• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

viento1001のブログ一覧

2009年11月12日 イイね!

厳戒

厳戒今日の天皇陛下御即位20周年奉祝行事~13、14日のオバマ合衆国大統領来日関係で都心は厳戒態勢。

私の勤務先は都内ですが、「都心」ではなく、江戸の時代小説風に言えば「大川(隅田川)の川向こう」なので直接の影響は無いと思うのですが(多分)、ふだんから警備の警官・警察車両の多い都心は明日、あさっては大変になるようです。

首都高も車両通行止め区間で真っ赤っ赤。通行止め解除直後に先頭で走ったら気持ち良さそうです♪
Posted at 2009/11/12 23:05:57 | コメント(1) | Edo-Tokyo | 日記
2009年11月07日 イイね!

ブルーナンバー

ブルーナンバー今日はFBMから「ブルー」つながりです。

ある週末の昼下がり、丸の内の通りで見かけたブルーナンバーのブルーのボクスター。柔らかい陽射しの中、ハッと目を惹かれ、思わずパチリ、パチリと激写してしまいました。

このクルマ、好き!「こういうクルマ」や「この同じ色のボクスター」ではなくて、「この個体」が欲しい!(ブルーナンバー付きのままでね!)青いクルマが好き♪



しかし、この直後・・・この素敵な BNBB (Blue Number Blue Boxster) にピンチ迫る・・・ドキドキドキ



ブルーな結末になったかどうかまでは見届けませんでしたが、たぶんダイジョウブ?


☆ ★ ☆ ★

※違う日に姉と、一番上の写真のうしろに写っているカフェでお茶したのですが、店員さんに店内の席か外の通りの席が良いか訊かれて、とてもお天気が良かったので外の席で、と告げると「外ではお煙草は吸えませんがよろしいですか?」と。二人ともノンスモーカーなので構わなかったのですが、そっか、この辺りは屋外(路上)の方が禁煙なのでした。
Posted at 2009/11/07 13:53:02 | コメント(3) | Edo-Tokyo | 日記
2009年11月05日 イイね!

FILLER - メトロのマナー

FILLER - メトロのマナー以前にも何度かご紹介した東京メトロのマナーポスター。

最近の中ではワタシ的にはヒット作。

バックナンバーはこちら

Posted at 2009/11/08 00:37:17 | コメント(1) | Edo-Tokyo | 日記
2009年10月23日 イイね!

新橋

新橋今週は長く感じた一週間でした・・・。何となくパワーの補給がしたくなり、思い浮かんだのが数ヶ月に一度無性に食べたくなる新橋JRガード下のこきたない(失礼!)中華料理屋の山東麺(さんとんめん)。ちょっと辛い胡麻味噌ラーメン。食べ終わると全身の毛穴からニンニクのにおいが立ち上るような気がする、パワフル麺。
思い立ったら実行。

大好きな銀座を横目にタクシーと喧嘩しながら(←比喩です)新橋駅の蒸気機関車側(烏森口)の横道に路上駐車。19時を過ぎていたので、パーキングメーターももう動いていなくて、あれって19時過ぎたら停め放題なのかな?ま、とりあえずキキッと停めて、サラリーマンと呼び込みのお兄さん達の間を縫ってお店へ。

ちょうど合間の時間帯だったのか、カウンター6席ほど、テーブル3卓の小さなお店は先客1名。手早く頼んで、うーん、美味しい、パワフル。もう20年以上、数ヶ月に1度?の割りでふらふら食べに来ますがここ何年も山東麺以外食べていない!他のお客さんが食べている他の麺を覗き見するたびに、次はあれを、と思いながら、次も必ず山東麺を頼んでしまう進歩のない私です。。

ちなみにここ「羽衣」さんは、豚の各部位のおつまみ(ガツとかハツとか耳など)が有名なようです。銀座にも、もっと綺麗なお店があるようで同じ山東麺もあるみたいですが、通いなれたガード下のここが私の羽衣です。

新橋も銀座におとらず好き。お買い物や綺麗なものを見て歩く楽しみは少ないですけど、なんかパワーがあって、ちょっと疲れたサラリーマンの群れも元気な呼び込みや怪しげなお店が並ぶ路地をふらふら歩くのも、好きです。


新橋・烏森神社


新橋色 という色もあるらしい(小学館「色の手帖」より)


新橋のユーミン・・・  
(パブ?スナック?? 降りて行く勇気ありませんでした。由実さん出てきたらどないしょ?)

Posted at 2009/10/23 23:26:20 | コメント(1) | Edo-Tokyo | 日記
2009年10月20日 イイね!

みぎカラ

みんカラ・・・ではなく、みぎカラ@銀座スナップ:


家村木=木村家 あんぱん大好き♪



やらと=とらや  羊羹大好き♪



社詢交=交詢社 取り壊された交詢社ビルのファサードだけ遺されている交詢ビル。



りわ終=終わり
Posted at 2009/10/20 22:37:08 | コメント(3) | Edo-Tokyo | 日記

プロフィール

'06年8月に縁あってインサイト(ZE1)に出会いました。 軽くて走りはキビキビ、流れるようなフォルムにうっとり。赤信号ではそっと息をひそめる愛らしいインサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2006/8月~ AAA-ZE1
その他 その他 その他 その他
ホンダHR-V J4 SPECIAL (MT) チタニウム・メタリック 総走行距離81, ...
その他 その他 その他 その他
ホンダFREED Xエアロ プレミアムナイトブルー・パール 4人乗りサイドリフトアップシ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管場所 キャノンデール RUSH 

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation