4月 インサイトつながりでお知り合いになった方々と桜の季節に信州・諏訪湖でサイクリングをしました。翌朝、テーブルを囲んで談笑する中、奈良のオートテラスさんに入荷していたシトラスインサイトが、ボンネットのリペアのためフロントエンブレムを外した姿を見たら、なかなか端正なお顔でカッコよかった、とBROSさんがお話しされていました。
インサイトのエンブレムは位置決めのピンが無いこと、各色そろえたら楽しいだろう、一体インサイトは全部で何色出たのだっけ??などと話しは弾みます。
横で、ふむふむと聞いていた私は、それまでパーツとしてフロントエンブレムが各色入手できることなど知らず、当時まだ見たことのないボディーカラーも多かったので、エンブレムだけでも揃えたら全色見れるし額装したら綺麗かも、などと考えていました。
5月 みんカラブログとHP掲示板で、BROSさんがご自身のシトラス号のフロントエンブレムを取り外してしまったことを知り、再度エンブレムのことを思い出した私は各色の部品番号を調べてみました。しかし自分のディーラーさんでエンブレムだけ大量注文するガッツが無く(とほほ)、結局RSマッハさんに日本で発売された9色のエンブレム取り寄せをお願いしました。その時、末尾のアルファベット記号が一部飛んでいる分は、部番が存在すれば輸出用カラー、おそらく欧州仕様でしょうね?とのお話しでした。
実際発注をかけていただくとやはり10色目は存在し、B513M ニュルブルクリンブルーメタリックという、S2000でも採用されていたブルー系のメタリックとのこと。急ぎではないので、全色揃いましたら7月TAMでのインサイトオフミに持ってきていただけますか?とお願いしました。ひと足先に現物を見た音速さんは、なかなか良い色ですね、とのこと。これが5月の終わりでした。しかし、インサイトの全塗装などその時には考えてもいませんでした。あくまでもエンブレムコレクションと・・・。
※その頃は確かにS2000カラーチャートに「ニュルブルクリンブルーメタリック」は載っており私も見たのですが、現在同色は掲載されていませんね。
続く・・・
Posted at 2007/08/31 22:17:14 | |
トラックバック(0) |
インサイト | 日記