
昨日ブログに書いた週刊ダイヤモンド自動車特集のPart 3 ワイドコラム15連発「楽しくなけりゃクルマじゃない」に出ていた自動車テーマパーク「アウトシュタット」の記事を読んで、以前インサイトお友達♪のtrekkerさんがブログで紹介されていたことを思い出しました。
ヴォルフスブルク市のVW本社敷地内にあるクルマのテーマパーク。写真で見たことのある円筒形のガラスタワーは、納車前の新車を一時保管する建物なのですね。
工場からディーラーまで運ばれてきて納車される日本と違って、彼の地では自ら工場へMy新車を引き取りに行く方も多いとか。それって絶対ステキですよね。日本でも出来たらいいのに!
幼稚な喩えですが、パンだって遠くの工場で焼かれたものを運んできて売っているのと、そこでこねて焼いている様子が見えて、焼ける香りがプンプカするベーカリーで買うのと違うように、絶対に愛車への思いが強くなると思うのですが。
AUTOSTADTのウェブサイトを見ると、ミュージアムの他にも予約制で1時間かけて工場見学できたり、ANANという名のうどん・蕎麦・ラーメンレストランまである!(Why?)
ドイツ語のみならず、ドイツの地理にも明るくない私ですが、地図を見ると他の自動車ミュージアム(メルセデス・ベンツ、ポルシェ、BMW、Audi)は南ドイツに集まっているのに、アウトシュタットだけポツンと北部にあるのですね。
VW(勝手に)強化月間がいつの間にかドイツをもっと知ろう月間に変わりつつあるこの頃であります。
Posted at 2009/06/18 23:14:16 | |
トラックバック(0) |
VW | 日記