• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

viento1001のブログ一覧

2010年03月26日 イイね!

【 Filler 】 エルメスとゴルフ@銀座

【 Filler 】 エルメスとゴルフ@銀座3/27(土)銀座で映画を観た帰り、SONYビルとエルメスの間の小路で、停まっていた Golf とエルメスビルの壁をフラッシュ無しでパチリ。







もう1枚、AUTOフラッシュでパチリ↓



向こうの明るい光は、不二家のネオン。
Posted at 2010/03/28 01:10:10 | コメント(1) | Edo-Tokyo | 日記
2010年03月24日 イイね!

Underground P

Underground P伸びゆく丸の内と、いつもいっしょに。丸の内パークイン

「丸の内パークイン」として16ヶ所・4,000台の広域駐車場に拡大

since 1960

1960年 日本初の地下駐車場開業

飲酒運転は法律で禁じられています。  
Drunken Driving Prohibited by Law.

P



※丸の内オアゾ地下駐車場のエレベーターホールに掲げられていたパスターをパチリ。

自動精算機で事前精算をしておくと、駐車場出口のバーの手前で券を入れなくてもスゥッとバーが開くアレは、ナンバーを見ているのでしょうか?いつも不思議に思います。

【終わり】



Posted at 2010/03/24 22:26:05 | コメント(2) | Edo-Tokyo | 日記
2010年03月10日 イイね!

ドン・ジョヴァンニ

ドン・ジョヴァンニ【備忘録】3月10日---イタリア人の来客を連れて同僚と計4名で築地「竹若」で寿司。住所は築地だけど、場所は東銀座エリア。

お値段リーズナブルで美味しかった。寿司が大好きなイタリア人は日本の食材で苦手は豆腐だそう(テクスチャー・・・あの舌触りが苦手、だそう)


飲まずにクルマで帰ろうかと当初目論んでいたが、寿司を前に辞退はかなりの困難を伴います。1秒で陥落・・・。たくさん飲むわけじゃないけど(どちらかというと食べるの優先)、やっぱりカンパーイは、したいしねぇ・・・。シャリが小さくてワタシ的にはグー♪手前の左端から4席・・・コージーコーナーで落ち着いてナイスでした。
Posted at 2010/03/16 00:40:29 | コメント(0) | Edo-Tokyo | 日記
2010年02月18日 イイね!

河津桜 in 木場 2010

河津桜 in 木場 2010今日は朝方、家を出る頃まで雪がちらつき、クルマの屋根や土の場所はうっすら白くなっていましたが、会社へ着く頃には止み、午後にはお日様が少し顔を出しました。でも終日とても寒かったです~。

昨年もブログで取り上げた、江東区にある都立・木場公園裏手に植えられている早咲きの河津桜が、今年も少しずつ咲き始めました。


去年初めて気付いて不思議に思ったのですが、大横川という、川というより水路(江東区は江戸時代からの埋め立て地と、水路、運河が多いです)に沿って植えられている河津桜のうち、大横橋という名前の、私がいつも会社へ向かう途中に通る短い橋の北側と南側で、開花時期が違うのです。

橋から撮った北側グループは咲き始めが早くて、今朝はこのくらい。四分咲き~五分咲きくらいでしょうか?



同じ橋から左側を向いて南側グループはこのくらい・・・近付いて見るとかなり膨らんだ蕾もありますが、咲いているものは殆どありません。



個体差とは呼べない、はっきりと違いがこの二つのグループにあるのが謎なのです。もしかしたら、南側は河津桜ではないのか?・・・ 向かいにある広い木場公園内は染井吉野がたくさん植えられていますが、遅咲きのグループは明らかに染井吉野ではない。

開花時期的には、早咲きの河津桜がピークを過ぎて葉っぱがたくさん出てきた頃に、南側の遅咲きグループが一斉に満開になる、くらいのずれなのですが(2週間くらい??)

今年はこの謎をちょっと追ってみようと思っています。

雪の後の真っ白な空で、うまく撮れてませんが、メジロ(写っていないけど二羽いました)が早速、咲いている方の木の枝に止まって忙しそうに何か食べてました。蜜を吸っていたのかな?

Posted at 2010/02/18 22:15:22 | コメント(2) | Edo-Tokyo | 日記
2010年01月27日 イイね!

【 Filler 】 深川消防署

【 Filler 】 深川消防署1月26日は「文化財防火デー」 

東京消防庁・深川消防署にてパチリ。

「火事と喧嘩は江戸の華」

いえいえ、火の用心~ カチカチ

※写っている塔は日蓮宗大本山 池上本門寺・五重塔。
慶長13年(1608)に建立。桃山期の五重塔は全国で一基だけであり重要文化財。
Posted at 2010/02/13 18:04:50 | コメント(1) | Edo-Tokyo | 日記

プロフィール

'06年8月に縁あってインサイト(ZE1)に出会いました。 軽くて走りはキビキビ、流れるようなフォルムにうっとり。赤信号ではそっと息をひそめる愛らしいインサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2006/8月~ AAA-ZE1
その他 その他 その他 その他
ホンダHR-V J4 SPECIAL (MT) チタニウム・メタリック 総走行距離81, ...
その他 その他 その他 その他
ホンダFREED Xエアロ プレミアムナイトブルー・パール 4人乗りサイドリフトアップシ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管場所 キャノンデール RUSH 

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation