• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

viento1001のブログ一覧

2008年11月01日 イイね!

B707

B707久しぶりに飛行機に乗ると、やはり近くで見る機体の大きさや離陸前のエンジン音、窓から見える大空や雲、旅立ちの高揚感など、プライベート旅行でなくてもワクワクする気持ちが湧いてきました。

成田空港も良いけれど、もっと小さな「飛行場」と言う感じのエアフィールドで飛行機を見たいなぁ。

相変わらず聴いている忠英さんのHOOTENANNY・・・今は Early Morning Rain (原曲は Gordon Lightfoot という人が'63年に書いた曲だそう)をリピートPLAY。

歌詞を読んで、歌われている "She" が早朝雨の中を飛びたつB707の輝く機体のことであることが分かりました。

歌の主人公は早朝の雨の中、手に1ドル札を握り故郷の愛する人たちを思いながら行くところもなく、草の上に座って西へ向かう Big 707 が9番滑走路から飛び立とうとするところを見上げている。

力強いエンジンの音を聞け Hear the mighty engine roar
高々と昇る銀色の翼を見よ See the silver wing on high

雲を抜けたら雨は消え、そこはいつも太陽が輝いているところ---「彼女」は3時間もしたら故郷の僕んちの上空を飛んでいるだろう。貨物列車と違ってジェットプレーンにひょいと飛び乗ることはできないし。さて、そろそろ僕も行こうか、と早朝の雨の中を歩き出す。

こんな感じの曲です。

※画像はWikiで見つけたジョン・トラボルタ所有 Boeing 707。これを自分で操縦して来日したことあるんだって。

Google Map リンク出来ませんでした。ジョンち→ 29°16'42"N, 82°7'0"W
Posted at 2008/11/01 16:02:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | Misc. | 日記
2008年10月30日 イイね!

ビッグ3・・・

ビッグ3・・・ラスベガスからの帰りロスまでの国内線で前のシートのポケットに入っていた通販カタログをパラパラと見ていたらいろいろ面白いものが。いくつかパチリ。

クリスマスツリーに飾るオーナメントはクルマ好きに絶好のプレゼント!とばかりにエンジン型の飾りとシボレー、フォード、コルベットのエンブレムのライト飾り。

ビッグ3がビッグ2になりそうな雲行き(どうかな?)ですが、こんな商品もあるくらいアメリカ人にとって愛着のある3社であることは間違いないでしょうから、当のアメリカ人はこのニュースをどのように聞いているのでしょうか?

初めてアメリカへ行った時にテレビから流れてきたシボレーのCMが忘れられません。

Baseball~ Hot Dog ~ Apple Pie & Chevrolet♪ という軽快な歌で、アメリカ人なら誰もが大好きなもの、と言うようなメッセージだったと記憶しています('76)

※今日、アメリカ人とクルマでちょっとの距離を移動する時間があったのですが、GMとクライスラーの合併の話題が出て、一人は個人的には反対、と言うか2社がくっついてそれで解決になるとは思えない、という意見でした。

関連情報URL : http://www.skymall.com
Posted at 2008/10/30 23:57:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | Misc. | 日記
2008年10月29日 イイね!

多様性

多様性ラスベガスは典型的なアメリカの町とは言えないですが、2年ぶりにアメリカへ行って、あらためて本場のクルマ社会を実感。

走っているクルマが実にバラエティに富んでいて(車種のみならず、オンボロからピカピカ、業務用のいろんなヴィークル等)彼の地では無くてはならない日常の足、それも広大な国を走る足としての位置づけは日本とはまた違う気がします。

アメ車もアメリカで見ると景色にマッチ、あのフワフワの乗り心地もアメリカに来た!って感じ。老若男女誰もが運転するので下手な人もいっぱいいるみたい。いかにもガソリンがぶ飲みカーも多いですね。

ラスベガスは土地柄ボディの長--------いリムジンが多く、ホテルの車寄せには必ず停まっていますが、HUMMERの長--------いリムジンも今年はよく見ました。

前回は奇跡的に遭遇できたUSインサイト、今回は見ることは叶わず残念!HONDAのELEMENTや、Pilot、CivicやAccordのクーペモデルなどを見つけると嬉しい。初代インサイトが最も多く販売されたアメリカで、新INSIGHTはどのような評判を呼ぶか、楽しみですね♪

※朝7時過ぎ、ホテルから空港へ向かうシャトルバス(バン)から見かけたライセンスレスのクルマ。こういうのを2度見ました。これから自分で登録に行くのかな?

Posted at 2008/10/29 23:50:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | Misc. | 日記
2008年10月26日 イイね!

Dawn Purple @Vegas

Dawn Purple @Vegas30分ほど前にホテル部屋(5F)のベランダから撮った朝焼け。(現地10/26 6時半)今日もいいお天気になりそうです。昼間は26度くらいまで行っているようですが、2日間とも夕刻まで外に出ていないのと湿度が低いのでさほど暑く感じないみたい。陽が落ちるとグッと気温が下がります。

今日はお仕事最終日。遅い午後から夜には自由時間が取れるかな。

昨夜、こんなベタな写真も撮ってみました。

Posted at 2008/10/26 23:01:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | Misc. | 日記
2008年10月25日 イイね!

いずこもデジカメ、ケータイカメラ・・・

いずこもデジカメ、ケータイカメラ・・・ラスベガスより。
今日は朝から展示会へ。10時から18時まで終日会場であっちをうろうろ、こっちであれこれ。会場が広いのでたくさん歩きます。お昼もろくに食べずに何だか忙しくしていましたが、数年ぶりに会う人や、大昔一緒に仕事をした懐かしい人達とも思いがけず再会して立ち話が出来たのは嬉しかったです。「全然変わってないね」は勿論お世辞と分かっています。

泊まっているのは会場近くのカジノはないビジネスユースの静かなホテル。夜は22時からのチケットが取れたので、同僚とルクソールホテルへ行って夕食と「CRISS ANGEL Believe」という、こちらでは有名(みたい)な若きビジュアル系魔術師? Criss Angelとシルク・ドゥ・ソレイユによるコラボ・パーフォマンスのプレビューショー(最終リハーサル段階)を観てきました。ふぅむ。。。11月からの本公演は評判を呼ぶかな?

終わった後、カジノフロアを通り抜けていると人だかりが出来ていて、インタービューやプレス発表の時に背景に使われる幕?の前に煌々とライトが当たり、人々が腕を伸ばして携帯電話のカメラやデジカメで写真を撮ろうとしているところを通りがかったので、その様子をパチリ。いずこも同じようで・・・?誰が中にいるのか見えませんでした(若い女優かタレントだったらしい?)
Posted at 2008/10/25 19:30:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | Misc. | 日記

プロフィール

'06年8月に縁あってインサイト(ZE1)に出会いました。 軽くて走りはキビキビ、流れるようなフォルムにうっとり。赤信号ではそっと息をひそめる愛らしいインサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2006/8月~ AAA-ZE1
その他 その他 その他 その他
ホンダHR-V J4 SPECIAL (MT) チタニウム・メタリック 総走行距離81, ...
その他 その他 その他 その他
ホンダFREED Xエアロ プレミアムナイトブルー・パール 4人乗りサイドリフトアップシ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管場所 キャノンデール RUSH 

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation