• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

viento1001のブログ一覧

2009年10月01日 イイね!

TOKYO TOWER IN PINK '09

TOKYO TOWER IN PINK '09昨年、一昨年に続き、今年も10月はピンク色で行きまーす!

今年は一昨年初めて間近で見たピンクの東京タワーを再訪。

昨年の10月1日は都庁のライトアップへ回りましたので東京タワーは見ませんでしたが、今年は、昭和33年(1958)開業から50周年を記念して始められたポチポチ明かりの「ダイヤモンドヴェール」とピンクに染め上げる照明とのコラボでした。(今夜限り)

もう一箇所、やはり今年初めてのあるライトアップ現場へ回ったのですが、急に強い雨が降り出して、ウィンドウを開けると吹き込んでくるほどの雨脚。そこは10月ひと月ピンクに染まっているそうなので、また出直すことにしました。

私にとって、みんカラでは3年目にあたる今年のピンクリボン月間ですが、実は、過去2年と比べあまり胸を張ってお話しできません。

なぜかというと、毎年6月に受診していた健診/人間ドックを今年はまだ受けていないからです。当然昨年以来の乳がんのチェックもしていません。。。忙しさにかまけて予約を入れる手間を惜しんで先延ばしにしていました。まったくもってイケマセン。10月中に受診、または予約入れることにします。

乳がんの早期発見・早期診断・早期治療の大切さを伝えるピンクリボン運動。

女性は自分たちの、男性は奥さんやパートナー、家族の大事なおっぱいを守るために出来ることを知り考え、実行するきっかけとしたいです。

Posted at 2009/10/02 00:03:21 | コメント(8) | Pink Ribbon | 日記
2009年09月30日 イイね!

OCTOBER IN PINK 2009 (予告)

OCTOBER IN PINK 2009 (予告)もう日付はまたいでしまいましたが、9月30日のUP分として書いています。

私がみんカラブログを始めてから3度目のピンクの10月が巡ってきました。乳がんの早期発見・早期診断・早期治療の大切さを伝えるピンクリボン運動。今年も自分なりに考えていきたいと思っています。

明日10月1日からは東京の各スポット以外にもいろいろな地域でライトアップその他のイベントや運動がスタートするようです。昨年一昨年に続き、東京のライトアップスポットに行ってみるつもりです。


Posted at 2009/10/01 01:52:59 | コメント(0) | Pink Ribbon | 日記
2008年10月31日 イイね!

【2008】最後のお願いにやってまいりました

【2008】最後のお願いにやってまいりました今日で10月も終わりです。

乳がんの早期発見・診断・治療の重要さと理解を広げるシンボル、ピンクリボン。

自分の、そして自分の大切な人達のために、心に留めていて下さい。もちろん私も忘れずに、自分で出来ることを出来る範囲で実行していくつもりです。

※みんカラを見てくださる人は圧倒的に男性の方が多いと思うのでこのポスターを選びました。(今年の優秀賞の1枚)
女性のお友達はコチラも見てね♪
Posted at 2008/10/31 23:32:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | Pink Ribbon | 日記
2008年10月06日 イイね!

Time After Time

Time After Time昨夜は21:30に床に就き(何と!)マル9時間眠りこけてしまいました。zzz

起きると雨・・・しかしグッスリ寝たのでRainy Days & Mondays Always Get Me Down~にはならずに元気に出勤。お仕事があるってアリガタイ♪途中、ちょっとホンダカーズさんに立ち寄ってお菓子を差し入れ。昨日行こうと思ったのだけれど道が混んでいて回り道するのメゲタ。

ここのところ、アコースティックギターの音楽ばかり聴いている。明日クルマに積み込むCDを出しておこう(ごそごそ)

タック&パティ(Tuck & Patti)のベスト盤にしよう(しかし、これはしっとり。夜の帰り用かな?)

このベスト盤はシンディー・ローパー(Cyndi Lauper)のTime After Timeのカヴァーが入っているので買った1枚。 "Time After Time" が好きで、たぶん多くのアーティストがカヴァーしているので見つけ次第聴いてみよう・・・と思いながら早十年(?)

ネットで調べればカヴァーアーティストのリストくらい出ているのかもしれないけれど、大事な曲は「出合い」も大切。なかなかコレクションは集まりません。「Time After Time、●●さんのカヴァー、すっごく良いよ~」なんて生きた情報が入るのが最高。あとは偶然聴いてたラジオから流れてくる、とかね。

さて、明日の朝は何にしよう?やっぱ忠英さんかな?(笑)昨夜、Amazonで更にCD2枚買ってしまったのだ。明日あたり届きそう♪友人もまた別のCDを作って送ってくれるって。うっしっし。当分ハマリそうです。

* * * * *

If you're lost you can look and you will find me
Time after time
If you fall I will catch you, I'll be waiting
Time after time... ♪



"Time After Time" By C. Lauper & R. Hyman
Posted at 2008/10/06 22:57:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | Pink Ribbon | 日記
2008年10月04日 イイね!

アウェアネス awareness

アウェアネス awareness乳がんの早期発見・早期診断・早期治療の大切さを伝えるピンクリボン運動。

発見が早いほど治癒率が高くなる傾向はデータが示しているそうですし、乳がん先進国?では国をあげて早くから検診に力を入れ、良い効果が出てきていることも読んだ。検診の重要性を再認識しこれからも実践して行くつもり。

でも、今年ピンクに染まった都庁タワーを見上げながら、どこかの病室の窓から都庁や東京タワーやニュースを見てつらい思いをしている患者さんもいるのではないか?と思い至った。

早期発見・早期治療が大事なことは疑わないけれど、そればかりが強調されて、既になってしまった人に「なぜ早く見つけられなかったんだ?」「もっと早く見つけていれば・・・」という気持ちにさせたら、それはつらいこと。ただでさえ闘病は大変なのに。

ピンクリボン関連のシンポジウムの内容を調べてみると(主だったイベントの内容告知を見ただけですが)検診や乳がんの知識を広める内容のほかに、現在の標準治療やどんどん進歩する新しい治療や研究についての報告などもあったので良かった。未病の人には知るキッカケとなり、患者さんとその家族には励ましの力となる運動になると良いなぁと思います。

私の本音は「乳がんで死んでたまるかっ」ってとこ。100歳まで生きるんですから(予定)まだまだやりたいこと、乗りたいクルマ、行きたいところ、聴きたい音楽、たくさんあるし。


写真素材-フォトライブラリー 
※画像はフリーダウンロード素材です。
Posted at 2008/10/04 22:48:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Pink Ribbon | 日記

プロフィール

'06年8月に縁あってインサイト(ZE1)に出会いました。 軽くて走りはキビキビ、流れるようなフォルムにうっとり。赤信号ではそっと息をひそめる愛らしいインサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2006/8月~ AAA-ZE1
その他 その他 その他 その他
ホンダHR-V J4 SPECIAL (MT) チタニウム・メタリック 総走行距離81, ...
その他 その他 その他 その他
ホンダFREED Xエアロ プレミアムナイトブルー・パール 4人乗りサイドリフトアップシ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管場所 キャノンデール RUSH 

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation