷やしました(周りのクルマも、たぶん) ふふふ。

【NY出張シリーズ終わり】


Seeking only workman's wages, I come looking for a job, but I get no offers.....
Just a come-on from the whores on Seventh Avenue
I do declare, there were times when I was so lonesome
I took some comfort there (li la la, la, la la)

---'68 Paul Simon "The Boxer" より
Posted at 2011/08/08 00:13:57 | コメント(7) | Misc. | 日記
2011年06月26日 イイね!

コップ

コップ今週末はお天気がすっきりしないせいか、気温も下がり過ごしやすかったです。Tシャツで家の中にいたらちょっと肌寒く感じたくらい。。。

オフィスはずっとエアコンを入れてなくて、さすがに先々週くらいから28℃設定で入れ始めました。天気の良い日は暑い・・・私は背中に大きな窓を背負っているので、ブラインドを下げていても熱が入って来るのを感じます。

同僚はデスクでUSBのミニファンを回したり、うちわであおいだり、各自工夫しています。私も今日、オフィスのMyデスク用に Made in China のミニファンを買いました。USBと乾電池 2-Way方式で良いかな?と。単三の充電池を買って夜間充電しておいて昼間にファンを回したらグーですね。

冷風でなくても風があるのと無いのでは大違い、ということを再発見しています。埼玉県・熊谷で40℃近くまで上がった先週の金曜日は電力消費もかなり危ないところまで来たそうですし。

オフィスで使っているコップ。長野冬季五輪のとき、ビール買ったら付いて来たか何かのコップ。アイスコーヒーやたまに炭酸も飲みますが、何だかんだ言って、冷たいお水が一番かな。

Posted at 2011/06/26 22:53:23 | コメント(2) | Misc. | 日記
2011年05月26日 イイね!

ちょっと

ちょっと浮気しかけた・・・ケド

思いとどまった(笑)



【終わり】
Posted at 2011/05/26 23:47:13 | コメント(3) | Misc. | 日記

プロフィール

'06年8月に縁あってインサイト(ZE1)に出会いました。 軽くて走りはキビキビ、流れるようなフォルムにうっとり。赤信号ではそっと息をひそめる愛らしいインサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2006/8月~ AAA-ZE1
その他 その他 その他 その他
ホンダHR-V J4 SPECIAL (MT) チタニウム・メタリック 総走行距離81, ...
その他 その他 その他 その他
ホンダFREED Xエアロ プレミアムナイトブルー・パール 4人乗りサイドリフトアップシ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管場所 キャノンデール RUSH 

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation