• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

viento1001のブログ一覧

2010年08月11日 イイね!

静かなまぼろし

静かなまぼろしお盆休みが始まって、都内の道路はガラ空きかな?と、通常営業の私は期待しましたが、それほどでも無かったです。でも日中は架かってくる電話も少なく、静かなオフィスの一日でした。

普段よりは少し早めに切り上げ、代表戸締役も他の同僚に任せて首都高でちょっと横浜まで遠回りドライブ。東京を脱出する高速道路へ繋がる路線は一部渋滞マークが出ていましたが、横浜方面は快調に流れていました。

「地上30mの東京散歩」で初めて知った、首都高で一番高い地点である横浜ベイブリッジ(海抜69.2m)を通り、みなとみらいで下りて山下公園の前を通って県民ホールの裏手まで。懐かしいレストラン「HOF BRAU」の、あたたかい灯りが照らす入口をパチリ。

~・~・~・~・


通りのドアが開き 雑踏が迷い込む
その時まぼろしを 見てる気がした

小走りのシルエット ガラスを押して
あなたが 店に入ってきた

もしも微笑み この席で向き合えば
時は戻ってしまうの遠い日に

すべてを分かち合い 歩いた二人が
今では柱越し 別のテーブル

誰かとメニューを選ぶささやき
ふりむく勇気がなかった

会わない日々を云いつくす言葉など
もう要らないの 気づかずいてほしい

昔の恋をなつかしく思うのは
今の自分が幸せだからこそ
もう 忘れて


--- '78 松任谷由実 「静かなまぼろし」 ( "流線形80") より



Posted at 2010/08/12 00:06:39 | コメント(3) | Scene | 日記
2010年07月03日 イイね!

やさしさに包まれたなら

やさしさに包まれたなら小さい頃は神さまがいて
毎日愛を届けてくれた
心の奥にしまい忘れた
大切な箱 ひらくときは今

雨上がりの庭で くちなしの香りの
やさしさに包まれたなら きっと
目にうつる全てのことは メッセージ


---'74 荒井由実 「やさしさに包まれたなら」 より


今朝、家の近くのマンションの柵越しに咲いていたくちなしの花をパチリ。香りのよさにうっとり。大好きな花です。

くちなし、と言えば思い出すのは学生の頃に観たキャサリーン・ヘプバーン主演の「旅情」(Summertime)。アメリカのハイミスが一人イタリア・ヴェニスに旅をし、滞在中立ち寄った骨董屋の主人と短い恋をし、でもアメリカへまた帰って行くという、おしゃれで切ない映画。

男性に妻子がいると知り、一度は深く傷つく彼女。それでも結局は夢のような数日を過ごし、ラストは鉄道で去っていく彼女を見送りに来た男性に向かっていつまでも手を振り続ける彼女。くちなしの花が印象的に使われている映画でした。

1955年の映画ですから、私が学生の頃には既に昔の映画。。。ビデオもなく、女友達と4人くらいでフィルムセンターだかどこかへリバイバル上映を観に行きました。

映画評論家の淀川長治氏が雑誌か何かに、ラストシーンで列車から手を振るヒロインの、手の振り方が、日本人の女の子のように子供っぽい幼稚な手の振り方と違う、大人の女性の決意や強さを感じる振り方だ、と言う様なことを書いていて、手の振り方に大人も子供も、意志や強さも表せるのか?と特に注目して観た記憶があります。

以来、ずっと観てないですが、ヒロインの年齢はとうに過ぎてしまったけれど今あらためて観直したい、と強く思う映画です。ちょっと胸に迫りすぎちゃうかも、ですが。

毎年、くちなしの花を見て香りに触れると、忠英さんギターのイントロで始まるユーミンの曲を初めて聴いた頃のことを思い出し、「旅情」でヒロインが振りながら遠ざかる手を思い出します。
Posted at 2010/07/03 20:40:15 | コメント(2) | Scene | 日記
2010年05月26日 イイね!

影になって

影になって最終の電車が響き残して流れた
いちばんなつかしい遠いイメージのように
冷えだした手のひらで包んでる紙コップは
ドーナツ屋のうすいコーヒー
真夜中は全てが媚びることもなく
それでいてやさしい

むかし確かにどこかで出逢った一枚のネガ
淋しい心から きみを自由にする
かるく透き通らせて

---'79 松任谷由実 「影になって」 ("悲しいほどお天気")より


※松原正樹のエレキギターが最後までカッコいい♪
Posted at 2010/05/26 23:15:54 | コメント(1) | Scene | 日記
2010年05月24日 イイね!

CHINESE SOUP

CHINESE SOUPソラマメのさやを割ると
それはそれは大事に
ふわふわのベッドで守られて
育った豆を取り出すのが
申し訳ない気持ちになる

・・・食べちゃうんですけどね

イタダキマス


~~・~~・~~・~~・

さやが私の心なら 
豆は別れた男たち
みんなこぼれて 鍋の底
煮込んでしまえば
かたちもなくなる
もうすぐ出来上がり

あなたのために CHINESE SOUP
今夜のスープは CHINESE SOUP♪

---'75 荒井由実 「チャイニーズ・スープ」 ("COBALT HOUR")より

※原曲の歌詞ではサヤエンドウです
Posted at 2010/05/24 22:54:31 | コメント(3) | Scene | 日記
2010年05月06日 イイね!

空と海の輝きに向けて

空と海の輝きに向けて





















果てない旅路にやすらぎを求めて
いつしか かの胸にいかりをおろす

呼び合う世界で空と海が出会う
おまえは歌になり流れていく

遠い波の彼方に金色の光がある
永遠の輝きに命のかじをとろう

---'73 荒井由実 「空と海の輝きに向けて」 ("ひこうき雲")より



Posted at 2010/05/23 23:53:09 | コメント(1) | Scene | 日記

プロフィール

'06年8月に縁あってインサイト(ZE1)に出会いました。 軽くて走りはキビキビ、流れるようなフォルムにうっとり。赤信号ではそっと息をひそめる愛らしいインサイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2006/8月~ AAA-ZE1
その他 その他 その他 その他
ホンダHR-V J4 SPECIAL (MT) チタニウム・メタリック 総走行距離81, ...
その他 その他 その他 その他
ホンダFREED Xエアロ プレミアムナイトブルー・パール 4人乗りサイドリフトアップシ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管場所 キャノンデール RUSH 

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation