• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

viento1001のブログ一覧

2010年08月18日 イイね!

BISTRO & Ristorante

BISTRO & Ristorante今日は、My胃袋はとても幸せな一日でした。

お昼前、上司から内線でRRR・・・忙しくなかったらお昼食べに行きましょうか? 

はいはい、全然忙しくありませんとも~♪(My尻尾ぴくぴく)

13時にオフィスを出ると、「予約しておいたから」と、近くのビストロでフレンチ・ランチと判明♪(My尻尾ちぎれんばかり)

アレコレお話ししながら重過ぎないランチをいただきました。TESLA試乗したことなどお話し。今、そしてこれからのモビリティの多様性が楽しみですよね、なんて話しながら、クルマ好きの上司にゴチになりました。

午後は一所懸命仕事してカロリー使いました(?)

夜は左隣りのデスクの同僚と、青山でイタリアン♪以前オフィスの近くにあって、よく行っていたリストランテが江戸の下町から青山へ進出。様子を見に行こう、ということで。

ご夫婦でやっているお店、久しぶりの再会。美味しいワインとともに前菜、小牛のカツレツ、いかすみパスタ、ゴルゴンゾーラのリゾット(赤ワインにバッチグー)。

食べながら同僚が、実はね、言いそびれてたんだけど・・・と、最近ZE2インサイトに買い換えていたことをカムアウト♪既に納車済み。パチパチパチ~

スペシャルエディションの限定色のひとつであるダークルビーレッドパールは奥さまも大のお気に入り、だそうです。この色の実車は私もたぶん見たことないので、早く見てみたい♪

今夜は飲んでしまったので電車で帰宅。Myインサイトは昼間の駐車場に置いてきました。

【終わり】

Posted at 2010/08/19 00:54:56 | コメント(4) | ZE2 | 日記
2010年02月27日 イイね!

【 Filler 】 A & Z (ASIMO & ZE2)

【 Filler 】 A & Z (ASIMO & ZE2)ASIMO君が歩く姿、走る姿、踊る姿・・・本当に愛らしくて、年をとったらASIMOに「介護して欲しい」と切に思いました。

「火の鳥」に出てくるロビタみたいに、心通う存在にならないかな。

※2月28日、CR-Zデザイントークショーの後にASIMOショーの1シーンをパチリ。
Posted at 2010/03/02 00:03:20 | コメント(1) | ZE2 | 日記
2009年09月29日 イイね!

TEST DRIVE

TEST DRIVE昨年のプロトタイプ発表から2月の発売開始まで、あれほど(私なりに)フィーバー(←死語?)していた新型インサイトZE2ですが、いまだ試乗していません(汗)

ディーラーさんからの帰り、営業さんの運転で最寄り駅まで試乗車の助手席に乗ったのが唯一のZE2体験です。

いつも思うのですが、車を買う前にディーラーさんに試乗車を借りて、ちょっとその辺ぐるりと周っても、いくらかのフィールはつかめても隣り(や後ろ?)に営業さん乗っているし、よく通る道や人によっては高速走行など、本当に試したい運転はなかなか出来ないと思います。

少し前にスバル(?確か)のどこかの営業所で展開していた、高速道路での試乗キャンペーン(サービス)を紹介しているテレビニュースを観た記憶があります。私が知らないだけで、車種によってはそういう試乗形態もあるのでしょうね。峠試乗とか?

新モデルでなければ、レンタカーを借り出してみる、というのも真剣に購入を検討している人には一つの方法と思います。普段走りなれている道や車庫入れ、通勤路の燃費など、ディーラーさんでちょっと試乗するよりは実用的な試乗かな、と。

新型インサイトZE2もレンタカーできるのですね。数時間でも半日でもレンタカーしてみたら、楽しそうです♪

高級輸入車レンタカーのお店もあるのですね。(その名もプレミアム・・・) 購入前の試乗のために借りる人はあまりいないのかもしれませんが??クルマの前に運転手レンタルしなくっちゃ・・・私の場合(汗) 

※ECONボタンの葉っぱを横にしたら E・C・O というのは発売前にどなたかが書いていらっしゃいました。回転してみると、なるほどホントだ!
Posted at 2009/09/29 22:48:27 | コメント(7) | ZE2 | 日記
2009年03月27日 イイね!

Let It Shine



Everyone wants to be good.

And now, there is a hybrid for everyone.

The affordable Honda Insight.


★ ☆ ★ ☆


InsightMan氏のHPで知りました。地元のディーラーシップにもZE2の納車が始まったそうです。

CMメーキングフィルム。

Posted at 2009/03/28 15:01:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZE2 | 日記
2009年03月15日 イイね!

99 Luftballons

99 LuftballonsHONDAドイツHPより、Newインサイト関連ページの画像を拝借。

'80年代に西ドイツの女性歌手が歌った "99 Luftballons" (英語のタイトルは "99 Red Baloons")というヒット曲を思い出しました。


ちょっと鼻にかかった声で、ナインティナイン~ルフトバルン~というフレーズ♪(英語と独語が混ざって記憶しているのが変ですが・・・)

Wikiで見たら、私は当時よく知りませんでしたが、ポリティカルな内容の曲(反戦歌)だったのですね。ベルリンの壁が崩れる、まだまだずっと前の冷戦時代でした。




いくつかのHPで集めたNewインサイト紹介ページをフォトギャラリーにUPしました。結構こういうページもすぐに変わってしまうので記憶のために。よろしければ見て下さいね。



Posted at 2009/03/15 12:48:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZE2 | 日記

プロフィール

'06年8月に縁あってインサイト(ZE1)に出会いました。 軽くて走りはキビキビ、流れるようなフォルムにうっとり。赤信号ではそっと息をひそめる愛らしいインサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2006/8月~ AAA-ZE1
その他 その他 その他 その他
ホンダHR-V J4 SPECIAL (MT) チタニウム・メタリック 総走行距離81, ...
その他 その他 その他 その他
ホンダFREED Xエアロ プレミアムナイトブルー・パール 4人乗りサイドリフトアップシ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管場所 キャノンデール RUSH 

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation