• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

viento1001のブログ一覧

2010年08月21日 イイね!

ふさおとめ

ふさおとめ今日は昼前から出掛けていました。朝方は曇っていくらか涼しいかな?と思ったのは間違いで、残暑の土曜日でした。さすがに朝・晩は暑さのピークが過ぎたことが感じられますが。。

出かける途中に見かけた近隣の田んぼの稲穂がかなり実っていることに気付き、夕方寄ったスーパーには新米が出ていました。千葉県の早場米「ふさおとめ」22年産。

新米に、いの一番に飛びつくタイプ、というわけではないのですが、明日実家に行くのでお土産に購入。初物を食べると寿命が伸びる、と言いますよね。あれ、意味違う?特にお米のことは指してないのかな?初鰹とかタケノコとかマツタケとか??ま、いいや。

ふさおとめ・・・父は「ハナエチゼン」、母は「ひとめぼれ」、1998年初出荷の千葉のお米。
「萌え~」
なお米だそうです ^^; さて、美味しいかな?
Posted at 2010/08/21 23:13:17 | コメント(4) | Chiba-Boso | 日記
2010年08月03日 イイね!

Lotus

Lotus気が向くと、自宅からほど近い手賀沼へ行きます。全周ではないのですが、北岸~南岸の大部分に自動車立ち入り禁止の遊歩道&サイクリングロードが整備され、四季折々、気持ちよいです。

7月の、ちょうど東京のお盆の頃ですが、北岸の遊歩道を歩いていると途中に観賞用のハスの畑がありパチリ。池に咲いている睡蓮とは違い、畑一面にピンクの大きな蓮が満開でした。極楽浄土な感じ♪(見たことないですけど)

遊歩道の近くに、山階(やましな)鳥類研究所があります。ご結婚前まで、天皇家のお嬢さんが長いことお勤めされていました。一般公開されてませんが、日本で唯一の鳥類専門の研究所です。すぐ近くに鳥の博物館もあります。

サーヤさんと言えば、ご主人の黒田さんはご結婚前はロータスに乗っていらっしゃいましたね。御成婚の日の朝刊に、ロータスが祝賀広告を出していたのを憶えています。普段、新聞広告などあまり見ないロータスが大きな広告を出していたので印象に残りました。今ではもうロータスに乗られてはいないのかな?

などとアレコレ考えながら、ロータス咲く畑を横切って夏の太陽の下を歩きました。

藕糸蓮(ぐうしれん)
Posted at 2010/08/03 23:58:58 | コメント(2) | Chiba-Boso | 日記
2010年07月16日 イイね!

後ろにも前にも

後ろにも前にもインサイトで出勤途中のこと。

以前ブログにUPしたのは埼玉県警のおまわりさんズでしたが、今回は千葉県警です。




次なる狙いは警視庁のおまわりさんズ。こまわり君、いないかな?


【追記】 もし先導されるのなら、私は断然こっちの方がいいな♪


Posted at 2010/07/17 10:41:27 | コメント(4) | Chiba-Boso | 日記
2010年05月23日 イイね!

日清日露

日清日露毎日の通勤路の傍らに佇む軍馬の慰霊碑を1年ほど前にブログで取り上げました。その隣りに、もうひとつ、さらに古い碑が立っています。

いつもクルマで通り過ぎるだけで、都合よく真横で停車するタイミングもなかったのですが、ちょっと先の神社の脇にクルマを停めて、歩いて碑の前まで戻ってパチリ。

明治三十九年 / 日清・日露 軍馬観世音菩薩 / 十二月四日 

Wikiで調べますと、この地点を含む千葉県北西部の広大な一帯は「小金牧」と言って江戸幕府が軍馬育成のために設置した放牧場であったそうです。

宮崎県では口蹄疫が拡大して大変ですが、牛も、馬も、長い間人間の営みの近いところにずっとあった存在。人のために働いてくれて、食糧にもなってくれて、戦にも。それを英霊や菩薩として大事に弔ってきた歴史もまた、人と馬の歴史と関係の深さを考えさせてくれる気がします。
Posted at 2010/05/23 00:35:49 | コメント(1) | Chiba-Boso | 日記
2010年04月18日 イイね!

白い色は恋人の色

白い色は恋人の色花びらの白い色は恋人の色
なつかしい白百合は恋人の色

ふるさとの あの人の
あの人の 足もとに咲く白百合の

花びらの白い色は恋人の色♪

---'69 ベッツィ&クリス


桜の次は梨の花が真っ白に咲いています。白百合ではないけど、大好きだった懐かしい曲のタイトルを無理矢理・・・。

近くの航空基地で訓練をしていたのか、頻繁に離発着をしていたのでちょっとの間ぼけーっと眺めていました。対潜哨戒機という飛行機らしい。間近で見るとやはり迫力あります。

1枚だけ写真パチリ(ケータイ)。


梨の花は基地の金網のすぐお向かいにある梨園でパチリ。中では剪定作業をしていて、地面も花のついた枝で白かったです。
Posted at 2010/04/18 23:59:08 | コメント(1) | Chiba-Boso | 日記

プロフィール

'06年8月に縁あってインサイト(ZE1)に出会いました。 軽くて走りはキビキビ、流れるようなフォルムにうっとり。赤信号ではそっと息をひそめる愛らしいインサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2006/8月~ AAA-ZE1
その他 その他 その他 その他
ホンダHR-V J4 SPECIAL (MT) チタニウム・メタリック 総走行距離81, ...
その他 その他 その他 その他
ホンダFREED Xエアロ プレミアムナイトブルー・パール 4人乗りサイドリフトアップシ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管場所 キャノンデール RUSH 

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation