
答えはジンジャーティーでした。生姜紅茶。熱い紅茶にボトンと入れるだけ(汗)どうもすみません・・・。
最近ちょっと身体がだるく足がむくんでいることがあったのですが、いろいろ周りに相談したりドクターに診てもらっているうちに、どうも昼間オフィスの冷房で知らぬ間に身体が冷えているのではないか?と思い、両親がずっと朝飲んでいて身体がポカポカすると言っていた生姜紅茶を試しています。効果アリ!
いわゆる冷え性ではないので身体が冷えている自覚はなかったのですが、知らぬ間に冷えていたようで足を触ってみるとなるほど冷たい(寒く感じているわけではないのに)。
毎朝生姜をするのは面倒なので、いっきにひと月分すっちゃえ!と頑張ったらなかなかビジュアル的にインパクトのある(←そうかぁ?)てんこ盛りと達成感 (?) でUPしてみました。(チューブの生姜は紅茶にはちょっと・・・素の味がモロ出るので)
いただいたコメントがキッカケで自家製ジンジャーエールの作り方なんてのもネットで見つけたので今度はそれを試してみます。
ワクワクしない「冷え」の話でスミマセン・・・。でも美味しいんですよ!ハチミツを入れてもグー。温熱効果だけでなく、味自体も好き。辛くてシャキッ、お腹の中がポッポします♪あ、キューブは1個で充分ですよ。1個で何杯か飲めます。
Posted at 2008/07/26 08:54:12 | |
トラックバック(0) |
Misc. | 日記